■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Terrarium】 PocketPCをGET!!
- 1 :Mark:03/06/03 23:01
- マウスなら確実だぁ!!
前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1051099212/l50
- 2 :デフォルトの名無しさん:03/06/03 23:02
- 電波
- 3 :デフォルトの名無しさん:03/06/03 23:16
- >>994
バージョンがちがうんじゃない?
- 4 :デフォルトの名無しさん:03/06/03 23:49
- Terrarium オフィシャルサイト
http://www.asia.microsoft.com/japan/msdn/net/terrarium/
テラリウム プログラミング コンテスト
http://www.gotdotnet.com/japan/student/contest/
さぁ、みんなで虫を作ろう!!
- 5 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 00:00
- >mameのnaka氏とpakuri氏位か?
>pakuri氏は怪しい気もするが
asgard1.9 をリリースしたのは、nakaさんです
mameのエサ用です。
そしてnakaさんはたぶん女性なので、naka氏とかでなく
naka女史とかnakaたんハァハァだと思います。
- 6 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 00:08
- >>1 乙カレー
(1) VS.NETを買わなくても、参加できる
(2) おっこっているサンプルをダウンロードして
ちょこっと変えてイントロデュースすればいい
初めのうちはぜんぜん飛んでこないので
その内に40〜50匹は繁殖します
これで入賞です。
コンテスト2の方が参加が少ないのは、上位(8位)を狙って
タイミングを伺っているからだと、僕は思います。
- 7 :ヽ(`Д´)ノ ◆NJUwan..GU :03/06/04 02:25
- 記念カキコ
- 8 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 05:53
- >>5
男でしょ。skin名は子供の名前かなんかじゃないかな?
- 9 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 06:58
- naka女史は英語が使えるんですね。
http://www.windowsforms.net/Forums/ShowForum.aspx?tabIndex=1&tabId=41&ForumID=13
- 10 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 11:11
- やってみたが、あまりの重さにリタイヤ・・・古いPCじゃキツイねぇ。
- 11 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 11:29
- 仕事PCで立ち上げっぱなしにしてるが、IMEの変換が時々止まる。仕事にならんぞ。
現在ピア5。うちの他にもワイルドピアはあるのかな…。
- 12 :994:03/06/04 12:42
- >>3
その通りでした
- 13 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 13:38
- >11
ワイルドピア建ててたけどnox1.2ばっかりだった
…なぜnox1.2が減ったのか不明
- 14 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 14:10
- 所詮,メダカはザリガニに勝てないのか.....
- 15 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 17:57
- >>14
いや逆に日本の葛(クズ)のようにアメリカで大繁殖するつーのもありだよ
(まぁ植物だけど・・・)
- 16 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 18:07
- >>13
そりゃぁ、ピアが減ったからじゃないの。
- 17 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 21:36
- >>15
そそ。実は早くアメ鯖行きたくてうずうずしてる。新バージョン入れたい。はやくコンテスト終わんないかな。
- 18 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 21:37
- テラリウム プログラミング コンテストのサイトに商品の写真が出てる…。
いつの間に追加したんだろ。
やっぱ写真があると釣られやすいよね。
- 19 :デフォルトの名無しさん:03/06/04 23:18
- はぁ? まともな生物つくってからだよ
新バージョンもまともにうごいてない
- 20 :デフォルトの名無しさん:03/06/05 03:19
- アメ鯖死んでる?
http://www.terrariumgame.net/terrarium/charts/chartnew.aspx
- 21 :デフォルトの名無しさん:03/06/06 19:52
- asgard2.4でも余裕で勝てるんだけど、これだけ広まっちゃうとな。。
- 22 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 01:56
- 隊長!ただ今ピア11です
- 23 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 02:16
- nox1.2 の攻撃力 48。
すごいと思うのは 視野 20 なのに 空間認識力が以外と高いところです。
一度検出したものは、LookFor()でずーっと観察しているのかな?
つー感じです。
- 24 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 02:55
- asgard1.9には 10:10で勝てるけど、nox1.2には勝てない
もうダメポ…
たれかnox1.2攻略のヒントくれ。
- 25 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 03:20
- asgard2.4の弱点発見しますた
- 26 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 09:39
- >>24
hungry状態が多いので、草を減らす、かな?
- 27 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 12:00
- やっぱ、size16を先にだしておくべきだった。。
- 28 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 12:46
- nox および asgard 拒否せよ!!
- 29 :スカベンジャー対策:03/06/07 14:56
- 死肉で肉食を繁殖させないように寿命がきたら
わざと例外を発生させてテラリウム内のカロリーを下げる方法があるね
asgardなんかは狩りとかあまりしないで死肉専門だからね
- 30 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 15:10
- >>29
ほとんどが病気で死ぬから、それほど効果なし。テスト済み。
大型化で繁殖数を減らすって方法もあるが、Markはそれようの虫を
つくってくるだろうね。
- 31 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 15:37
- 出産制限かけるか・・・
生めよ増えよな生物定義にもとるな
- 32 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 18:14
- 艦長、報告します。
↓は、ピア36であります。
http://www.terrariumgame.net/terrarium/
- 33 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 20:00
- なにをいまさら。。。
- 34 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 23:35
- asgardぬかれますた
- 35 :デフォルトの名無しさん:03/06/07 23:54
- だれか、てこ入れしたでしょ?
- 36 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 01:35
- >>34
だれに抜かれたんれすか?
- 37 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 05:43
- 草のない状態では、nox1.2に勝てるようになりました・・・
- 38 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 07:22
- 今の状況で、lie005とか投入したらどうなるんでしょうね
- 39 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 08:42
- >>38
速攻でやられます。nasbの作者や42なら何とかしてくれるかも。
他の人にはむりでしょ。
- 40 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 09:13
- lie005は肉食にまもられなければ生きていけない
- 41 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 10:34
- 前スレの966のせい
- 42 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 19:14
- ARAさん、lieの新バージョン投入してよ!!
君ならできる!!
- 43 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 19:15
- 今回、acaはいるの?
- 44 :デフォルトの名無しさん:03/06/08 20:10
- 今、まともなピアってどのくらいあるの?
飛んでくるのがどうもまともじゃない。。
- 45 :aca:03/06/08 21:23
- >43
もうやる気ない
なにやっても勝てん
- 46 :デフォルトの名無しさん:03/06/09 23:42
- >45
前スレの966のせい
- 47 :ヽ(`Д´)ノ ◆NJUwan..GU :03/06/11 04:02
- こいつのことか?
----
966 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:03/06/01 13:44
遊びでnox1.2 を養殖してみます
- 48 :デフォルトの名無しさん:03/06/11 21:54
- そそ。6月1日の動き見てみ。
- 49 :デフォルトの名無しさん:03/06/12 15:29
- >trena1.2_aca
…acaの有力株出てきたかと思ったが結局養殖かよ…
- 50 :デフォルトの名無しさん:03/06/12 17:06
- だれかがnoxを養殖なんかせずとも
結果はこうなっていたと思うが・・・
- 51 :デフォルトの名無しさん:03/06/12 23:35
- >>50
今の世の中、養殖しなくちゃ逆転できないよ。
- 52 :デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:06
- 去年の優勝者のA●Aさんも要職ですか?
- 53 :デフォルトの名無しさん:03/06/13 14:05
- >M$
…文字化けメールなんて送って来るな…
- 54 :デフォルトの名無しさん:03/06/13 19:41
- >>53
うちも入賞のメールきたけど文字化けでした。Outlook Expressだとちゃんと読めますが。
それ以前に養殖で入賞してしまったことに驚愕してます。
↓のが権利書ですが同意したらなんかやばそうな気がするので辞退しようと思ってます。
テラリウム プログラミング コンテストに参加することにより、私はマイクロソフトに対して、
提出物の派生著作物の複製、変更、準備、およびマイクロソフトのWebサイトと製品の広告と
プロモーションの目的でのあらゆるメディアでの使用と表示を許可する、ロイヤリティーフリーの
非独占的、永久的なワールドワイドなライセンスを与えるという公式ルールと契約を承諾するもの
とします。マイクロソフトはこのライセンスの譲渡、移転、またはサブライセンスを行う権利を持つも
のとします。コンテストに入賞した提出物は、一般にアクセス可能なWebサイトに掲示される可能性が
あります。マイクロソフトは、参加者の提出物に対する権利が第三者によって侵害された場合でも、
その責任を一切負いません。コンテストの勝者に対してマイクロソフトは、オリジナリティと所有権を
確認する目的および製品の広告とプロモーションを行う目的で、ソースコードの提出を求めることがあります。
- 55 :デフォルトの名無しさん:03/06/13 23:15
- あつよたんになんかいったれ。
- 56 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 00:32
- >テラリウムプログラミングコンテスト 第2戦
>5月30日(金) 午前 9:00 〜 6月14日(土) 午後 8:00
2回戦の終了を待たずしてですか?
- 57 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 01:08
- 250名って、、、オイ
- 58 :前スレの966:03/06/14 08:19
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直すまなかった。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 59 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 09:28
- >>54
ケツの毛まで抜かれそうだな…
- 60 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 17:51
- ってか、MLにあんなこというなんて。。
自分は養殖してますっていってるようなものなのに。。
- 61 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 18:13
- nox1.3つうのはいきなり200かぁ。みんないいマシンもってんだね。。
- 62 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 18:14
- あと2時間でもこの盛り上がりのなさはどうしようもないなぁ。
- 63 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 18:16
- 現在、trena1.2_acaが一番優勝にちかい?
もちろん、養殖だけど。
- 64 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 18:37
- >>58
誤ってすむ問題ではない。
- 65 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 18:50
- X2 KITA!!
- 66 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 19:00
- 養殖してまで勝ちがほしいのか…
- 67 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 19:04
- 前回沢山養殖屋居た
- 68 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 19:09
- こんなんでPocketPCもらえたら楽やんけ。
- 69 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 19:19
- 養殖して商品もらいたいひとは前回もらっちゃったから、今回はすくないのか。。
- 70 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 19:59
- けっきょく。。
- 71 :デフォルトの名無しさん:03/06/14 20:01
- おわりますた
- 72 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 13:09
- nox1.3を放ったのは、僕です(入賞する気はありません)
nox1.2とasgard2.4をディセーブルにしたピアを立てたら
誰がそのなかで勝つかなって思って・・・
nox1.3は、ネットから拾って、特性値を適当にいじっただけのものです。
こんなものに勝てない学生さんたちは、不甲斐なさすぎです。
なんてゆってみるテスト。
- 73 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 19:57
- >>72
真性のアフォ
- 74 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 22:50
- 学生は無邪気だ。
ずるして入賞してもうれしいんだねぇ!
- 75 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 23:01
- やれば面白いし商品もまあまあいいんだから
みんなやればいいのになんでやらないんだろう?
- 76 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 23:23
- >>72
?
- 77 :デフォルトの名無しさん:03/06/16 23:26
- >>74
自分は入賞しても返信しませんでしたが。
やっぱ養殖で勝ってもはずかしい。養殖しないと勝てない自分もなさけないけど・・・
- 78 :デフォルトの名無しさん:03/06/17 07:12
- >>75
面白いと思えない、商品も大したものと思えない。
- 79 :デフォルトの名無しさん:03/06/18 00:46
- おもろいよ。
まぁ、アルゴリズム苦手なひとにはわかんないだろうなぁ。
- 80 :デフォルトの名無しさん:03/06/18 23:49
- で、結局だりがかったのら?
- 81 :デフォルトの名無しさん:03/06/19 01:48
- 今気付いたんだけど、>>1はmarkだね。
- 82 :デフォルトの名無しさん:03/06/19 22:55
- >>80
Mark
- 83 :デフォルトの名無しさん:03/06/20 17:27
- なんでnoxが海外のほうに投入されていないんだろう?
hm**って種類作り過ぎて拡散しちゃってて首位は無理っぽいし
投入する価値があると思うんだけど・・・。
- 84 :デフォルトの名無しさん:03/06/20 21:11
- noxよりhmのほうが断然つよい。
逆に種類がおおくて他の種がはいりこめん。
- 85 :デフォルトの名無しさん:03/06/20 21:13
- ちみが投入してみたら?
- 86 :デフォルトの名無しさん:03/06/20 21:16
- 少し古いプログラミング言語「Basic」で
簡単なゲームを作るres
さぁみんなで考えようぉ〜
- 87 :デフォルトの名無しさん:03/06/21 07:35
- nox1.2速攻でしんだ。
教訓:攻撃的な草食は独占してしまえば圧倒的な強さを誇るが、
敵が多いと弱い。
- 88 :デフォルトの名無しさん:03/06/21 07:39
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 89 :デフォルトの名無しさん:03/06/22 05:29
- hmシリーズはどーやって仲間判定をしているんですか?
- 90 :デフォルトの名無しさん:03/06/22 08:05
- >>89
する必要なしです。
- 91 :デフォルトの名無しさん:03/06/26 08:09
- skin
- 92 :デフォルトの名無しさん:03/06/28 11:02
- まだつくってるひといる?
- 93 :デフォルトの名無しさん:03/06/28 15:07
- locust_5なんでこんなにあがったんだろう。
ローカルだとそんなに強くない。
- 94 :デフォルトの名無しさん:03/06/29 21:48
- 誰か、locust_5を一緒に倒そうよ!!
- 95 :山崎 渉:03/07/15 10:25
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 96 :山崎 渉:03/07/15 14:18
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 97 :デフォルトの名無しさん:03/07/15 23:35
- http://www.gotdotnet.com/japan/student/contest/award.aspx
早稲田大学 !!
- 98 :デフォルトの名無しさん:03/07/15 23:36
- pockey_012_aca だれ?
- 99 :デフォルトの名無しさん:03/07/15 23:39
- 岡村中 は?
- 100 :デフォルトの名無しさん:03/07/16 00:58
- 入賞者
個人戦 100 名
個人戦特別賞 2 名
団体戦 6 グループ
OB/OG 戦 10 名
- 101 :US:03/07/16 22:37
- http://www.terrariumgame.net/terrarium/charts/chartnew.aspx
- 102 :デフォルトの名無しさん:03/07/26 08:32
- asgard敗れたり
- 103 :デフォルトの名無しさん:03/07/27 17:27
- 最近インストールしたのですが、
動作が重すぎてゲームになりません。
(マウスカーソルが激遅)
どうすればいいか教えていただけませんか?
- 104 :デフォルトの名無しさん:03/07/27 18:48
- >>103
たぶん、.netのバージョンが1.1になってるから。1.0aをインストールしてみて。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/sdk.asp
- 105 :デフォルトの名無しさん:03/07/27 18:49
- asgard倒したし、やめるとするか。
- 106 :デフォルトの名無しさん:03/07/29 19:52
- robocode は数学的なセンスとプログラム力が問われる。
terrariumはいかに競争優位性を保ちつづけるかの戦略性が問われる。
- 107 :デフォルトの名無しさん:03/08/01 01:32
- GENIOならもうもってるし、
マイクロソフトのわりには商品が少ないなあ
- 108 :山崎 渉:03/08/02 02:12
- (^^)
- 109 :デフォルトの名無しさん:03/08/02 08:26
- 学生であればこんな確率のいいプレゼントはなかったんじゃ。。
- 110 :山崎 渉:03/08/15 16:08
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 111 :デフォルトの名無しさん:03/08/17 21:07
- まだつくってるひといる?
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)