5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【簡単なのに】Vellum CAD 雑談スレ【高機能】
1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 03:42
さあ、Vellum CAD を気に入っている少数派諸君!
このCADのすばらしさを知らない者たちのことを哀れみながら、
長所も短所も織り交ぜてマターりと語ろうではないか。
http://www.famotik.co.jp/vellum/index.html
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 04:21
2 な訳だが
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 05:48
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) このスレの1が
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ ただ1人のユーザーでありますように
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 3げと
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 18:22
Vellum CAD といったら「ドラフティング・アシスタント」機能が秀逸。
ポインタを図形に近づけると作図参照点(端点・中点・接点・中心点等)が
自動的に表示される。
更に、ポインタを動かすと補助線や図形の延長線が次々と表示され、
作図前に多くの補助線を引く必要がない。
5 :
_
:03/08/17 18:41
,.´ / Vヽヽ
! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなノがありました!
l く/_只ヽ
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://www.hokekyoji.com/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
6 :
直リン
:03/08/17 19:14
http://homepage.mac.com/maki170001/
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 19:21
Vellum CAD といったら日本の代理店が・・・(ry
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1058592951/
8 :
_
:03/08/17 19:27
∧_∧
( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪
(1-4件目)
http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 19:43
Vellum CAD standard 5.02J で機械設計やってます。
これ使い始めたら、AutoCAD LT2000があほらしくて使えなくなりました。
ドラフティング・アシスタントは確かに秀逸。
ただ図面管理機能が弱いのが難点。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/17 21:29
1が一人芝居をやってるスレはここですか?
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/18 06:03
ついに立ったかVellumスレ
確かにVellumCADは出来の割に日本での認知度が低すぎると思う。
ちなみに俺はVellumCADで設備図面を描いているが、使いやすいよ。
そして、何より感覚的に絵を描けるので、初心者が覚えやすいのも良い。
今ではいくつかのCADに搭載されているらしいドラフティング・アシスタントと同様の機能だが
これは米国 Ashlar Inc のオリジナル機能であり、各CADベンダーはAshlar社に使用料を払って
いるという話を読んだことがある。
Ashlar Inc は このロイヤリティで潤っているのではないか?w
12 :
11
:03/08/18 06:08
>10
俺は1じゃないので、よろしく。ww
13 :
朝鮮人・部落民の坂東孝信を嬲り殺そうぜ!!!
:03/08/18 17:22
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜市金沢区富岡一丁目41-4の家も燃やしてやろうぜ。
電話:093−521−7011に殴り込みだ。
ソレソレこいつの一家もなぶり殺しだぜ。
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/18 21:33
おれも実は使ってる。
AUTOCADも持ってるけど、VellumCADの方が使いやすい。
15 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/19 01:30
使いやすさにおいて、Vellum CAD>>AutoCAD なのは明らかということでよろしいか?
というか・・・そもそもAUTOCADより使いにくいCADを探す方が難しい。w
というわけでできればVellumCADに匹敵するか、それ以上に使いやすいCadってのがあれば、
紹介してほしいね。
16 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/20 21:27
17 :
10
:03/08/20 23:14
>>1
結局、おまえ以外は誰もかきこんでないみたいだな!
Vellumが糞CADで仕事に使える代物じゃないってことは
お前以外全員知ってるからな!
俺達はお前と違って遊びでCADやってるわけじゃないんだよ!
そんで書き込むんならsageろよ!うぜえから
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう
:03/08/21 17:33
>17
Vellumが糞だということを知っているということは、
おまえはVellumのことを少なからず知っているわけだな。
それならせめて、おまえが選んだCADというのをを紹介して
VellumがそのCADに対してどこがどう糞なのかを教えてくれ。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)