■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レジストリの掃除・最適化 part4
- 1 :名無し~3.EXE:03/03/31 07:28 ID:JyQSG/xd
- 普段は気にしないけどたまには綺麗に掃除したい。
耳掃除のようなレジストリ掃除ツールについて語るスレです。
jv16 PowerTools
RegCleaner
http://www.vtoy.fi/jv16/index.php
Drive Diet
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
Windowsの標準のレジストリの再構築
Windows 98の場合
[S-DOSで再起動する]を選択し、[OK]を押して再起動したら、
「scanreg /fix」と入力し、[Enter]キーを押す。
Windows MEの場合
[スタート]の中の[ファイル名を指定して実行で、
「scanreg /fix」と入力[OK]ボタンをクリック。
[Windows レジストリチェッカー]が起動し、[はい]をクリック
- 2 :名無し~3.EXE:03/03/31 07:29 ID:JyQSG/xd
- Reg keeper ttp://niyari.hypermart.net/
RegCon ttp://www.haltz.com/
RegScrubXP ttp://home.carolina.rr.com/lexunfreeware/
過去スレ
レジストリの掃除・最適化 part3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1042691472/
レジストリの掃除・最適化 part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1034247749/l50
レジストリの掃除・最適化
http://pc3.2ch.net/win/kako/1009/10095/1009560159.html
- 3 :通りすがりのROM:03/03/31 07:30 ID:JyQSG/xd
- 前スレからコピィペしました
- 4 :名無し~3.EXE:03/03/31 07:38 ID:dI7EiY6H
- >>1
乙。
- 5 :名無し~3.EXE:03/03/31 07:46 ID:28g240pa
- 乙カレー>1
- 6 :名無し~3.EXE:03/03/31 08:19 ID:b9NVaSp3
- Windows MEの場合
[スタート]の中の[ファイル名を指定して実行で、
「scanreg /fix」と入力[OK]ボタンをクリック。
↑ ここはscanregw /fix/optが正解でねえの?
- 7 :名無し~3.EXE:03/03/31 08:41 ID:V2zb27K7
- ははは。。。
- 8 :名無し~3.EXE:03/03/31 09:19 ID:q6volhVj
- RegScrubXPなかなかいいね。
文字化けも無いし。
- 9 :名無し~3.EXE:03/03/31 10:52 ID:dR/2Sv+4
- 3 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/01/16 13:35 ID:1RqriaAf
NT系で簡単にレジストリの再構築
NTREGOPT
http://home.t-online.de/home/lars.hederer/erunt/
>>1
乙
Mが抜けとるよ。
- 10 :名無し~3.EXE:03/03/31 11:12 ID:hXvb/DaP
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 11 :通りすがりのROM(1):03/03/31 11:24 ID:JyQSG/xd
- mって何のことですか?
- 12 :名無し~3.EXE:03/03/31 11:26 ID:dR/2Sv+4
- >[S-DOSで再起動する]
↑ここ。
- 13 :名無し~3.EXE:03/03/31 12:52 ID:mlCJqWFf
- http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTipsTShtRemoveOff2kCompletely.html
office2000を完全にアンインストールしようと思って↑を参考にして
ズバンとデリしたんだけど、なんだか拡張子関連がイカレてしまいました。
現時点で判明している問題。
・エクスプローラーで画像(gif、jpgなど)をサムネイル表示できなくなった。
・画像ファイル(gif、jpgなど)の関連付け設定が全て消えた。アイコンも初期化。
・binファイルの関連付け(というかアイコン)が初期化。
復旧するにはどうしたら良いのでしょう。多分レジストリに関係してると思うのだけども。
教えて偉い人。
win98です。
- 14 :出会いNO1:03/03/31 12:58 ID:b1RwtD8S
- 出会えるサイトNO1
女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
代理店募集中
貴方も月100万円稼げる!
http://asamade.net/web/
- 15 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:07 ID:nrrBzp1j
- >>13
漏れもそうなった。
HKEY_Classes_Rootを修正しる
・サムネイル→.bmpを参考に.jpg.gif.pngに書き加える。
ShellExtというキーがサムネイルをハンドルしてる。
・関連づけ→好きなアプリに関連づける。
・アイコンはDefaultIconというキーを作れ。
つーかふつうbinはなんにも関連づけられてないと思うが。
漏れはw2kだから違うかもしれん
- 16 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:08 ID:Tt/rke8l
- >>13
スレ違いだ
消え失せろ
- 17 :13:03/03/31 13:09 ID:mlCJqWFf
- あいやー、やっぱりいいです。あまりにも厨房臭すぎました。
binのアイコンなんぞどうでもいい。
なんとか、出来るだけ自分で努力してみます。勉強勉強。
でも、
・エクスプローラーで画像(gif、jpgなど)をサムネイル表示できなくなった。
これの対処法がなんとも分かりません。bmpは出来るのですが。
ってスレ違いでしょうか。
このスレ的にまずかったら無視してください。なんだかごめんなさい。
- 18 :13:03/03/31 13:12 ID:mlCJqWFf
- あ!ありがとう!参考にします。>>15
ごめんなさい消えます。>>16
- 19 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:14 ID:hgEaWtIn
- みんなレジストリ定期的にバックアップしてるかい?
ERUNT、便利だねこれ。
ちなみに、XP
今、いちおし。
- 20 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:21 ID:VX69iwfi
- てs
- 21 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:25 ID:hqidm4t/
- msconfigのスタートアップタブに出てくるやつを、チェック外すんじゃなくて
消去したいんですが、どうすればいいかな?
- 22 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:26 ID:dR/2Sv+4
- レジストリ弄れ。
- 23 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:30 ID:hgEaWtIn
- >>21
ここ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- 24 :名無し~3.EXE:03/03/31 13:59 ID:oJe1EZBO
- >>23
そこのTkBellEXEやnwizを削除しても大丈夫かな?
- 25 :名無し~3.EXE:03/03/31 14:09 ID:c/nGBLI8
- >>21
TkBell.exeは、Real Playerの設定いじってやらないと、復活するよ。
ネットに送信しているみたい。
チェック外しておいても問題なかったのなら、いいんじゃない!
どうしても、気になるのならメモでもしておけば!
また、つっこんでやればいいんだから!
- 26 :名無し~3.EXE:03/03/31 14:20 ID:mlCJqWFf
- >>15
言われた通りレジストリ弄ったら直りました。
勉強になりました。ありがとう。
- 27 :通りすがりのROM(1):03/03/31 15:24 ID:JyQSG/xd
- >>12
サンクスコ。前スレからの疑問が解けた
- 28 :名無し~3.EXE:03/03/31 19:01 ID:Kzx7sY0E
- >>25
ワラタ!
(!の多用にね)
- 29 :名無し~3.EXE:03/03/31 19:12 ID:XhvNUsA6
- なんかムラムラしてきたから、jv16ptのクリーナーかけて
出てきた赤丸も全部消してやったら、すごいすっきりした。
今のところ不具合はないようだ。もまえらもがんがん逝け。じゃあ俺は、
これから小倉優子の画像でも見ながら、モナーニにして寝る。じゃあな。
- 30 :名無し~3.EXE:03/03/31 19:31 ID:UCgOH/go
- >>29
おお、じゃあな。
もう帰ってくるなYO
- 31 :名無し~3.EXE:03/03/31 20:50 ID:IF9M/2XB
- >>29
お土産よろしこ。
- 32 :名無し~3.EXE:03/03/31 20:59 ID:XhvNUsA6
- >>31
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030331205726.jp
ほらよ。
- 33 :名無し~3.EXE:03/03/31 20:59 ID:XhvNUsA6
- sippai
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030331205726.jpg
- 34 :名無し~3.EXE:03/03/31 21:37 ID:IF9M/2XB
- あ、あ、あありがとう!カワイイ!!
- 35 :名無し~3.EXE:03/03/31 21:42 ID:V13N4veL
- >>34
ttp://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021010184211.jpg
ほらよ。
- 36 :31:03/04/01 05:55 ID:TucKLdhA
- (・A・)イラネ!!
しかも既出w
- 37 :名無し~3.EXE:03/04/01 12:11 ID:IMy4Kbz7
- RegCleanerつかって変になっちゃう場合とかもあるの?
- 38 :名無し~3.EXE:03/04/01 12:17 ID:p5SgV4cD
- 運が悪いと。
- 39 :名無し~3.EXE:03/04/02 13:18 ID:cOGXM0wo
- 究極=OSの再インスコ
- 40 :名無し~3.EXE:03/04/02 15:00 ID:5yDMtz+d
- >>39
1年に1回くらいしてる
- 41 :名無し~3.EXE:03/04/02 17:01 ID:5TdK3xjS
- 漏れは3ヶ月に1回くらい
- 42 :名無し~3.EXE:03/04/02 19:46 ID:gddsriEi
- 俺はパソコンが鈍くなったと感じたときに再インスコかな。
だいたい半年〜1年ぐらいに1回。
ところでみんな再インスコにどのくらい時間がかかる?
俺はD:\に小さめのアプリをインスコしていて,C:\のみ再インスコ。
スタートメニューetc.はバックアップ→OSの再インスコ後コピー。
って感じの作業だけど,
それでも全部復旧するには5,6時間ぐらいかかる。
結構気合い入れないとOS再インスコに乗り出せない…
- 43 :名無し~3.EXE:03/04/02 19:48 ID:BJNzPfAi
- >>42
漏れは2時間弱。
- 44 :名無し~3.EXE:03/04/02 19:57 ID:mqYNoo6R
- どれくらいC:にインスコしてるかで違いが出るんだろうがが
大体3時間くらいで再インスコ前の環境に復旧出来るな。
- 45 :名無し~3.EXE:03/04/02 20:36 ID:62li3XmI
- OSセットに30分
その他もろもろ1-2時間
- 46 :名無し~3.EXE:03/04/02 20:39 ID:ySxRN6TX
- >>42
早いね。
漏れなんか、全復旧に1日潰すよ…
- 47 :名無し~3.EXE:03/04/02 21:10 ID:EkJ6Pksa
- >>45
俺もそれぐらいかも。でも再インスコするときは何台か同時にやるから+αかかる
- 48 :名無し~3.EXE :03/04/02 21:54 ID:RJh95TGC
- てかD2Fを週一間隔でバクアプしておけば
5分くらいで復旧しまつ2~3個のバクアプを残し
不要な物は順次削除、インスコ直後のヤシは圧縮して保存してる
- 49 :名無し~3.EXE:03/04/02 22:12 ID:iRwxCGsb
- >>48
あんたの文章読みにくい
- 50 :名無し~3.EXE:03/04/02 22:25 ID:EkJ6Pksa
- >>49
国語の能力が乏しいからしょうがない
- 51 :名無し~3.EXE :03/04/02 22:27 ID:7zORP4IB
- つーか読解力が無いのもなんだな
- 52 :名無し~3.EXE:03/04/02 22:28 ID:H7H078TY
- OS・アプリのインスコよりカスタマイズ、レジストリ削除の方が時間食う。
- 53 :名無し~3.EXE:03/04/02 22:31 ID:EkJ6Pksa
- >>51
(゚Д゚)ハァ?読解力の無さとか言って逃げんじゃねぇよ
少なくとも普通の人の文章より駄目なのは明らかだろボケ
- 54 :名無し~3.EXE:03/04/02 22:32 ID:RUpJsWq7
- >>51
>>48の読み難さに読解力も糞も無いと思うが。
- 55 :54:03/04/02 22:33 ID:RUpJsWq7
- >>53
おまいももちつけ。
- 56 :名無し~3.EXE:03/04/02 23:02 ID:iYKAwwUP
- 誰か訳してけろ。
- 57 :名無し~3.EXE:03/04/02 23:14 ID:BWnBEE87
- てかD2Fを週一間隔でバクアプしておけば
(といいますか、D2Fを1週間ごとにバックアップしておけば)
5分くらいで復旧しまつ2~3個のバクアプを残し
(5分くらいで復旧することができる∀♭仝ゝ♂2〜3個のバックアップを残して)
不要な物は順次削除、インスコ直後のヤシは圧縮して保存してる
(要らない物はどんどん削除する。あと、インスコ直後のものは保存しております)
- 58 :名無し~3.EXE:03/04/02 23:17 ID:BWnBEE87
- まぁ48が消えたのでいろんな解釈ができる訳ですが。
- 59 :名無し~3.EXE:03/04/02 23:47 ID:gddsriEi
- 「D2Fを」
「D2Fで」じゃない?
- 60 :名無し~3.EXE:03/04/03 00:28 ID:0DL7VZJA
- 俺も>>48は読みづらいと思う。
- 61 :名無し~3.EXE:03/04/03 00:30 ID:7ohDzFWw
- (・A・)シラネ!!
- 62 :名無し~3.EXE:03/04/03 00:32 ID:7ohDzFWw
- >>60
っつーか悪いけど読めない!せいぜい>>57が限界。
- 63 :名無し~3.EXE:03/04/03 03:45 ID:OdZnMFJ+
- 57でも文としてはともかく、意味としてはさっぱりだわ
- 64 :名無し~3.EXE:03/04/03 06:04 ID:WwLyTmyY
- 誰か意訳してちょ。
- 65 :名無し~3.EXE:03/04/03 07:30 ID:7ohDzFWw
- ID:EkJ6Pksa=48
っつーのは既出?
- 66 :超訳:03/04/03 14:51 ID:I640xR8J
- D2F(というバックアップツール)を利用して、
週に1回程度バックアップをしておくことにより、
(OSやアプリケーションなどに問題が起きたときに、)
約5分で(1週間以内のほぼ最新の状態に)復旧することができます。
(バックアップは容量が大きいので、)2、3個のバックアップを残して、
不要なものは順次削除するようにしています。
また、(いつか必要になるかもしれないため、)
インストール直後の状態のものを圧縮して保存しています。
- 67 :名無し~3.EXE:03/04/03 15:23 ID:8yeJo9bQ
- 多分20点
- 68 :名無し~3.EXE:03/04/03 15:32 ID:I640xR8J
- (´ー`).。oO( 20点も貰えるとは…。どこが正解だったんだろう…? )
- 69 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:09 ID:Ks8lAw+u
- >>68
D2F 週に1回 約5分 2、3個のバックアップ
- 70 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:19 ID:wMobQu4q
- 48 : Namelessness -3.EXE :03/04/02 21:54 ID:RJh95TGC
If BAKUAPU [ て or D2F / week 1 interval ]
It restores in about 5 minutes and they are remnants about BAKUAPU of 2-3 pines.
The coconut just behind deletion and INSUKO compresses and saves the unnecessary thing one by one.
- 71 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:34 ID:I640xR8J
- てかD2Fを週一間隔でバクアプしておけば
5分くらいで復旧しまつ2~3個のバクアプを残し
不要な物は順次削除、インスコ直後のヤシは圧縮して保存してる
けば
い ま
ン コ
- 72 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:35 ID:yDHdf67+
- >>48は高等な釣り師だな
- 73 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:38 ID:8yeJo9bQ
- >>70
和訳キボンヌw
- 74 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:43 ID:VySVpXsc
- D2Fって知らなかったが Norton Ghostみたいにイメージ取れるの?
で、ちゃんとリカバリーできてます?
- 75 :名無し~3.EXE:03/04/03 17:45 ID:tsejb7gv
- >>74
ぐぐれ
- 76 :名無し~3.EXE:03/04/03 23:05 ID:U91OKgsU
- >>73
インフォシークで和訳。
48:無名 -3.EXE:03/04/02 21:54 ID:RJh95TGC
場合、BAKUAPU[てかD2F/週1間隔]
それは約5分を中へ回復します。また、それらは2-3本の松のBAKUAPUに関する残りです。
ちょうど削除とINSUKOの後ろのココナッツは一つずつ不必要なものを圧縮し保存します。
- 77 :名無し~3.EXE:03/04/03 23:09 ID:I640xR8J
- 「ヤシ→ココナッツ」ワロタ
- 78 :名無し~3.EXE:03/04/04 00:17 ID:Zeo8Ys/M
- ココナッツってすげえ機能ついてんだな
- 79 :名無し~3.EXE:03/04/04 00:25 ID:ION7d7Q+
- ココナッツ(w
- 80 :名無し~3.EXE:03/04/04 01:55 ID:6rkHPrZe
- >>66以降のレスがすべてギャグにしか見えん…
- 81 :名無し~3.EXE:03/04/04 04:29 ID:tnguuJrt
- If BAKUAPU [ て or D2F / week 1 interval ] It restores in about 5 minutes
and leaves BAKUAPU of 2-3 pines.
The coconut just behind deletion and INSUKO compresses and saves
the unnecessary thing one by one.
- 82 :名無し~3.EXE:03/04/04 05:25 ID:ZAJY3yzi
- Advanced System Optimizer Ver.1.02.2
レジストリの最適化や不要ファイル削除でWindows性能を強化
http://www.zdnet.co.jp/products/us/tools/advsysopti_u.html
- 83 :名無し~3.EXE:03/04/04 06:12 ID:tnguuJrt
- チッ
シェアかよ
- 84 :和レザー:03/04/07 01:21 ID:MOie1j8c
- >>83
某サイトに尻あったよ。ググレや
- 85 :名無し~3.EXE:03/04/07 01:42 ID:cU2Qc4mF
- >>84
犯罪推薦してんじゃねーよヴォケが
- 86 :名無し~3.EXE:03/04/07 19:59 ID:sQcfaRY7
- この場合、「推薦」ではなく「助長」だと思うんだが・・・。
- 87 :名無し~3.EXE:03/04/07 21:28 ID:14yRrBtg
- >>86
重要なのはそこじゃないと思うんだが…。
- 88 :名無し~3.EXE:03/04/07 21:56 ID:PUDO4XaP
- つまらん正義感がどれだけ無駄かってことです。
- 89 :名無し~3.EXE:03/04/07 21:59 ID:ywkKPCQb
- 1.02.6の尻みつからん。1.02.3のリテールはあった。
- 90 :和レザー:03/04/07 22:03 ID:ruxo0Dnq
- >>85
( ^▽^)<おまえにはオシエネーヨ
- 91 :名無し~3.EXE:03/04/07 22:14 ID:pMs4xNcw
- このスレは春真っ盛りですね
- 92 :名無し~3.EXE:03/04/07 23:03 ID:0EjiPca2
- 保守
- 93 :名無し~3.EXE:03/04/07 23:25 ID:pDlAZUvH
- Drive Dietのシリアルの登録方法教えて
- 94 :名無し~3.EXE:03/04/07 23:46 ID:so8lX20m
- @search
All About Japan
AltaVista
AOL Netfind
BIGLOBEサーチ
Dmoz/World/Japanese
Excite Japan
FAST Web Search
Fresheye
goo
Google
MYCOM PC WEB
hi-ho Search
iNET Guide
InfoNavigator
Infoseek Japan
J.O.Y.
kensaku.jp
LYCOS Japan
mondou
MSN サーチ
NAVER Japan(Nexearch)
Netscape Open Directory 日本語
OCNサーチ
TOCC/Search(Beta)
Yahoo! JAPAN
- 95 :名無し~3.EXE:03/04/08 00:27 ID:sgMWfVQM
- jv16の赤丸の決め方、特定の文字列を含む、ただそれだけなんだよな。
そんなんでいいのか?
もっと洗練されたやり方はないのか?
少々ダサくないか?
- 96 :名無し~3.EXE:03/04/08 00:40 ID:qIer+Hsj
- うるせー馬鹿!
- 97 :名無し~3.EXE:03/04/08 05:17 ID:5sWDmIt6
- お前こそ馬鹿
氏ね!
- 98 :名無し~3.EXE:03/04/08 10:29 ID:FCW9u4RE
- 何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | 馬鹿 | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | 馬鹿 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 99 :名無し~3.EXE:03/04/08 11:27 ID:KteICBCK
- 気にするな
- 100 :名無し~3.EXE:03/04/08 12:26 ID:lS6HvHec
- >>95
新ソフト誕生期待age
- 101 :名無し~3.EXE:03/04/09 21:58 ID:yGOMoYbI
- w2kで
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Perflib]
ここ大きいんだけど削除できないんだよね。
- 102 :名無し~3.EXE:03/04/10 10:55 ID:17YOqA7G
- jv16でレジストリの削除候補で要らない奴を削ったあととその前で
レジストリのサイズはかっても軽くなってないように思うのは漏れだけですか?
ERUNT使って調べても肥大し続けてるだけのような...
- 103 :名無し~3.EXE:03/04/10 10:57 ID:lGCdaB2N
- NTREGOPT
- 104 :名無し~3.EXE:03/04/10 11:54 ID:/ec14nj0
- レジストリのサイズなんてそんな気にする程じゃないだろ?
- 105 :通りすがりのROM(1):03/04/10 15:11 ID:4HyME264
- レジストリのサイズってどうやって量っているのですか?
- 106 :名無し~3.EXE:03/04/10 15:12 ID:zWqu72y8
- 2000ならシステムのプロパティ、詳細、仮想メモリ、から見れる。
- 107 :名無し~3.EXE:03/04/10 15:28 ID:qXwhZj76
- 普通の人ならレジストリは12MBぐらいだね
- 108 :名無し~3.EXE:03/04/10 15:39 ID:Nj8HDoqQ
- >>107
普通の人はもっと多いよ
- 109 :通りすがりのROM(1):03/04/10 16:22 ID:4HyME264
- スマソMEです
- 110 :名無し~3.EXE:03/04/10 17:10 ID:uWPs3Fc6
- (・∀・)カエレ!
- 111 :名無し~3.EXE:03/04/10 19:47 ID:CVQJe60D
- 15MBもある…
- 112 :名無し~3.EXE:03/04/10 20:00 ID:s8oWkof+
- XPですが知りたいです…
- 113 :名無し~3.EXE:03/04/11 09:55 ID:xwzjCSfB
- 初めてレジストリのサイズ見た。14MBだった。2000
- 114 :名無し~3.EXE:03/04/11 12:24 ID:W+FcMrJZ
- 26MB 2000
- 115 :名無し~3.EXE:03/04/11 12:37 ID:xYOcceZ2
- レジストリって毎回起動の度に読み込まれるんだよな
レジストリ掃除できないのはメモリーの無駄遣いだな
だんだん動作が遅くなってくる
- 116 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:09 ID:cHkgRHCh
- レジストリ100MB超え達成したよ。
1GB目指してるけど先は遠い・・・。
- 117 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:31 ID:gB15OVrW
- ('A`)ガンバレ!
- 118 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:33 ID:cbbiDaZ/
- あれ? 4.7Mしかなかった。
みんな何見てるの?
- 119 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:34 ID:W6tCmzYC
- >>118
お前ユーザープロファイル見てないか?ボケ
- 120 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:34 ID:cbbiDaZ/
- system.datを見たんだけど。。。
- 121 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:35 ID:cbbiDaZ/
- >>119
何をどうやって見るの?
当方、98SE
- 122 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:43 ID:W6tCmzYC
- >>120
速レス杉。更新しまくるなよ。
>>121
検索ぐらいしなよ
- 123 :名無し~3.EXE:03/04/11 13:48 ID:cbbiDaZ/
- >>122
お・願・い、教えて...(´З`)チュッ
- 124 :名無し~3.EXE:03/04/11 15:26 ID:L+RQelNs
-
(´З`)
- 125 :名無し~3.EXE:03/04/11 15:46 ID:fn2LOXwI
- (´З(;´Д`) …
- 126 :名無し~3.EXE:03/04/11 15:48 ID:kxIxneP5
- (´З(*´Д(・∀・)
- 127 :名無し~3.EXE:03/04/11 15:48 ID:QI8VSGIf
- ∩_∩ ∧∧
(´З'(Сヾ(゚д゚#)))
\ \ \ ヽ
- 128 :名無し~3.EXE:03/04/11 15:51 ID:QI8VSGIf
- ∩_∩ ∧∧
(´ε(Сヾ( #)))
\ \ \ ヽワン トゥー
- 129 :名無し~3.EXE:03/04/11 16:02 ID:t1WQCFAi
- ∩_∩
( ´З`*)チュチュ
〇| |〇
∧∧
(; ゚)キイテネェ…
\ ⊃
- 130 :名無し~3.EXE:03/04/11 16:03 ID:eFFPFZXc
- ∩_∩
( ´З`*)チュチュ
〇| |〇
∧∧
(; ゚)キイテネェ…
\ ⊃
- 131 :名無し~3.EXE:03/04/12 01:12 ID:6em6MXSe
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 132 :名無し~3.EXE:03/04/12 03:21 ID:bENIqosf
-
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
- 133 :名無し~3.EXE:03/04/12 09:35 ID:DWYnMDcq
- パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\\ └\\ └\\
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 134 :名無し~3.EXE:03/04/12 16:52 ID:Z9gjNqjb
- >>122-133
な、なんじゃこりゃあ!??
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 目が飛び出てるぞ兄者
(\\ \\/ ⌒i
/ (●) (●) | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ WWW / .| .|____
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 135 :名無し~3.EXE:03/04/12 18:18 ID:mpZAuhrm
- Elrise Registry Compactorって最適化できるん?
ttp://www.elrise.com/
- 136 :名無し~3.EXE:03/04/13 15:56 ID:3Btv1UN9
- HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\UserAssist
にCountって所が2箇所あるんだけど、ここにわけわからんのがいっぱいあるんだが何だろ?
すでにアンインストールしたアプリの名前とかあるし全部消してみても問題なかった。
消してもまたうじゃうじゃでてくるからお気に入りに登録してる(w
大量にあるから消したらすっきりするんだがどうよ?実際消していいのか?
- 137 :名無し~3.EXE:03/04/13 16:16 ID:gioJCkMn
- >>136
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
"NoInstrumentation"=dword:00000001
これで増殖が停止する。削除してオッケー
アプリの使用頻度とかでしょ
- 138 :通りすがり:03/04/13 16:25 ID:whKR7rXd
- デフラグの時の最適化はどうなるのかと
聞きたいけど、聞かない
- 139 :名無し~3.EXE:03/04/13 16:27 ID:JXhCAWb6
- あれは別
多分
- 140 :名無し~3.EXE:03/04/13 16:45 ID:8JGfo4nO
- デフラグ→散らばったデータを整理整頓する
RegConとか→レジストリを小さく圧縮する
RegCleanerとか→いらないレジストリを削除する
- 141 :名無し~3.EXE:03/04/13 16:49 ID:3Btv1UN9
- >>137
サンクス。やってみるよ。
- 142 :親切な人:03/04/13 16:51 ID:cVXwBb3h
-
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
- 143 :名無し~3.EXE :03/04/13 17:49 ID:3Btv1UN9
- Favorites、CookiesフォルダなどをCドライブからDドライブに移す方法。
ちなみに俺はMeなんで他は知らんよ〜。
・Favoritesフォルダの場合
まずDドライブにFavoritesフォルダ作る。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
の両方に「Favorites」の文字列があるから両方の値のデータを
作ったフォルダに書き換え。(例、D:\Windows\Favorites)→再起動で完了。
・Cookiesフォルダの場合
Favoritesと同じだけど
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
のほうにはCookiesの文字列がないので作る。
新規→文字列→名前を「Cookies」に。あとは一緒。
これでちょっとはCドライブの断片化を抑えられるな。
- 144 :名無し~3.EXE:03/04/13 17:50 ID:3Btv1UN9
- ↑
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
両方書き換えないと元にもどるので注意
- 145 :名無し~3.EXE:03/04/13 17:52 ID:YKSZO9Cy
- レジストリの掃除とは少し違うね。
2000での話だが、そこのレジストリの値の形式が REG_SZ でなく REG_EXPAND_SZ でないとWindowsInstallerが動かなくなるので注意。
俺、これで一ヶ月悩んだ。
- 146 :名無し~3.EXE:03/04/13 17:57 ID:vSSob6Ob
- >>143
Cookiesは知らんがFavoritesは、フォルダを移すだけで
勝手にレジストリが書き換えられるのでは?
- 147 :名無し~3.EXE:03/04/13 18:01 ID:3Btv1UN9
- >>146
そうなの?俺はフォルダ移したらお気に入り読みこんでくれなかったけど。
- 148 :146:03/04/13 18:04 ID:vSSob6Ob
- >>147
オレもMeだけど読み込んでくれたぞ。
- 149 :名無し~3.EXE:03/04/13 18:13 ID:3Btv1UN9
- >>148
もしかして再起動必要すか?再起動はしてなかったんで。
- 150 :名無し~3.EXE:03/04/13 18:15 ID:vSSob6Ob
- >>149
よく覚えてない。
- 151 :名無し~3.EXE:03/04/13 18:36 ID:3Btv1UN9
- >>150
すまん。再起動したらうまくいった。ありがとう。
- 152 :通りすがりのROM(1):03/04/13 20:44 ID:Zs6ATx7J
- レジストを全部削除、これ最強。
しかし(以下略
- 153 :名無し~3.EXE:03/04/13 21:19 ID:WSc8QqRu
- βακα..._φ(´ι _` )
- 154 :名無し~3.EXE:03/04/13 23:55 ID:pU05SGdp
- 手動で適当に消しまくってたら動作が不安定になった。。
消す前からちょっと調子は悪かったんだが、
何かしようとすると直ぐに固まるようになった。
放っておくと機嫌良く動いているんだけどなー。
- 155 :名無し~3.EXE:03/04/14 00:45 ID:7FJuIZFj
- レジストリの放置プレイも中々ですよ
- 156 :名無し~3.EXE:03/04/14 22:14 ID:CSa8wmgh
- いまんとこRegCleanerが一番?
- 157 :名無し~3.EXE:03/04/14 22:43 ID:pVwUYFrr
- DiskX Toolはどうよ?
- 158 :名無し~3.EXE:03/04/14 22:45 ID:CSa8wmgh
- >>157
有料じゃなかった?
- 159 :名無し~3.EXE:03/04/14 23:13 ID:pVwUYFrr
- >>158
うん、有料。
- 160 :名無し~3.EXE:03/04/15 00:23 ID:7ZdtAFqp
- >>159
そりゃこまる
- 161 :名無し~3.EXE:03/04/15 01:16 ID:vtkuMXbv
- これはどう?
What's new in WT Registry Cleaner XP 1.2.0
一応フリー。
ttp://winnertweak.nm.ru/Index_eng.dhtml
- 162 :名無し~3.EXE:03/04/16 00:55 ID:mUp9Myzf
- >>161
アリがd、ちょっとつかってみるよ。英語だから少しとっつきにくそう
- 163 :名無し~3.EXE:03/04/16 01:17 ID:5JH2KSEk
- >>143
ありがと〜XPでやってできたよよ。tipsサイトにも出てたけど出来なかったんだ。
(2箇所変更しなきゃいけないのに、そのサイトでは変更は一箇所だけしか書かれてなかったから)
- 164 :山崎渉:03/04/17 11:35 ID:zaKXYlZf
- (^^)
- 165 :名無し~3.EXE:03/04/17 15:22 ID:c8Efhfmh
- /⌒彡:::
/冫、 )::: どう思う…このソフト…
__| ` /::: http://www.ixesoft.com/regopt/jp/
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|::
(__/| \___ノ/::
/ /:::
- 166 :名無し~3.EXE:03/04/17 15:31 ID:K8NT8oJT
- こんなに下がっていいものでしょうか?
- 167 :名無し~3.EXE:03/04/17 15:35 ID:95VDD8ft
- >>165
どの程度、掃除できるかだな。
バックアップも最適化もそんなん使わなくても出来るし。
- 168 :名無し~3.EXE:03/04/17 16:26 ID:wu1Ee6fM
- 名前がインチキくっさー
- 169 :名無し~3.EXE:03/04/17 16:37 ID:ZMIQ84wV
- WINerTweakのenglish.langを参考に
日本語化しようとしたんだけどなんか二文字くらいしか
表示されないんであきらめた・・・
がいしゅつのソフトに比べて
設定項目がいろいろ有って結構夜下げ
でも英語だから日本語にしてみたい
- 170 :通りすがりのROM(1):03/04/17 17:00 ID:JJ0k0+aI
- レジストリファイルの書き出で、全部を保存したら10.9MBもあった。(;´д`)
- 171 :名無し~3.EXE:03/04/17 17:34 ID:YQN5qsWK
-
http://home.att.ne.jp/air/endless/
- 172 :名無し~3.EXE:03/04/17 17:37 ID:CC6kQ7Rk
- 46.3MB
ありますた。
アヒャ(´∀`)
- 173 :名無し~3.EXE:03/04/17 17:42 ID:N88W+J6U
- >>165
使ってみた。
他ので検出できないのも検出できてるようだが微々たる物だった
- 174 :名無し~3.EXE:03/04/17 17:42 ID:6CuG5EbW
- >>170
そんなので図るなよ
- 175 :山崎渉:03/04/20 05:56 ID:WgXFv/cQ
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 176 :JV16:03/04/21 19:33 ID:jsXt3zFW
- 4月の終わりか5月の始めに、最初のベータバージョンがあるでしょう。
すべてがスムーズに行くと、5月に、最終版があるでしょう。
- 177 :名無し~3.EXE:03/04/26 16:34 ID:8AjiXvLm
- B
- 178 :sage:03/04/26 17:26 ID:xb/HZbH7
- age
- 179 :名無し~3.EXE:03/04/26 20:05 ID:3U4qACUa
- 今までMeだったんですけど、Xpにバージョンうpしたら
scanreg /fixを打ち込んでも何も起こらなくなってしまった。
Xpの場合はどうやるんでしょうか?
- 180 :名無し~3.EXE:03/04/26 20:11 ID:2BiZj8bt
- >>179
>>9
- 181 :名無し~3.EXE:03/04/26 20:37 ID:NXlw4v42
- >>179
Windows2000/XPでは、起動時に自動的にレジストリが最適化される。
ソース元↓
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0019.html
- 182 :名無し~3.EXE:03/04/26 22:39 ID:0Mua7LTz
- その記事本当かね
マイクロソフトのKBにリンクが貼ってたりしたら、完全に信用できるんだが。
- 183 :名無し~3.EXE:03/04/26 23:18 ID:CfihWXXH
- 「説明が足りない」で送信してみた。
- 184 :名無し~3.EXE:03/04/26 23:35 ID:V1PekkRF
- NTREGOPTとか使ってみれば?
- 185 :名無し~3.EXE:03/04/26 23:54 ID:aJxqYzGM
- >>184
>>180で既出
- 186 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:01 ID:5maB8ZCX
- まず、Gロボの巨大ロボ相手に人間一人が挑むシチュだろ、
二刀流魔道師対ボクサー執事のガチンコバトル、
終盤の逆十字(十傑集みたいな連中)七人が勢揃い、
一斉に呪文詠唱開始。
で、デモンベインが完膚なきまでに叩き潰されるものの、
その絶望的な状況から、何とかスクラップ状態のデモンベインを動かして
圧倒的な強さの逆十字のロボと戦うところとか。
(敵がボロボロのデモンベインを侮るところなんか、もう最高)
あと、西博士と九郎の友情腕クロス。これはしびれた。
こんなとこ。いや、ラストバトルとかまだまだあるけど。
- 187 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:03 ID:lApa55Do
- >>186
熱く語るのはいいけど誤爆か?
- 188 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:21 ID:PcSCRlCg
- >>183
同じく。
- 189 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:25 ID:4t0WzP/E
- >>186
熱いな…
- 190 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:26 ID:gosX668c
- >187
多分エロゲ板の、な。
ちなみに月別感想スレで盛大にネタバラシした野郎のコピペ。
おかげで何人泣いたか。
- 191 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:33 ID:+T+iKc1z
- エロゲオタが何人泣こうが構わん。
- 192 :名無し~3.EXE:03/04/27 00:34 ID:dQTBQVmz
- Drive Diet XPが起動できないのはオレだけ?
起動しようとすると
最初の小さいバーみたいなのが出てきて消える・・・
タスクマネージャで見ると起動してるのに・・・
- 193 :名無し~3.EXE:03/04/27 01:14 ID:oP+a4ffA
- 読んでも全く意味がわからない漏れは熱くなれないのか…
- 194 :名無し~3.EXE:03/04/27 02:29 ID:ERRszB5P
- >>186
いい加減そういうの卒業しろよ
- 195 :名無し~3.EXE:03/04/27 03:19 ID:+a6T8PC7
- 茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/chigasaki.html
- 196 :名無し~3.EXE:03/04/27 08:35 ID:ZATRLlSu
- キモイヨー!!!!!
- 197 :名無し~3.EXE:03/04/27 17:26 ID:lApa55Do
- >>194
卒業する以前に手を出す気にすらなれない漏れは、どうしたらいいでつか?
- 198 :名無し~3.EXE:03/04/27 18:22 ID:/hjb+/4A
- >>197
今後入学しないように気をつける
- 199 :名無し~3.EXE:03/04/27 18:30 ID:m38EgxCV
- >197
それもまた一つの道なり。
- 200 :名無し~3.EXE:03/04/27 21:09 ID:ERRszB5P
- >>197
それが正しい道です
- 201 :名無し~3.EXE:03/04/29 19:44 ID:hiqNXKti
- いまいちRegCleanerの使い方が分からないんですが・・・
- 202 :名無し~3.EXE:03/04/29 20:10 ID:mtiWdAKw
- >>201
中学生レベルの英語勉強して来い
- 203 :名無し~3.EXE:03/04/29 20:46 ID:jLz2sBnV
- >>202
あははははっはあははははh!!!!!!!!
- 204 :名無し~3.EXE:03/04/29 21:24 ID:YKWekiIx
- 2000をノートのセレロン333のメモリ96で使用してるんだけど、
ヤフーメッセ、MSNメッセ、ウェブサーフィン、メールはホットメールのみ
ゲームもできる環境じゃないから限りなくレジストリを軽くさせたいんだけど、
具体的にどのあたりを削ればいい?
低スペックだからどうしてもいじって軽くしたい。
WINDOWSコンポーネントからアウトルックとかFAXサービスとか削除したいのに
うまくアンインストできないし、レジストリだけ削除しても大丈夫かな。
現在レジストリサイズは12Mです。
アドバイスpls!
- 205 :名無し~3.EXE:03/04/29 21:27 ID:VSOn2/AB
- 学歴コンプレックス丸出しの>>202
- 206 :名無し~3.EXE:03/04/29 21:30 ID:NaErd5ai
- >205
- 207 :名無し~3.EXE:03/04/29 21:34 ID:fCTplM5S
- >>204
アウトルッコとかの消し方このスレに載ってたよ。
Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049815167/
- 208 :名無し~3.EXE:03/04/29 22:26 ID:zlJpFOSG
- >>205
バカはレジストリなんか弄るな。
以上。
- 209 :名無し~3.EXE:03/04/30 02:43 ID:nXHvGHj1
- GW
- 210 :名無し~3.EXE:03/04/30 03:10 ID:K3MDIDNk
- こんなことでバカなんて言っちゃう>>208は他に何一つ得意なことがないカスなんだろうなぁ
- 211 :名無し~3.EXE:03/04/30 03:21 ID:pgZGivcZ
- >210
- 212 :名無し~3.EXE:03/04/30 04:20 ID:qZGN8aDc
- WEBFOLDERて要らない?どうやって消せばいい?
- 213 :204:03/04/30 05:08 ID:c+y+kHit
- >>207
ありがと。役立ちました。
もっと色々削除できる情報がありましたらよろしこ
- 214 :名無し~3.EXE:03/04/30 12:06 ID:SiQ2SzA4
- jv16ptのクリーナーかけたんだけど緑丸の削除ができない……
ボタン押しても反応なし、なんでだ?
- 215 :名無し~3.EXE:03/04/30 12:19 ID:RBQ9Puxb
- >214
頻繁にそうなるよ 再起動してやり直せばOK
- 216 :名無し~3.EXE:03/04/30 12:36 ID:mAa5Rfdo
- 無視タブと削除タブが逆
やってみそ!
- 217 :名無し~3.EXE:03/04/30 12:54 ID:SiQ2SzA4
- >215-216
サンクスコ
- 218 :名無し~3.EXE:03/04/30 17:00 ID:eJxDkTsK
- >>212
XP?
- 219 :名無し~3.EXE:03/04/30 17:53 ID:vLYhGZek
- >>1
そんなことはさぁレヂストリいじろうと思ってる人ならだれでも知ってるんじゃない?
- 220 :名無し~3.EXE:03/04/30 17:59 ID:vLYhGZek
- 日本語+フリー
ない?
ソフト
- 221 :名無し~3.EXE:03/04/30 18:19 ID:qNsALpVu
- >>220
テンプレとかログ読んだりして勉強してから来い
- 222 :名無し~3.EXE:03/04/30 18:21 ID:+abTMOLR
- >>220
そんなことはさぁレヂストリいじろうと思ってる人ならだれでも知ってるんじゃない?
- 223 :217:03/05/01 00:00 ID:fWjFfChg
- >216
普通に無視されちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 224 :名無し~3.EXE:03/05/04 12:47 ID:bPXBv/ma
-
- 225 :名無し~3.EXE:03/05/04 13:40 ID:V1qy30HV
- >>224
そんなことはさぁレヂストリいじろうと思ってる人ならだれでも知ってるんじゃない?
- 226 :名無し~3.EXE:03/05/04 13:46 ID:xvX65rTb
- >>224
サンクス
- 227 :名無し~3.EXE:03/05/04 15:27 ID:UaRLWgrC
- 馬鹿正直に再読み込みなんてやってみたw
- 228 :名無し~3.EXE:03/05/04 15:32 ID:LEe8FKrp
- >227
俺も(w
- 229 :名無し~3.EXE:03/05/04 15:41 ID:xvX65rTb
- >>227
漏れも
- 230 :名無し~3.EXE:03/05/04 15:46 ID:hOcoEP0K
- >>227-229
おまいら、224のレスを選択反転させてみろ!
- 231 :名無し~3.EXE:03/05/04 15:51 ID:xvX65rTb
- >>230
とっくに実行済みですよ(w
- 232 :名無し~3.EXE:03/05/04 17:14 ID:E1Mh02qG
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 233 :名無し~3.EXE:03/05/04 18:25 ID:VcK/sXbb
- (・∀・)イチジカンモ オドラレタ…
- 234 :名無し~3.EXE:03/05/04 18:44 ID:9Tn9Uovk
- レジストリを掃除するのって意味あるの?
- 235 :名無し~3.EXE:03/05/04 18:48 ID:kwD7qgDn
- >>234
意味がなければ掃除なんてしないよね。
- 236 :名無し~3.EXE:03/05/04 20:54 ID:JeSkFRer
- 部屋の掃除でもしたら?ヲタ君達
- 237 :名無し~3.EXE:03/05/04 21:03 ID:7sSq8dWp
- >236
おまいは皮の中でも掃除してなさい。
- 238 :名無し~3.EXE:03/05/04 22:27 ID:Nn7vbRYg
- ボクの人生も掃除最適化してください。
- 239 :名無し~3.EXE:03/05/04 22:30 ID:/YLIlRny
- 527,498,757 byte → 0 byte
238の人生の掃除と最適化を終了しました。
- 240 :名無し~3.EXE:03/05/05 00:10 ID:t8/UVrbz
- CD一枚に入る人生なのか
- 241 :名無し~3.EXE:03/05/05 01:38 ID:FQnQobOE
- jv powertools のレジクリーナーで無視リストにマッチした語っていうので
outlookっていう赤のアイコンがあるんだけど、これって削除しても大丈夫?
アウトルックは使ってないんでいらないんだけど、下手に消して不具合がでると
困るから
- 242 :名無し~3.EXE:03/05/05 01:40 ID:wCAT2Pxq
- 自己責任
- 243 :名無し~3.EXE:03/05/05 13:35 ID:TtIw4zBu
- >>232
(・∀・)ニヤニヤ
- 244 :名無し~3.EXE:03/05/05 17:29 ID:gCGAs8E9
- >>225
[>>1]だったよハッハ
- 245 :かおりん祭り:03/05/05 17:32 ID:LdHH61lY
- 〜oノハヽo〜
( ^▽^) < こんなのございまーす♪
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz03.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/mona/index.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz02.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz08.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz09.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz05.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz06.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz01.html
http://www.japan.pinkserver.com/kaorin/moe/jaz10.html
http://japan.pinkserver.com/kaorin/moe/jaz07.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz04.html
- 246 :名無し~3.EXE:03/05/06 22:23 ID:Tp8sYKXz
-
- 247 :241:03/05/07 17:38 ID:FLWrFlt6
- outlook関連をすぱっと削除してみました。
心配してたんですけど、まったく問題なしです。
レジが11Mに突入
- 248 :名無し~3.EXE:03/05/08 08:22 ID:pQa4IPGh
- DriveDietの6.6.2.0って持ってる人いない?
いたらUPして欲しいんだけど
- 249 :名無し~3.EXE:03/05/08 10:16 ID:70eVi2+d
- ハァ?
- 250 :名無し~3.EXE:03/05/08 10:34 ID:meVjBE8u
- >248
掃除しますた
- 251 :名無し~3.EXE:03/05/08 15:11 ID:xBfskpG0
- >>248
KonnyakuDietの90.85.95と交換じゃ。
- 252 :名無し~3.EXE:03/05/08 18:11 ID:Uw5/XwkU
- >>248
パンドラにkが乗ってるバージョンか。
金払えゴミ野郎。
- 253 :名無し~3.EXE:03/05/08 21:44 ID:YrvoVIxy
- News,
The jv16 PowerTools 1.4 is going on strong. Stay tuned, I have a feeling there will be some news soon...
と言って3日目……
- 254 :名無し~3.EXE:03/05/08 22:04 ID:4QRVrqkv
- パワーツールよりレジストリクリーナーのほうがお手軽に使えてよいよい
- 255 :名無し~3.EXE:03/05/08 23:09 ID:fZ53Vkfh
- ダウン板行けよ
- 256 :名無し~3.EXE:03/05/08 23:15 ID:tPLBPE3R
- │__
|@=ノ
|∀・) タイーホスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪___
♪ ヽ=@=ノ¶ タイーホ
ヽ( ・∀・)ノ タイーホ
( へ) ミンナ タイーホ
く タイーホ
♪ ___
♪ヽ=@=ノ ¶ タイーホ イッテヨシ
ヽ(・∀・ )ノ タイーホ
(へ ) オマエラ モウ
> ダメポ
- 257 :名無し~3.EXE:03/05/08 23:43 ID:XX6Lsciw
- |д゚) ミーツケタ
- 258 :名無し~3.EXE:03/05/09 00:33 ID:sRELhPjT
- >>248
おまいら聞いてください
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052406549/
氏ね
- 259 :名無し~3.EXE:03/05/09 00:45 ID:zaa3qtrF
- >>258
あ、それ俺のネタ
- 260 :名無し~3.EXE:03/05/09 12:25 ID:JRX0NYC+
- >>254
私は両方使っていますよ!
- 261 :名無し~3.EXE:03/05/09 18:04 ID:4c2Pgx5Q
- jv16しょっちゅう固まって操作不能になっていらつくな
次Verで修正されてることを期待
- 262 :名無し~3.EXE:03/05/09 19:05 ID:87XO9KfB
- >261
全然かたまらんとよ!
- 263 :名無し~3.EXE:03/05/09 19:19 ID:sElxmait
- いっちょも固まらんぞよ!
- 264 :名無し~3.EXE:03/05/09 19:48 ID:7Z9cdPu2
- なんかRegConにやばいバグ発見したっぽい。
もし試したいやつはレジストリバックアップと起動ディスク作っといてくらさい。
まず手動でShellIconCacheとttfCacheを削除する。
それからRegConを立ち上げてオプションの ttfCacheを削除する、ShellIconCacheを削除する
にチェック入れて再構成→再起動。…画面に何も出てこない(;´Д`)
起動ディスクからscanregすると、エラー修復とかでて何とか直ったけど…。
- 265 :名無し~3.EXE:03/05/09 19:51 ID:OH4ll5Ms
- >>261
おれは一回MSのRegClean完走させたらそれ以来jv16ptで固まるのはなくなった。
- 266 :名無し~3.EXE:03/05/09 20:37 ID:jwPEfDVc
- >>265
RegCleanが固まりまくって使えない・・・。
- 267 :名無し~3.EXE:03/05/09 20:38 ID:1/R9UWIZ
- MSのは最期の方でエラーでて終了する
- 268 :名無し~3.EXE:03/05/09 21:00 ID:OH4ll5Ms
- >>266
>>267
OldVersion(1.1.0.162)と併用してみたら?
1.1→MS→1.3、とか、1.1→NTREGOPT→MS→1.3とか。
アーカイブ版なら1.1と1.3共存できるし同時起動もできる。
- 269 :名無し~3.EXE:03/05/09 21:04 ID:OH4ll5Ms
- おっと、同時起動できるからって同時に動作させないようにw
念のため。
- 270 :名無し~3.EXE:03/05/11 18:41 ID:29YyXOAS
-
- 271 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:08 ID:EQws7OIq
-
- 272 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:23 ID:jBnCwW1q
- >>270
(´・∀・`)ヘー
>>271
(´・ω・`)ショボーン
- 273 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:38 ID:2hvTOoub
- WindowsXPにはレジストリの最適化機能がない!!!
どうすれば最適化できるの?
- 274 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:39 ID:8L5hQzqO
- >>273
あきらめろ
- 275 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:41 ID:2hvTOoub
- ・゚・(ノД`)・゚・。いやだYO!!
- 276 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:42 ID:G0orwqLo
- >>1から順番に読んでけ。
- 277 :名無し~3.EXE:03/05/12 22:48 ID:2hvTOoub
- Reg keeper
RegCon
RegScrubXP
おすすめは?
- 278 :名無し~3.EXE:03/05/12 23:39 ID:8mdB3jIF
- WinXPだったら、 NTREGOPT 1.1a
- 279 :名無し~3.EXE:03/05/12 23:51 ID:2hvTOoub
- 早速使ってみたYO
とってもいい!!
ありがとう
- 280 :名無し~3.EXE:03/05/13 00:01 ID:BancqdHI
- >>279 よかったね。
ちなみに、日本語化パッチもどこかで配布されてたと思う。
まぁ、パッチあてるほどの事はない簡単なSoftだけどね。
NTREGOPT 1.1a 日本語化
で、ぐぐればすぐ出てくる。
- 281 :名無し~3.EXE:03/05/13 02:19 ID:8KEQtvyZ
- resplendent registerは?
- 282 :名無し~3.EXE:03/05/15 23:10 ID:TsqhmOoS
-
- 283 :通りがかり:03/05/16 14:04 ID:hXLXJ0gC
- >278
ありがトン、今までレジストリークリーナーを使ってたけど
これも使いやすいね
- 284 :名無し~3.EXE:03/05/16 14:11 ID:hXLXJ0gC
- >181
んことは無い、漏れはレジストリークリーナーで
調子良くなったし、ソフトのアンインスツール後に
クリーニングしたら、削除対象が出てくるぞ
初めて使った時には沢山削除できたよ
- 285 :名無し~3.EXE:03/05/16 20:59 ID:zuGBlnMF
- >>283-284
レジストリクリーナーと呼んでいているのは>1にある RegCleaner のこと?
- 286 :名無し~3.EXE:03/05/17 11:00 ID:bfyh+Fz+
- >285
んでし
- 287 :名無し~3.EXE:03/05/17 19:46 ID:o7Vb0B6A
- jv16 1.4
The RC1 might be released in this forum today
- 288 :名無し~3.EXE:03/05/17 19:51 ID:Asuuz1CE
- >>287
(if not, then in Monday).
満を持してっつってるわりに「じゃなかったら月曜」ってなんだよw
- 289 :名無し~3.EXE:03/05/17 19:51 ID:Asuuz1CE
- ×「じゃなかったら月曜」
○「じゃなかったら月曜までに」
- 290 :名無し~3.EXE:03/05/17 20:33 ID:o7Vb0B6A
- jvさんらしい
"the 1.3 -> 1.4 update is huge. It's really more like version 2.0."
なんか1.3の時にも聞いたようなw
- 291 :名無し~3.EXE:03/05/18 12:52 ID:CWqlrygN
- update kita--------
nanchatte
- 292 :名無し~3.EXE:03/05/18 13:07 ID:6CNvQxYM
- パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 293 :801:03/05/18 15:20 ID:MMU9B9iz
- >>278
Win2kだったらお勧めは?
- 294 :名無し~3.EXE:03/05/18 15:22 ID:uBmUgjNH
- a
- 295 :801:03/05/18 15:23 ID:MMU9B9iz
- ごめん、NTREGOPTとjv16 PowerToolsだったらWin2kで使う分にはどっちのほうがいい?
- 296 :名無し~3.EXE:03/05/18 16:10 ID:Bc4xghyp
- 使う目的が違うので比較できませんが
- 297 :名無し~3.EXE:03/05/18 16:25 ID:tgPE+peb
- 併用
- 298 :名無し~3.EXE:03/05/18 16:40 ID:tI9u7khC
- >>295
1. jv16 PowerTools のレジストリツールを起動
・[機能]の各項目から不要なエントリを適宜削除
・[ツール]-[レジストリクリーナー]を実行し、検出されたアイテムを適宜削除
2. NTREGOPT を実行
- 299 :801:03/05/18 17:37 ID:MMU9B9iz
- >>296-298
まじですか、えーと
Power Toolsはレジストリ削除で、NTREGOPTってのは再構築?デフラグみたいなものと
思ってOK?
- 300 :名無し~3.EXE:03/05/18 17:39 ID:hXNYiTaL
- おk
- 301 :801:03/05/18 17:46 ID:MMU9B9iz
- 何度もすいません、あと一つ教えて欲しいんですが、PowerToolはRegcleanerの内容
を包括したものですよね?
逆にいうとRegcleanerはPowertoolからレジストリスキャン/削除機能を
抜き出したものと考えていいんですか?
- 302 :名無し~3.EXE:03/05/18 18:00 ID:ZyADjbaL
- >>301
PowerToolはRegcleanerの進化系
- 303 :名無し~3.EXE:03/05/18 20:31 ID:U0CCfWJN
- >>301
そんな感じだが、逆には言えない
- 304 :801:03/05/19 00:31 ID:nRjETYOt
- >>300-303
どうもありりがとう。
ちょっと使ってみます。
- 305 :名無し~3.EXE:03/05/19 03:04 ID:ul9yhI2D
- レジクリーナで削除するか選択するトコのリストみると、
なんかデスクトップに置いてある「取りあえずダウソしたのを入れとくフォルダ」
に前に置いてあったモンのキーがイパーイ出てくるんだけど、置いただけで
レジに書き込まれるの?
アプリとかだけじゃなくて画像とかのがぞろぞろ出てきてビクーリした。
- 306 :名無し~3.EXE:03/05/19 04:14 ID:VromYxje
- >>305
その画像とか一度は開いたでしょ?
開けばレジに溜まるよ。
.jpgも.mpgも.zipも.rmも.wmvも.bmpも(…つづく
- 307 :305:03/05/19 08:31 ID:1NfY4GQh
- >306
そんなの聞いてないYO!
なんだかとってもショックだよ…(´・ω・`)ショボーン
- 308 :名無し~3.EXE:03/05/19 08:51 ID:Dbb4d7Pu
- >>307
気になるんだったらこまめに消せ
- 309 :名無し~3.EXE:03/05/19 11:31 ID:aOClA8/I
- >>306
開かなくてもDLしたやつMRUに載っていくじゃなかったっけ?
- 310 :名無し~3.EXE:03/05/19 13:34 ID:rLRJzHZ5
- OpenSaveMRU
- 311 :名無し~3.EXE:03/05/19 13:34 ID:NrlOMkUz
- >307
スケベの極み(w
- 312 :名無し~3.EXE:03/05/19 16:10 ID:Cl9xyafm
- オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
- 313 :名無し~3.EXE:03/05/19 17:26 ID:53eBA/2+
- アクセス権なくしてしまえ。
- 314 :名無し~3.EXE:03/05/20 02:53 ID:Onc9/Q9d
- jv新ヴァージョン
レジストリの読み込みが速くなったぽ。
- 315 :名無し~3.EXE:03/05/20 02:59 ID:75SnbndJ
- jv16 PowerTools 1.4 RC1 きてたのかーーー!!
- 316 :名無し~3.EXE:03/05/20 04:29 ID:PwjF1Z27
- 新バージョンてのは、アップデートじゃなくて新規インスコするの?
- 317 :名無し~3.EXE:03/05/20 04:38 ID:PwjF1Z27
- てか、どこにあるんだよ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 318 :名無し~3.EXE:03/05/20 04:43 ID:BGh0sjKH
- >>317
めちゃくちゃトップページの目立つところに書いてますが。
NEWS!!って。
英文読もう
- 319 :名無し~3.EXE:03/05/20 05:17 ID:PwjF1Z27
- >>318
あ、そうか。トップページから落とせるのか。
softwareのページには無いみたいだからおかしいと思ってた。スンマセン。サンクス。
- 320 :名無し~3.EXE:03/05/20 10:28 ID:nq/gFQ97
- 再インストールするとベータテストの期間が終わったとかいわれる
- 321 :名無し~3.EXE:03/05/20 14:13 ID:F52wbbVh
- -This version is time limited, you can only use it for 30 days.
After that it's not possible to use the RC1 even if you uninstall it first.
-Please understand that this is still beta stage software
and it's only meant for testing purposes.
- 322 :名無し~3.EXE:03/05/20 15:07 ID:mzSmFVaI
- (・3・) エェー
- 323 :名無し~3.EXE:03/05/20 15:07 ID:ABHHWN+s
- >>321
訳してみますた。
― このバージョンは期日です。
30日間それを単に使用してもよい。
その後に、それを最初にインストール解除しても、
RC1を使用することは可能ではありません。
これがまだベータ段階ソフトウェアで、
それが目的のテストのために単に意味される、と―理解してください。
だそうです。
- 324 :名無し~3.EXE:03/05/20 17:12 ID:nq/gFQ97
- シェア化するつもりじゃないだろうな
- 325 :名無し~3.EXE:03/05/20 17:29 ID:QWkI7ZW4
- >>321 意訳
このバージョンには使用期限があり、30日間に限ってお使いになれます。
期限終了後はRC1をお使いいただくことはできません。一旦アンインスト
ールして再インストールしてもお使いになれません。
今回のバージョンはベータ段階であること、すなわち動作をテストするた
めに公開されていることをご理解下さいませ。
- 326 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/05/20 17:38 ID:3ZmflLSa
- >>324
jvはそんなことしませんよ。
っていうか、商用利用ではもとから金取ってますけど(w
>>321
>>323
与えられているものは全て機能するようにしてありますが、
細かいつめが行なわれておらず、使い続けられるのは不本意である
ということでリミットをもうけたのでしょう。
実際、言語ファイルが効かない部分がありますし、ダイアログ表示で若干挙動の
怪しいところがあります。
一通り日本語翻訳は終わりましたが、まだ動作確認で支障を来しているので
RC2が出されるのを待っています。
もちろん正式版が出される頃には完成訳を送っておきたいと思っています。
- 327 :名無し~3.EXE:03/05/20 19:15 ID:UyLS4Mu1
- TwA ◆QQPO7qU//Y さん 乙です!
"Registry Cleaner" "RegistryFinder"は1.3からmodifyしてないので完動ですが
"Registry Monitor"がダイアログ不安定な上に Compare が終わらない。。。
これ使えたら武器なんだけど
if you find any bugs from the RC1 don't report them to me today,
I'm feeling very ill and I really wouldn't want to do any bug hunthing when I feel this way
それでも厚かましくスレは続く (笑)
- 328 :名無し~3.EXE:03/05/20 19:48 ID:Re/cpn2m
- レジストリの最適化はスパイボットサーチ&デストロイで
スパイウェアを除去してからやったほうが良いと思う。
- 329 :名無し~3.EXE:03/05/20 20:57 ID:35AMBjLp
- >>328
Ad-Awareじゃダメですか?
- 330 :名無し~3.EXE:03/05/20 22:46 ID:wzHt0Skg
- >>329
2種類使え
- 331 :名無し~3.EXE:03/05/20 23:24 ID:hzoumrcq
- アンチウィルスと違って競合は多分ないので両方使うのが吉かと。
でもAd-Awareは最近何も拾ってくれないという話が多い…(w
- 332 :名無し~3.EXE:03/05/21 00:02 ID:EesbRaK5
- Spy-botでX-diverが表示されるが消せない、それで一つもないと表示される
Adwareでも何も表示されないから何かのデータを勘違いしているのかな?
- 333 :山崎渉:03/05/22 01:55 ID:8D87El2H
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 334 :名無し~3.EXE:03/05/22 17:52 ID:PtfeS6bK
- jv161.4RC1でRegistry Monitorの使い方がわかんない
snapshotとってキー4つ消し、compareしたら1340個の
Entry added、Key addedが現れた????
- 335 :名無し~3.EXE:03/05/22 19:25 ID:9RVXC5vU
- _______ ___________________
|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )山崎渉 ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
- 336 :名無し~3.EXE:03/05/22 21:21 ID:F3Yjn1LI
- >>335
数十のスレがそうなってるよ・・・。
マンドクセー('A`)
- 337 :名無し~3.EXE:03/05/22 22:38 ID:yIH3F1XB
- >>336
数百の間違いだろ
- 338 :名無し~3.EXE:03/05/22 22:45 ID:eqgAGFS8
- >>335
悲しいとき
レス着てると思って開いたらこいつだったとき
- 339 :名無し~3.EXE:03/05/22 23:21 ID:K3KrAEt/
- OleCleanって過去ログで出てたと思うんだけど
なぜ、ここのテンプレには載せてないんだ。
OleClean 1.5
ttp://www.geocities.com/maurizioferreira/oleclean.html
- 340 :名無し~3.EXE:03/05/23 00:11 ID:MBcqLzOo
- HKEY_LOCAL_MACHINE以下SYSTEMにControllSetが001,003,004とあるんですが、
一つを残して削除してはまずいですか?
中身はどれも同じみたいなんだけど・・・
ちなみに窓の手などのレジストリ編集ソフトを使ってたことがあります。
- 341 :名無し~3.EXE:03/05/23 01:02 ID:aqt7WplR
- >335
山崎が来たときは、新着レス一件のスレは見ないのがいいと思われ。
- 342 :名無し~3.EXE:03/05/23 01:20 ID:MBwKnEXD
- >>340
バヤイ
- 343 :名無し~3.EXE:03/05/23 01:27 ID:9GpY3Zua
- >>340
窓の手ねぇ・・・・編集ねぇー・・・・・・。
タコ
- 344 :名無し~3.EXE:03/05/23 03:51 ID:CmV1D4aN
- >>339
見逃してた…
1000個近く出てきた…
バックアップ機能はないのね…
- 345 :名無し~3.EXE:03/05/23 03:56 ID:ggsjMCoj
- >>339
Last release 7/17/2001 って古すぎじゃないか?
- 346 :名無し~3.EXE:03/05/23 04:02 ID:o10ROmfT
- >>343
イカよりタコが好きなのよ
- 347 :名無し~3.EXE:03/05/23 05:51 ID:KsjA0uzS
- >>345
XPは当然ダメだよなあ。シンプルすぎるあのサイト。
- 348 :名無し~3.EXE:03/05/23 10:05 ID:TYI6A/Vw
- >>340
LANカードとかを差し替えたり、交換したりした?
- 349 :名無し~3.EXE:03/05/23 13:51 ID:MBcqLzOo
- 340です
>>348
最初にOS(Winxp)をインストールしてから何度かハードウエアーを換えました。
LANはオンボードなので換えてないです。(ビデオカードとかキャプチャーなど)
memory関係のレジストリを編集しようとしたらcontrol setが3つもあったんで、
どのやつを編集していいか解らなくて聞きました。
control setはハードウェアー情報が格納されているらしいことは解るんですが、
普通は何個もないもんなんですか?
- 350 :名無し~3.EXE:03/05/23 14:25 ID:3vEOvaVb
- WTRegCleanerSetupとRegScrubXPが鯖から消えてるようだが、どうしたんだ?
- 351 :名無し~3.EXE:03/05/23 14:45 ID:GqN40ptA
- >>349
一度でも起動に失敗すると3つめがつくられる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Selectの
"Failed"で指定されてる番号のControlSetは、
起動できなかったControlSetだから削除できる。
regedt32でセキュリティ関係をいじらないと消せないが。
- 352 :名無し~3.EXE:03/05/23 22:52 ID:787ssNKb
- システム情報のDirectXの診断ツールした後か不明なんですが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Debug
以下の大量のリストがレジクリに出たんですけど消しても良いのかな?
- 353 :名無し~3.EXE:03/05/24 12:03 ID:CZJkqtc3
- レジストリのサイズってどれくらい肥大したら危険なんだろう?
漏れは22Mぐらいなんだけど
- 354 :名無し~3.EXE:03/05/24 12:04 ID:V6B0y3zA
- げ、漏れの25Mだ。
- 355 :名無し~3.EXE:03/05/24 12:12 ID:9qKWbFGy
- regeditでエクスポートしたら48.1Mだったけど
NTREGOPTで最適化したときの結果表示では20Mくらい。
- 356 :名無し~3.EXE:03/05/24 13:48 ID:f5FJoK6Q
- えーと、レジストリのサイズってどのファイル見ればいいの?
- 357 :名無し~3.EXE:03/05/24 13:50 ID:MgN82TV+
- OSによってサイズは違うから書くならOSも書けよ
- 358 :名無し~3.EXE:03/05/24 15:22 ID:I7y57VIw
- XPで70M
- 359 :名無し~3.EXE:03/05/24 15:23 ID:jKyHW7r5
- >>358
でかっ!
- 360 :名無し~3.EXE:03/05/24 15:50 ID:rLMfifuS
- 2kで12mですた。パフォーマンスオプショソのところで。
- 361 :名無し~3.EXE:03/05/24 16:22 ID:wixihZd/
- 定期的にこういうレスって出てくるよね>>353
- 362 :名無し~3.EXE:03/05/24 16:24 ID:pRVj3ta+
- XPでレジストリの最適化って体感的に変わるものなの?
もっというと意味あるの?
- 363 :名無し~3.EXE:03/05/24 17:59 ID:UrGrHYUa
- ぶっちゃけわからん
- 364 :名無し~3.EXE:03/05/24 20:58 ID:5OeOJKmR
- NTREGOPTで最適化したときの結果表示とregeditでエクスポートの大きさどっちを信用したらいいの?
- 365 :名無し~3.EXE:03/05/24 20:59 ID:V6B0y3zA
- エクスポートしたものなんか見てどうするのさ。
- 366 :名無し~3.EXE:03/05/24 21:25 ID:+mWn/SVB
- >>364
エクスポートしたものはパスのデータなどがついて増量してしまうということらしい。
ちゃう?
- 367 :364:03/05/24 21:30 ID:5OeOJKmR
- >>365>>366
レスサンクス。
と言うことはNTREGOPTの結果表示を信じてよいと?
- 368 :名無し~3.EXE:03/05/24 22:20 ID:m6JwhUqa
- >357
えーと、OSはXPHomeです、すいません。
- 369 :名無し~3.EXE:03/05/24 22:29 ID:NJJxJgVm
- 誰だよw
- 370 :名無し~3.EXE:03/05/25 10:51 ID:4GgOL8X6
- >>368=>>356か?
- 371 :名無し~3.EXE:03/05/25 12:17 ID:sGveIUkC
- えーと、えーと、ぇーと、ぇー…
- 372 :名無し~3.EXE:03/05/25 14:17 ID:E+KHzeEO
- jv16でrealplayer(basic6.0)の項目が目に付くのでアンインストールしてみた。
NTREGOPTで19MBの後半から前半くらいには減った感じ。realってものすごく
レジストリへの書き込みが多いんだね。驚いた。
- 373 :名無し~3.EXE:03/05/25 14:56 ID:fTA9cGuh
- "RealNetworks"だけで 3000エントリー!
何やってんだコイツ
- 374 :名無し~3.EXE:03/05/25 18:11 ID:1CDlwDqY
- realはcodecだけにしとけ。
- 375 :名無し~3.EXE:03/05/26 00:26 ID:bzrC5WYI
- >370
>>368=>>356=>375です
- 376 :名無し~3.EXE:03/05/26 07:32 ID:9Y4PHCNR
- >>374
ごめん、どうやるの?
- 377 :名無し~3.EXE:03/05/26 07:41 ID:/bg7P/mB
- >376
この板でもソフトウェア板でもいいから動画スレを見ろ
- 378 :名無し~3.EXE:03/05/26 08:04 ID:1zcdbsB+
- ミロって飲み物あったよね
- 379 :名無し~3.EXE:03/05/26 15:55 ID:puTFCJiP
- (´-`).。oO( RealとQT codecあるんだ・・・知らなかった)
- 380 :名無し~3.EXE:03/05/26 16:03 ID:kjcpEtwA
- 俺も知らなかった。でも今更いらないや。divxとxvidで十分
- 381 :名無し~3.EXE:03/05/26 16:13 ID:DV0KGE1T
- ミロ(σ・∀・)σゲッツ!!
- 382 :名無し~3.EXE:03/05/26 16:44 ID:9Y4PHCNR
- >>377
どうもありがとう。
- 383 :名無し~3.EXE:03/05/26 21:24 ID:xJsAI79/
- RealもQuickTimeもCodec化計画
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1032199716/
- 384 :名無し~3.EXE:03/05/26 22:22 ID:E2RMVZsl
- 漏れのアソコもCodec化して欲しいです。
- 385 :名無し~3.EXE:03/05/27 04:41 ID:LyUJq6wV
- >>384
誰もイラン
- 386 :名無し~3.EXE:03/05/27 08:57 ID:6ikZfUB+
- むしろイラク
- 387 :名無し~3.EXE:03/05/27 11:00 ID:M1cvckTW
- 大量破壊ティムポ
- 388 :名無し~3.EXE:03/05/27 13:49 ID:5WVPHSQ0
- >387
一度も使われぬまま破棄
- 389 :名無し~3.EXE:03/05/27 14:55 ID:rKO/Fz19
- >>387
初期不良
- 390 :名無し~3.EXE:03/05/27 22:37 ID:kp97Ue8P
- 世界大遺産
- 391 :名無し~3.EXE:03/05/27 22:52 ID:zocnKv9o
- >>387
機能不全
- 392 :名無し~3.EXE:03/05/28 16:41 ID:iO3SI6tH
- レジストリ37Mってけっこうすごい方ですか?
- 393 :山崎渉:03/05/28 16:52 ID:hiv5bR9G
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 394 :名無し~3.EXE:03/05/28 18:05 ID:tDjSp2Xf
- 凄い凄くないの問題ではない
- 395 :名無し~3.EXE:03/05/28 18:22 ID:RFjgWsxm
- >>392
俺の兄貴55M逝ったぜ。
- 396 :名無し~3.EXE:03/05/29 21:27 ID:6130+U3j
- Bootvisの実行はレジストリ肥大に貢献すますか?
- 397 :名無し~3.EXE:03/05/29 21:38 ID:6BLtyz2q
- http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるの?その1」
- 398 :名無し~3.EXE:03/05/29 22:20 ID:3FRAiv3U
- あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 399 :名無し~3.EXE:03/05/29 23:03 ID:WBEcWpiV
- 14647296bytesって普通?
- 400 :名無し~3.EXE:03/05/29 23:24 ID:3R2DJ43V
- レジストリ書き出したら24Mもありました
Win2000クリンインストしてsp3適用した以外に大きなアプリは
ワードとエクセルとアクロバットリーダーだけ。
あとはインストーラーもなくレジに書き込まないオンラインソフトだけ。
Beckyもセットアップ実行せず使ってるし
FFFTPの設定もINIに書くようにしてる。
自分では徹底してるつもりだったのに何がどうして?
- 401 :名無し~3.EXE:03/05/29 23:28 ID:hmrAGjOV
- 書き出すなよ。
- 402 :名無し~3.EXE:03/05/29 23:41 ID:QXSvfu3d
- ワロタ
- 403 :名無し~3.EXE:03/05/30 01:25 ID:8xKTIfsy
- 肥満症?
糖尿に御注意を(w
- 404 :名無し~3.EXE:03/05/30 02:18 ID:W/WMz58/
- 最近、パソコンのメンテナンスやプロテクションのためにインストールしている
ソフトの数の方がパソコンを利用するためのソフトより増えているなあ(w
それでそうしたソフトの適正な利用のためにインターネットを利用する機会
も増えちゃった。本末転倒な感じがしなくもない最近だなあ。
- 405 :名無し~3.EXE:03/05/30 10:52 ID:dIKplYFY
- レジストリーエデッタでエクスポートしたら
58.8メガ有ったよ、かなりでかいね
とほほ
- 406 :名無し~3.EXE:03/05/30 12:42 ID:H9QdFSc5
- だから書き出すなよ。
- 407 :名無し~3.EXE:03/05/30 13:00 ID:ie4ZOFOT
- ところでjv16 PowerToolsって、日本語選ぶと
文字化け酷いんですが、漏れだけですかね
何か対策は有りますかね。
英語のまま、皆さん御使いで?
- 408 :名無し~3.EXE:03/05/30 13:04 ID:PCrBG+7r
- >>407
フォントの文字セットを日本語にすれば?
- 409 :名無し~3.EXE:03/05/30 13:05 ID:XAn3+KR9
- >407
日本語化依頼スレにアホなこと書き込んだヤツか?
まず英語のままオプションを全部よく見ろ。
- 410 :名無し~3.EXE:03/05/30 17:08 ID:snPQ4FN7
- レジストリにへんなキーがあったんだけど、一体なんのキーだろう?
666ってなんだか気持ち悪いので削除したいけど、消しても大丈夫かなぁ?
ひょっとしておれだけか?w
↓これが問題のキー。
HKEY_CLASSES_ROOT\HHCtrl.SystemSort.666
- 411 :名無し~3.EXE:03/05/30 17:20 ID:Z4/R8W4L
- めっちゃ主観的な基準だな>気持ち悪い
HTMLヘルプ用の何か。消しても多分無害だけどお勧めしない。
- 412 :名無し~3.EXE:03/05/30 17:41 ID:RpnqBpd4
- レジストリの大きさ=レジストリを書き出した大きさではない
- 413 :名無し~3.EXE:03/05/30 17:44 ID:PmXT4GKw
- コントロールパネル→システム→詳細→パフォーマンスオプショソ→変更...→現在のレジストリサイズ
- 414 :名無し~3.EXE:03/05/30 18:30 ID:kHsZKx6j
- >413
それXPだと対応があわない…
- 415 :名無し~3.EXE:03/05/30 18:36 ID:k3xehEvC
- >>414
対応があわない、ってどういう意味?
- 416 :名無し~3.EXE:03/05/30 18:44 ID:PCrBG+7r
- XP にはそんな項目がないんだよ。
- 417 :名無し~3.EXE:03/05/30 20:38 ID:ie4ZOFOT
- >>409
うるせー
英語読めたら、質問なんかするか、ボケ
- 418 :名無し~3.EXE:03/05/30 20:59 ID:Z4/R8W4L
- >>417
IDがie4 古臭いな
- 419 :400:03/05/30 21:58 ID:ZActDy7x
- >>413
それで確認したら12Mでした
こんなもんでしょうか?
- 420 : :03/05/30 22:09 ID:u/7lJSJg
- 匿名爆笑SupportBBS(日記)
荒らすのはイクナイ(・∀・)と、山崎渉(^^)。 も逝ってまつ ( ゚Д゚)ウマー
http://www01.tcp-ip.or.jp/~freebbs/room/alp/minibbs.cgi
- 421 :名無し~3.EXE:03/05/30 22:28 ID:x96p1jEx
- RegScrubXPの日本語化パッチってないの?
- 422 : :03/05/30 22:32 ID:fo0byGD4
- 「罪と罰と北斗」のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi
(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
- 423 :名無し~3.EXE:03/05/31 00:22 ID:4ZoJ/9lK
- >>408
ありがとう御座いました、貴方のヒントの御蔭で
今日本語表示ができました、
ありがとう
- 424 :名無し~3.EXE:03/05/31 23:11 ID:0N/7R9ci
-
- 425 :名無し~3.EXE:03/06/01 17:13 ID:WAFFyZzs
-
- 426 :動画直リン:03/06/01 17:16 ID:2Km3LsG+
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 427 :名無し~3.EXE:03/06/02 14:49 ID:3lNqIHGp
- Registry Optimierer
http://www.registryoptimierer.de/
jv16ptのフォーラムでも話題になってるけど使った人いる?
Registry Optimizer じゃないよ
- 428 :名無し~3.EXE:03/06/02 15:34 ID:8wgnmI4S
- 落ちてるみたいね。
- 429 :名無し~3.EXE:03/06/02 21:36 ID:3lNqIHGp
- Registry Optimiererミラーみっけ
http://www.chip.de/downloads/c_downloads_getfile_10501836.html?t=1054556469&v=3600&s=8da52e5e322e7169cdc19155247ac861
jv16ptフォーラム内インプレ衝撃的だよ
other programs find more entries...
http://www.vtoy.fi/jv16/cgi-bin/ikonboard/topic.cgi?forum=4&topic=336
jv16ptで対応してない孤立CLSIDとんでも無く出た
- 430 :↑:03/06/02 21:53 ID:3lNqIHGp
- 続き(途中ボタン間違いw)
jv16ptで対応してない孤立CLSIDとんでも無く出たとで期待だけど
英語選んだのにドイツ語表示?
- 431 :名無し~3.EXE:03/06/02 23:17 ID:8wgnmI4S
- うちもドイツ語になった。
- 432 :名無し~3.EXE:03/06/02 23:31 ID:o6ktVOs3
- 最初の言語選択は単にインストーラの言語設定だと思われ。本体は独語のみ。
……で、使い方がいまいちわからんわけだが。
- 433 :名無し~3.EXE:03/06/02 23:32 ID:ajl+9IHx
- 起動すらしねぇ…。
- 434 :名無し~3.EXE:03/06/03 00:00 ID:37rgCRFA
- >432
altavistaで約せ!
バビロンで約せ!
俺も手伝ってやるぜ!
- 435 :名無し~3.EXE:03/06/03 00:18 ID:APSNcWZV
- >>427 に出てる
Registry Optimiererを試そうかと思って起動してみると
CPU使用率が100%になって先に進まないよ。なんで。
- 436 :名無し~3.EXE:03/06/03 01:54 ID:nA5ZhDbR
- Registry Optimierer アッチこっちボタン押したら
"Backup"ってフォルダーに200個以上のCLSID絡みのキーと50個ぐらいの
Win関係のキーができてた
なんか動いてるみたいw
(Win関係の一部)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\MsJavaVM]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\MobileOptionPack]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\IEData]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\IE5BAKEX]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\IE4Data]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\IE40]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\ICW]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Fontcore]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\DirectDrawEx]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\DirectAnimation]
@=""
- 437 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:10 ID:nA5ZhDbR
- >>436 続き
(CLSID の削除キーの一部)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\TypeLib\{2BC66F43-93A8-11D3-BEB6-00105AA9B6AE}]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}]
@="IERPCtl Class"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\VersionIndependentProgID]
@="IERPCtl.IERPCtl"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\TypeLib]
@="{A67004E0-8362-42F9-B186-88706C346DD9}"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\Programmable]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\ProgID]
@="IERPCtl.IERPCtl.1"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\InprocServer32]
"ThreadingModel"="Apartment"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\Implemented Categories]
@="0"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FDC7A535-4070-4B92-A0EA-D9994BCC0DC5}\Implemented Categories\{7DD95801-9882-11CF-9FA9-00AA006C42C4}]
@="0"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FD853CED-7F86-11d0-8252-00C04FD85AB4}\TypeLib]
@="{E4B28371-83B0-11d0-8259-00C04FD85AB4}"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes\CLSID\{FD853CE3-7F86-11d0-8252-00C04FD85AB4}\TypeLib]
@="{E4B28371-83B0-11d0-8259-00C04FD85AB4}"
どんなもんでしょ????
- 438 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:13 ID:y/mML6Q7
- バックアップにということは、削除しちゃったの?
ドイツ語なんで全然分からなくてすぐアンインスコしちゃったよ。
ヘタレ人柱でした。
- 439 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:20 ID:pQVwwKEc
- ハイパーターミナル削除後に実行、ゴミがキッチリ消えた
いいかも
- 440 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:25 ID:nA5ZhDbR
- >>438
他の英語のサイトで全部削除しても大丈夫ってエキスパート達が
絶賛してるの見てたから・・・
- 441 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:38 ID:y/mML6Q7
- >>440
そうなんだ。もう1回やってみたけどさっきと同じで3項目しか出なかった。
起動したらstart押せばいいんだよね?
- 442 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:42 ID:YbxadbL+
- レジストリ絡みでドイツ語のソフトはいくつか使ったことあるけど、どれもこれも言語上の問題で場合によってはとんでもない不具合が起きる。
大丈夫かな?勢いで実行してる奴もいるようだが。
- 443 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:46 ID:nA5ZhDbR
- >>441
今日もう寝るけど スタートっての2回押した記憶が・・・
その前に他のベンチソフト動かしてたんでコンパネの
"地域と言語オプション" を英語にしてたのも関係してるかも
こういうソフトってそこの詳細ってのも替えると動く奴多いじゃない?
明日ドイツ語と睨めっこもう一回やってみるよ
- 444 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:51 ID:y/mML6Q7
- >>443
おやすみ〜
またアンインスコして、program filesに残っていたフォルダの中を見たら
report.logというのがあってこんなのがたくさん入っていた。
2003/06/03 02:29:21; started; Registry Optimierer; 1.2.4; fur Windows 2000/XP
2003/06/03 02:29:33; frmMain; ReadBackupFiles; C:\Program Files\Registry Optimierer\Backup\; 13; 型が一致しません。
なんかやーな感じw
- 445 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:52 ID:eGrCIL7O
- これだからゲルマン人は
- 446 :名無し~3.EXE:03/06/03 03:03 ID:jDC65l2/
- 久しぶりに独和大辞典引っ張り出してみた(w
全部訳すのはさすがに面倒なので要点を。
見ればわかると思うけど、AllgemeinのRegistry Scanをクリックし、
Startで検索開始。
検索終了後、Entfernenで削除。 Abbrechenで中止。
Ergebnis anzeigenで、検索結果を表示。
nur markierte Eintrage entfernen(ウムラウトで文字化けになっている)は、
「マークされた項目のみを削除」という意味だが、
この「マーク」はどうやらクリックしてグレーの状態にしたものを指すらしい。
jv16の緑や赤とは違い、削除の判断はあくまでユーザーに任されているようだ。
ちなみに、バックアップは自動的に作成されるので、その点は安心か。
- 447 :名無し~3.EXE:03/06/03 03:11 ID:y/mML6Q7
- >>446
お世話様っす。独和辞典もう後輩にあげちゃいましたw。
どうもすでに削除しちゃったみたいでw、キーがたーくさん入った
レジストリファイルがバックアップフォルダにポツネンと残されてました。
NTREGOPT.EXEかけてから再起動したところです。
起動は早くなった感じだけど、さーってと、どうなるかなあ。
そろそろ寝ます。
- 448 :名無し~3.EXE:03/06/03 04:25 ID:Kfz8RInn
- Registry OptimiererをXPで起動してみた。
2バイト文字も文字化けしてるものの認識してるみたい。
アンインストールの項目がいくつか引っかかったけど不安なので残した。
CLSID系がかなり引っかかったのは驚いた。取り敢えず削除して様子見。
>>446 お世話になりますた
- 449 :名無し~3.EXE:03/06/03 04:48 ID:fr8/qV2/
- >448
WT Registry Cleaner XP、Oleclean15、RegScrubXP、EasyCleanerあたり
全部使っても検出できないようなエントリ検出できるの?
- 450 :名無し~3.EXE:03/06/03 07:25 ID:CO8bADKF
- 日本語のレジストリ掃除ツールないの?
- 451 :名無し~3.EXE:03/06/03 07:37 ID:QB51A6s6
- >>450
↓
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/gpedit_msc/vwp?.dir=/&.dnm=%c6%f9.jpg&.src=bc&.view=l&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/gpedit_msc/lst%3f%26.dir=/%26.src=bc%26.view=l
- 452 :名無し~3.EXE:03/06/03 08:00 ID:0zeRkLeJ
- レジストリ掃除したら、PCの中の人は喜んでくれますか?
当方XP使ってまつ。
- 453 :名無し~3.EXE:03/06/03 12:39 ID:UFy7sBuM
- >>452
XPに聞いてミロ
- 454 :名無し~3.EXE:03/06/03 12:40 ID:cAG7U8Hr
- 体感で変化はそんなに無いと思う
気分の問題
- 455 :名無し~3.EXE:03/06/03 14:01 ID:UFy7sBuM
- 部屋の掃除と同じで、気持ちが良い
癖になりまつ
- 456 :名無し~3.EXE:03/06/03 14:20 ID:RzRPLxCJ
- おれは耳掃除みたいなもんだとおもうな
風呂上りに綿棒で拭けば充分だけど
耳掻きでガリガリかき出すのが気持ちいいし、ごっそり取れると癖になる。
#耳鼻科にいわせると体調が良ければ耳垢は自然に落ちるから
#下手にいじる必要は無いらしい…
- 457 :名無し~3.EXE:03/06/03 15:53 ID:pE9wRldj
- つまり、耳糞&鼻糞を瓶一杯に溜めヤフオクで売って一儲けって事だな?
- 458 :名無し~3.EXE:03/06/03 16:09 ID:x7gxJ90X
- >>457
それは違うな
- 459 :名無し~3.EXE:03/06/03 16:24 ID:vYZOejCR
- やりすぎると血が出ます。
- 460 :名無し~3.EXE:03/06/03 17:17 ID:UFy7sBuM
- >>459
それでも辞められないのが
マニアたるゆえんじゃな
- 461 :名無し~3.EXE:03/06/03 17:50 ID:S1yRA1iI
- あーこれ以上突っ込んだら鼓膜に当たるかな?でもこの先にでかいのが有るかもしれん
て感じでどこまで奥に耳掻きを突っ込めるか?っていう感覚みたいな物ですか?
- 462 :名無し~3.EXE:03/06/03 17:51 ID:T25qPFLq
- >>461
それは違うな
- 463 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:15 ID:h3iG5NOT
- お前らまとめて耳掃除してやるYO
┏┓ ┏━┓ .∧_∧
┏┛┗┓..┗━┛ (*´∀`*)__ ┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┏━━┓ /⌒ m6っ ) ┃ ┗┛ ┃
┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃ ┃
┗┓┏┛ ┃┃ ┗━.| / ./;;::;l_/ . ̄ヽ ━━━━┛┗┓ ┏┛
┃┃ ┏┛┃ l_/;;;;::;;;ト-─'' ノ ┗┓┏┛
┗┛ ┗━┛ /;;//;;;::;;/ -──-_/~\_ ┗┛
/;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
- 464 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:23 ID:h6xeaIFl
- 確かに、考えると私の行動はやたらとマニア化してるなぁw
耳掃除もやりすぎて血を流したり、それでほうっておけばいいのに、
血が止まってから少しするとどうしても気になり、
また爪や耳かきでいじってかさぶたなどがはがれて、
また血を流す…とw
やりすぎるのは危険ですねw
- 465 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:23 ID:EXR7W8mF
- みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page006.html
- 466 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:27 ID:Aktx0h/a
- 自分もはじめて導入しようと考えているのですけど、
jv16 PowerToolsとRegCleanerはどちらを入れた方が良いですか?
- 467 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:31 ID:aXFQ6e8v
- 両方入れとけ。
- 468 :名無し~3.EXE:03/06/03 18:52 ID:Aktx0h/a
- >>467
ラジャー!
質問ばかりで申し訳ないのですけど、これってフリーソフトの置き土産を
綺麗サッパリ洗い出してくれますか?
前、エディタで削除に失敗して再インストの憂き目にあったもので・・・。
- 469 :名無し~3.EXE:03/06/03 19:27 ID:/FSd3J9l
- >468
WinXPで修復ポイント
- 470 :名無し~3.EXE:03/06/03 20:23 ID:PgsVp9CR
- >>464
漏れメンヘラーだけど、君も精神科受診したほうが
いくないかい
- 471 :名無し~3.EXE:03/06/03 20:37 ID:nA5ZhDbR
- >>446 Good!
【Registry Optimierer 日本語環境への対応のしかた】
WinXpでコンパネの"地域と言語オプション"をドイツ語に、
詳細設定 「Unicodeでないプログラムの言語」もドイツ語にして
再起動で、ダイアログやオプション、アップデートもすべて
ヘルプ通り正常に動く。
Backupされたレジストリ、右クリックで下記操作
markierte Eitrage Bearbeiten マークされたエントリーを表示
markierte Eitrage Einfugen マークされたエントリーを登録 (復元)
markierte Eitrage Loschen マークされたエントリーを削除
単独キーの書き戻しはできないみたい。。。
- 472 :435:03/06/03 22:00 ID:APSNcWZV
- Registry Optimierer やっと起動できた。
Visual Basic 6 Runtime と
Microsoft Agent 2.0 が必要でした。
MS Agent なんてアンインストールしてたからな。
- 473 :433:03/06/03 22:35 ID:T25qPFLq
- >>472
起動しますた。dクスコ。
- 474 :名無し~3.EXE:03/06/04 00:12 ID:FujklNmv
- >>446 に追加 ドイツ語講座 (笑)
Einfugen 挿入
Bearbeiten 表示
Loschen 削除
Deinstallieren 取り外し??
Aktualisieren アップデート
Bildschirmpostion speichern スタートアップ?
Registry Scan automatisch starten オープン時にスキャンを自動的にする
Probleme automatisch entfernen 問題を自動的に取除く
Nach Scan Programm beenden スキャン後にプログラムを終了
Neustart nach Entfernen der Probleme 問題を取除いた後再始動
Neustart nach Eintragen entfernter Keys 削除キーを登録した後再始動
Sicherungsdatei nach Eintragen löschen 削除キーを登録した後バックアップ・ファイルの削除
Sicherungsdatei nach Zeit automatisch löschen 「 」時間後にバックアップ・ファイルは自動的に削除
Protokollierung einschalten 記録スイッチ (ログファイル "regopt")
Animation アニメーション表示
Internetverbindung インターネットの設定
ということでんなw つかれた
- 475 :名無し~3.EXE:03/06/04 01:26 ID:lOBuhjen
- 一瞬ここがいつも見てる耳かきスレだと勘違いしたぞ!
- 476 :名無し~3.EXE:03/06/04 02:33 ID:VXdvY28N
- Registry Optimierer自体がレジスト汚さないの?
exeインストーラー方式なので激しく不安
- 477 :名無し~3.EXE:03/06/04 02:50 ID:NQHAg9cL
- >>475
そのスレを教えてくれw
- 478 :名無し~3.EXE:03/06/04 02:51 ID:BCqsxEts
- >>476
潔癖過ぎ。
- 479 :名無し~3.EXE:03/06/04 09:09 ID:lOBuhjen
- >477
あぁ.........恍惚の耳かき part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040550145/
ここですよん。
耳かき話をしてた何人かは見てるような気がする。
- 480 :名無し~3.EXE:03/06/04 13:10 ID:jkYKpqqw
- >>479
dクス
- 481 :名無し~3.EXE:03/06/04 17:12 ID:E9eaprDF
- >>479
こんなスレまで有るとは・・・
2ちゃんねるの奥深さがまた一つ解った気がする(w
- 482 :名無し~3.EXE:03/06/04 20:40 ID:x6hOxytN
- 奥深さというかしょうもなさというか・・・
暇人の集まりもいいとこだなw
そんな漏れも人のことは言えばいえないけどね(´Д⊂
- 483 :名無し~3.EXE:03/06/05 11:26 ID:lzF9eYRU
- いまDiskX Toolsで調べたらレジストリが30Mあったんですけど、これって多い方ですか?
- 484 :名無し~3.EXE:03/06/05 12:32 ID:d98sls8t
- >>483
俺は14M。
そうとう多い方じゃないの?
- 485 :名無し~3.EXE:03/06/05 12:39 ID:s0BTprOv
- os書かねばなんとも。原チャリライダーと仮面ライダーがマシンスペックの
数字だけ言い合ってるだけみたいだよん(笑)xpで20Mでつ。
- 486 :483:03/06/05 14:56 ID:lzF9eYRU
- OSはXPです
485さんの1.5倍か・・・。
- 487 :名無し~3.EXE:03/06/05 19:34 ID:+r9myrDR
- レジストリー強迫神経症みたいだ
レジストリーダイエット強迫神経症かな
漏れもだけど(w
- 488 :名無し~3.EXE:03/06/05 21:50 ID:Rt3Dse3S
- 過食・拒食よりは体に悪くは無いので、まあOKw
- 489 :スーパーラビット:03/06/08 09:50 ID:mR0gd1SS
- http://www.superrsoft.com/jp/
- 490 :名無し~3.EXE:03/06/08 16:30 ID:jux8bf6I
- DriveDietXPは役に立ちませんか?
- 491 :名無し~3.EXE:03/06/08 19:01 ID:H+vnNTgT
- やってみれば解る。
- 492 :名無し~3.EXE:03/06/08 21:07 ID:7iV3GNiq
- >>490
見栄えはイイし、元来日本語だから作者さんにメールするのも容易。
シェア1,000円払ってもいいなら使う価値はあるかと。
機能的にはJv16とほぼトントンだが、レジストリクリーナーについては
Jv16の方が高機能だなぁ、というのが両方使用した感想。
- 493 :名無し~3.EXE:03/06/08 21:24 ID:XbeAVXP9
- 正解です
- 494 :名無し~3.EXE:03/06/08 21:47 ID:MVU/4fRi
- jv16のページに比較で上がってるAce Utilities使ったことある人います?
シェアだけど早いし、結構使い勝手いいんだけど、レジストリはjv16とかでいいとして
あんな感じのチェックしたクッキーだけ残して他削除するツールないでしょうか?
- 495 :名無し~3.EXE:03/06/09 09:37 ID:DcLtNrGJ
- >>494
スレタイを読め。
- 496 :注意:03/06/09 10:32 ID:rqI/VK90
- レジストリを操作するのは、一般の人では、絶対にやめたほうがよいでしょう
- 497 :注意.2:03/06/09 10:36 ID:rqI/VK90
- さっきの続きですが
直接レジストリチェッカーを実行するよりソフトを使ったほうがいい。
- 498 :名無し~3.EXE:03/06/09 10:41 ID:KzNLRkRT
- >>496
1.一般の人とそうでない人とはどうやって区別するのですか?
2.あなたはどちらですか?
3.あたりまえの事をなんでいまさらいってるんだかわからん
- 499 :名無し~3.EXE:03/06/09 10:43 ID:rqI/VK90
- ?
- 500 :注意:03/06/09 11:05 ID:rqI/VK90
- ?
1・初心者か上級者
2・自分では、答えられない
3・?
- 501 :名無し~3.EXE:03/06/09 11:30 ID:KsKeO0mQ
- >>500
1.初級者、中級者はどうしたらいいでつか?
2.じぶんではどう思いますか?
3.うざい人でつね
- 502 :注意:03/06/09 11:38 ID:rqI/VK90
- 1・何かソフトを使う
2・レジストリチェッカーを実行しますが、お勧めなのはソフトを使うことです。(どれがいいのかは、?)
3・ごめんなさい・・・・・・・
- 503 :名無し~3.EXE:03/06/09 11:40 ID:059f/nDs
- 1、デンパは華麗にスルーで。
2、荒らしなら更にスルーで。
3、天然なら尚更スルーで。
- 504 :注意:03/06/09 11:43 ID:rqI/VK90
- 『注意は、抜けます』
- 505 :名無し~3.EXE:03/06/09 11:44 ID:O6yDqe6S
- 1.過去ログ
2.バックアップ
3.自己責任
- 506 :名無し~3.EXE:03/06/09 12:35 ID:0YLUDbHY
- >>496
んな事は無い
レジいじって駄目だし喰らえば
OS入れなおしたら済むだけじゃん
・゚・(ノД`)・゚・。
- 507 :名無し~3.EXE:03/06/09 14:43 ID:9h58bXwf
- 1.過去ログ読め
2.バックアップ取れ
3.自己責任で
4.再インストールになっても泣かない
5.再インすとになってもこのスレ荒らさない
- 508 :名無し~3.EXE:03/06/09 16:32 ID:NKneEOly
- http://scrlab.g-7.ne.jp/memo/img_customize/jv16_checked.png
スキャンかけてここまでは行ったんですけど、この先、
削除を押しても削除できないんですが、何ででしょう?
- 509 :名無し~3.EXE:03/06/09 17:07 ID:p+yqefMc
- ヽ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)ノ
- 510 :名無し~3.EXE:03/06/09 17:44 ID:cTT3/38L
- >>508
チェックを入れろ。
- 511 :名無し~3.EXE:03/06/09 18:46 ID:asPg581a
- >>508
ワロタヨ
- 512 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/06/09 20:18 ID:a6DGmHbi
- 待てど暮らせどRC2が出てこないので、とりあえずRC1用のJapanese.lngをアップしました。
JVへはまだ送ってません。限定先行公開です(w
ttp://cgi.2chan.net/up2/up.htm f4699.lzh
CustomRestoreが全く訳されませんが、これは本体のほうで言語対応がなされて
いないためですので、私の手抜きではありません(w ご了承ください。
- 513 :名無し~3.EXE:03/06/09 20:19 ID:CIGd2TS9
- ゲッツ!
- 514 :名無し~3.EXE:03/06/09 20:32 ID:TWv5/6Lc
- >>512
乙
- 515 :名無し~3.EXE:03/06/09 20:43 ID:QOzEF3yw
- >>512
Zですぅ
- 516 :508:03/06/09 22:33 ID:NKneEOly
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/tool-doc.htm
削除を押しても削除できない、と書きましたが、
ここを読んだ限りだと、マシンのパワーがない上に対象が多いと
「動いてないように見える」らしいんですけど(多分それだったのかな)
大体どれくらい時間がかかるんですかね?
ちなみに、合計アイテムが4400ほどありました。
- 517 :名無し~3.EXE:03/06/09 22:45 ID:lYHmT1+I
- >>512
再うpきぼん、、、
- 518 :名無し~3.EXE:03/06/09 23:27 ID:abm6jmVy
- >>516
3〜4項目ずつ検索して削除していくといい
- 519 :名無し~3.EXE:03/06/09 23:32 ID:SoAVvxJB
- >>512
jv16pt1.4RCもう9日しか残ってない。。。
なんか本格的にGUIいじり始めたけど、それ終わってからRC2?
- 520 :名無し~3.EXE:03/06/10 12:41 ID:oR0+9miR
- jv16作者市ね
- 521 :名無し~3.EXE:03/06/10 15:13 ID:5kFTZ6t2
- >>520
いやいや、何でやねんw
- 522 :レジストリのゴミ:03/06/10 21:09 ID:lx6WOWRR
- jv16作者誌ね
- 523 :名無し~3.EXE:03/06/10 21:11 ID:IBl1Ukfl
- >>522
いやいや、何でやねん
- 524 :名無し~3.EXE:03/06/10 21:25 ID:1PuOYcl9
- >>523
522の名前欄
- 525 :名無し~3.EXE:03/06/11 06:30 ID:rN58nU3K
- とりあえず初めて使うのですが、
ツール>レジストリクリーンアップ>それら全てを行う>削除
で無問題?
- 526 :名無し~3.EXE:03/06/11 06:38 ID:7kUBprze
- >>525
jv16 power tool は使わないの?
- 527 :脳豚先生:03/06/11 08:26 ID:P8/QAgbH
- 脳豚WIN DOCTORが最強ですよ。みなさん。
- 528 :名無し~3.EXE:03/06/11 10:22 ID:uZwVC2Ts
- >>527
新バージョンがでないね。
- 529 :名無し~3.EXE:03/06/11 23:48 ID:rN58nU3K
- jv16 power tool の現行日本語版はないの?
ググったけど一年くらい前のヤツしかなかったよ。
- 530 :名無し~3.EXE:03/06/11 23:52 ID:EqVym3W0
- >>529
お前は何を言っているの?
- 531 :名無し~3.EXE:03/06/12 00:05 ID:fx1QePxb
- >>529
はずかしいやつだな
- 532 :名無し~3.EXE:03/06/12 00:07 ID:uPZLeXV8
- >>529
(・∀・)ニヤニヤ
- 533 :529:03/06/12 00:11 ID:G9HGVfw/
- ∧||∧
( ⌒ ヽ 理解しました……
∪ ノ ごめんなさい……
∪∪
- 534 :名無し~3.EXE:03/06/12 00:27 ID:U04MR6ML
- イ`
- 535 :名無し~3.EXE:03/06/12 10:50 ID:A0zQtPjc
- w
- 536 :名無し~3.EXE:03/06/12 12:17 ID:63MBQPWD
- jv16 1.3.0.196用の日本語化パッチは無いのですか?
- 537 :名無し~3.EXE:03/06/12 12:29 ID:DTi8OmY2
- >>536
ない。あるわけない。
- 538 :名無し~3.EXE:03/06/12 12:36 ID:OgWRxCjF
- >>536
元から日本語で使えるようになっているよ。
英語の状態で起動して、設定、の部分をあれこれ見てください。
フォントサイズは9がいいそうです。
- 539 :536:03/06/12 12:58 ID:63MBQPWD
- >>537-538
|-`) アリガトウゴザイマスタ
- 540 :名無し~3.EXE:03/06/12 13:27 ID:hgjUkONX
- jv16とDriveDietXPとでは、どのへんがどのように違って、
どちらのほうが使えるの?
(DDietはresistしたと仮定して)
- 541 :名無し~3.EXE:03/06/12 13:46 ID:mD3iJpjt
- 抵抗してどうする
- 542 :名無し~3.EXE:03/06/12 15:50 ID:c5xjnXZw
- これまではRegCleanerを使ってましたが、今日jv16を入れてみました。
レジストリ検索をしたら、RegCleanerでは掛からなかったのが400以上。
驚きますた。
けどいざ削除しようとしたら上で書かれていた通り、
削除を選んでも反応しなかったのが何とも。
後で再起動したら今度は削除できましたが。
スッキリしますた。
- 543 :名無し~3.EXE:03/06/12 18:27 ID:yIgQURI6
- レジストリ最適化ツールのNTREGOPTはWin98SE上では使えないのでしょうか?
- 544 :名無し~3.EXE:03/06/12 18:29 ID:IdR+4Q56
- NT専用
- 545 :名無し~3.EXE:03/06/12 18:34 ID:9PRMW+uw
- >>543
RegCon使ってみれば?
- 546 :543:03/06/12 18:34 ID:yIgQURI6
- >544
ありがとうございました。
- 547 :543:03/06/12 18:35 ID:yIgQURI6
- >545
ありがとうございます。そうしてみます。
- 548 :名無し~3.EXE:03/06/13 22:11 ID:OZ0mXqRE
- age
- 549 :405:03/06/14 00:21 ID:TZmVX2wf
- 初めまして
- 550 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:23 ID:Q+5o+63K
- えーっと・・・
こちらこそ初めまして
- 551 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:30 ID:NP8JCnk5
- 始めました
- 552 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:40 ID:MZq6qw5O
- それは終りの始まり。
- 553 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:42 ID:gj8bI6P3
- この世界は終わらないよ。
- 554 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:49 ID:MZq6qw5O
- でもね、旅立ったんだよ、遠い昔に。
- 555 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:52 ID:CoBWBEWf
- それは君の影だ。君は影を失ったんだよ。
- 556 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:53 ID:xl6Zlp18
- 西から昇った御日様が左ぃ〜へ沈むぅ〜
- 557 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:54 ID:MZq6qw5O
- 今さら、キャラメルのおまけなんか、いらなかったんだ。
- 558 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:05 ID:8EzMbvNj
- えいえんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 559 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:24 ID:GuOkP51b
- お前らレジストリ1.5倍の刑。
- 560 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:33 ID:8EzMbvNj
- >>559
お前はえいえんのせかい1年の刑。
- 561 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:40 ID:My9k32ef
- アイスクライマー置いてけぼりの刑。
- 562 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:45 ID:MZq6qw5O
- 単一種としての永久機関でなければ、それは永遠とは呼べまい。
- 563 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:55 ID:X0zzp7WV
- >>562
つまり、枝豆食いたきゃ種から育てろって事だね?
- 564 :名無し~3.EXE:03/06/14 01:58 ID:EeCEVl6A
- >>563
ちが〜う ビールは酵母が大事ということだ
- 565 :名無し~3.EXE:03/06/14 02:05 ID:MZq6qw5O
- ……なるほど、たしかにそれは私とは違うアプローチだ。
だが現実に、その域に達しているモノはいない。
- 566 :名無し~3.EXE:03/06/14 07:02 ID:MXsuG9nK
- ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | さすがのムーミンも
/ ^ |
{ /| | このスレの流れには
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" | 呆れ果てているようです
./ . | |
(⌒―| | ゛―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄|
- 567 :名無し~3.EXE:03/06/14 09:10 ID:FOKO0ZKz
- RegCleanerとjv16ってなにが違うの?
- 568 :名無し~3.EXE:03/06/14 09:13 ID:4JwGPT8F
- >>567
名前が違う
- 569 :名無し~3.EXE:03/06/14 10:46 ID:6EMmDUng
- >>568
ありがとうございました。m(__)m
- 570 :名無し~3.EXE:03/06/14 16:59 ID:M01vpf1B
- ゴメンね、去年のレジストリとまた比べている。
- 571 :名無し~3.EXE:03/06/14 19:02 ID:dENcMACN
- 強迫性レジストリー症候群(w
- 572 :名無し~3.EXE:03/06/15 01:28 ID:3yjfJ/Lz
- その病気から抜けられますた。。。。
もう落としたアプリがレジストリを使用するかどうかに
あまりこだわりません。
一応ReadMeで確認して、レジストリエディタで
HKCU\Softwareに書き込まれている様を自虐的に眺めますが。
- 573 :名無し~3.EXE:03/06/15 20:55 ID:770CsFtn
- >>570
美・サイレント…(笑
- 574 :名無し~3.EXE:03/06/15 21:39 ID:ot/hSTxa
- >>567-569
会話が成立しているのが、何か微笑ましいなw
- 575 :名無し~3.EXE:03/06/15 23:02 ID:6Gvy2r5O
- >>574
IDが(まことに勝手ながら、以下省略とさせて頂きます。どうぞ、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。)
- 576 :名無し~3.EXE:03/06/16 17:37 ID:uKGBDzG+
- >>573
( ´-`).。oO( イミテーションゴールドなんだろう… )
- 577 :573:03/06/16 23:05 ID:xoUTU/1V
- >>576
そうでした…(汗
- 578 :名無し~3.EXE:03/06/16 23:57 ID:v9lyFSTr
- ああ、レジストリのどこかに
参照されないキーがある。
- 579 : :03/06/17 04:07 ID:vp+tAh9p
- >>578
山口百恵?
- 580 :名無し~3.EXE:03/06/17 05:27 ID:Vv0vaDvY
- jv16pt1.4RC2 was Released !
- 581 :名無し~3.EXE:03/06/17 06:39 ID:Qya+A4Ct
- インストーラーなし版が欲しい。
- 582 :名無し~3.EXE:03/06/17 07:40 ID:hfyfzT6Z
- >>581
なんで?
- 583 :名無し~3.EXE:03/06/17 11:21 ID:N8tpZxCd
- >582
レジストリが汚れるからじゃない?
- 584 :名無し~3.EXE:03/06/17 14:56 ID:2SiWywpT
- >>580
さんきゅ!
なんかすぐに正式版でるみたいだけど、きっと絶対遅れるよねw
>>583
アンインスコ情報だけじゃないの?
- 585 :名無し~3.EXE:03/06/18 23:42 ID:XScqHjKc
- RC2のJapanese.lngまだー?
- 586 :名無し~3.EXE:03/06/19 22:01 ID:QWIKJDkb
- win2kでjv16の言語設定を日本語にしたら激しく文字化けしたんだが・・・・
対策はないんだろうか。
- 587 :名無し~3.EXE:03/06/19 22:03 ID:YlwKa3lp
- >>586
>>408-409
- 588 :名無し~3.EXE:03/06/19 22:03 ID:CisfXtDY
- フォント!
- 589 :名無し~3.EXE:03/06/19 22:49 ID:z5P3nfRU
- フォントに困ったもんだ。
- 590 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:24 ID:PBO+gGfb
- (*´д)ヒソ(*´д`)ヒソ(д`*)
- 591 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:28 ID:lje6H5cV
- >>589
ワラタ
- 592 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:40 ID:t89POhfC
- l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ!
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 世間の大人どもが
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 本当のことを言わないなら
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l 俺が言ってやるっ・・・!
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" >589=>591・・・!
/!. / -──────--! .|、
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
- 593 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:44 ID:zS07ctGC
- むしろ
>>589=>>592だったら楽しいね
- 594 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:45 ID:t89POhfC
- l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ!
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 世間の大人どもが
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! フォントのことを言わないなら
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l 俺が言ってやるっ・・・!
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" >589=>591=>593・・・!
/!. / -──────--! .|、
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
- 595 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:50 ID:zS07ctGC
- ジサクジエンて楽しいねw
- 596 :名無し~3.EXE:03/06/19 23:59 ID:gsfXSUbc
- フォントフォント
- 597 : :03/06/20 03:24 ID:Q2rH/L1R
- もうええっつーに(w
- 598 :名無し~3.EXE:03/06/20 10:18 ID:VaFKx1ps
- >>597
フォントにね!
- 599 :名無し~3.EXE:03/06/20 10:35 ID:4SgK9Cy1
- フォントに困ったものだ
- 600 :名無し~3.EXE:03/06/20 13:42 ID:XYNcXdrv
- ( ´_ゝ`)フォーン
- 601 :名無し~3.EXE:03/06/20 14:05 ID:zDpCt5DW
- 不穏当なスレですね
- 602 :名無し~3.EXE:03/06/20 19:55 ID:kkDhV5JR
- フォントの元凶になった、過去ログも読まないアフォの586はどこ行った?
- 603 :名無し~3.EXE:03/06/20 19:59 ID:7Fiok/gG
- >>602
君自身じゃないの?
- 604 :名無し~3.EXE:03/06/20 20:42 ID:6z8rUkOF
- フォントか?
- 605 :名無し~3.EXE:03/06/22 16:41 ID:TG7I1gqk
- フォントにフォントにフォントにフォントにライオンだ〜♪
- 606 :名無し~3.EXE:03/06/22 16:43 ID:qsnFL/Ff
- 君たちにはフォントフォント困り果てたものだ・・・
- 607 :名無し~3.EXE:03/06/22 17:20 ID:l7uFDep6
- 雨上がりではフォントちゃんの方が好きだな。
- 608 :名無し~3.EXE:03/06/22 18:05 ID:ZxIL7E27
- そう言えばS&Bでフォント・ボーってカレーなかった?
- 609 :名無し~3.EXE:03/06/22 18:19 ID:VrDntwgK
- ねーよ土手珍
- 610 :名無し~3.EXE:03/06/22 19:41 ID:3Mh6A2DD
- 今夜はテレビが激しくつまりませんね。
暑寒いしイライラするよ。
- 611 :名無し~3.EXE:03/06/22 19:58 ID:WXeo3bpw
- TOKIOヲタ
- 612 :名無し~3.EXE:03/06/22 20:06 ID:t0L0SSGd
- レジストリのバックアップに最も適したソフトって何ですか?
- 613 :名無し~3.EXE:03/06/22 20:06 ID:xkNqWfLx
- regedit.exe
- 614 :名無し~3.EXE:03/06/22 20:24 ID:P+GDaWah
- scanreg
- 615 :名無し~3.EXE:03/06/22 20:31 ID:GaW0EmxO
- ERUNT
- 616 :名無し~3.EXE:03/06/22 23:11 ID:laRBc3xW
- RealOnePlayer
- 617 :名無し~3.EXE:03/06/22 23:33 ID:KIgTvDC/
- RC2の使用感レポでないなあ。
- 618 :名無し~3.EXE:03/06/22 23:36 ID:UbxQ21ve
- >>617
君がレポしてくれ
- 619 :名無し~3.EXE:03/06/22 23:38 ID:/l9XOgkH
- >>618
君がレイーポしてくれ
- 620 :名無し~3.EXE:03/06/22 23:48 ID:KIgTvDC/
- >>618
使ってないんよ。その前のときはRC2使ったんだけど今回は何となく。
- 621 :名無し~3.EXE:03/06/23 01:27 ID:/1/98gBu
- RC2の言語メニューで日本語が表示されていないのだけど、そういうものなの?
- 622 :名無し~3.EXE:03/06/23 01:41 ID:4Ot6W9Qm
- >>621
>>585
- 623 :名無し~3.EXE:03/06/23 17:26 ID:eYLGeliS
- >>622
>>604
- 624 :名無し~3.EXE:03/06/23 17:38 ID:d1gnOU3i
- >>623
>>596
- 625 :名無し~3.EXE:03/06/23 17:45 ID:de7QWTws
- >>623-624
>>606
- 626 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:03 ID:Cg+F6dKU
- >>625
>>611
- 627 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:05 ID:DSgKntc1
- >>626
>>61
- 628 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:08 ID:de7QWTws
- >>627
>>608
- 629 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:13 ID:wfP1qPPT
- をいをい皆の衆。
- 630 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:25 ID:Fanu6BP7
- >>566
- 631 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:36 ID:JtMernKf
- >>630
>>292
>>322
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1018429187/602
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1018429187/604
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1018429187/606
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1018429187/607
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1018429187/614
- 632 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:43 ID:iC6Qi1et
- ここらでちょっといなせなコンスタンチン君の登場です↓
よっ!コンスタンチン↓時代はコンスタンチン↓それ逝けコンスタンチン↓
コンスタンチンに栄光あれ↓!
- 633 :名無し~3.EXE:03/06/23 19:09 ID:FHx4fEMh
- ∧_∧
_( ‘∀‘)_<ダスチン……ゴホン、コンスタンチンマン参上
⊂) (ニ 。 。 ) (⊃
l }、 ,{ T´
ノ_/. `っ' l_ゝ
(__)(__)
- 634 :名無し~3.EXE:03/06/24 04:34 ID:OEvN6oiA
- こんなのはどうだろ?
System Mechanic Ver.3.7h
http://www.download.net/download.php?5181DL09eaff0a03
- 635 :↑:03/06/24 04:41 ID:Db1DyOhV
- ブラクラ
- 636 :名無し~3.EXE:03/06/24 06:15 ID:wl5X+bRC
- ↓ブラチラ
- 637 :名無し~3.EXE:03/06/24 06:31 ID:RQLQKdkk
- ∧_∧
_( ‘∀‘)_
⊂) (ニ 。 。 ) (⊃
l }、 ,{ T´
ノ_/. `っ' l_ゝ チラッ
(__)(__)
- 638 :名無し~3.EXE:03/06/24 10:24 ID:U2POg8KU
- >>3
- 639 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:08 ID:Q4rud++a
- すみません、RegCleaner4.3,Build:780で日本語選択した際に文字化けするのを解決する方法を教えて下さい。<(_ _)>
OS WinXP Pro です。 このスレ検索(読破)しても分かりませんでした。
- 640 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:22 ID:DlXQ5DUn
- >>639
http://members.tripod.co.jp/mopatch/
- 641 :名無し~3.EXE:03/06/24 14:29 ID:0QNFG4rO
- >>640
このスレに正気な香具師が未だ居るんで、安心すますた
- 642 :名無し~3.EXE:03/06/24 15:11 ID:kIm8Tafe
- マトモな香具師ほど feel so bad,
だけど氏には至らない 気分はどうだい?
- 643 :名無し~3.EXE:03/06/24 15:21 ID:Oq5OOiR7
- >>642
気分は
∧ ∧
ヽ( ´∀`)ノ ♪
へノ /
ε ノ
>
- 644 :名無し~3.EXE:03/06/24 16:42 ID:U2POg8KU
- ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ ♪
へノ / へノ /
ε ノ ε ノ
> >
- 645 :名無し~3.EXE:03/06/24 20:59 ID:Q4rud++a
- 639です。
>>640 蟻蛾豚
って言うかマジ感謝。641じゃないけど貴方の様な方がまだ居て嬉しい。
- 646 :名無し~3.EXE:03/06/24 21:59 ID:7SzG73O/
- >>642
懐かしいなそれ。
歌ってるのTOM CATだっけ?
北斗の拳で聴いた
- 647 :名無し~3.EXE:03/06/24 22:12 ID:WD0jKfM4
- >>642
「正気でいられるなんて運がイイぜ」じゃなかったっけ?<TOM CAT
- 648 :名無し~3.EXE:03/06/25 09:30 ID:TAtV6N1l
- >>642,646,647
とむきやつとぉ知ってるなんてみんなオッサンやね(って漏れ込みだがw)
- 649 :名無し~3.EXE:03/06/25 09:42 ID:3KHnF5ZU
- >>648
フッ、甘いな。俺なんかチャダ知ってるぜ。
- 650 :ここは永遠のロックランド:03/06/25 11:23 ID:xrj3RSJG
- 1番
マトモな奴ほど feel so bad
正気でいられるなんて運がいいゼ、you
2番
どっちを向いても feel so sad
だけど死には至らない気分はどうだい?
- 651 :名無し~3.EXE:03/06/25 14:43 ID:+DfrJHOI
- 今日は最低〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(´・ω・`)
(∩ ∩)
- 652 :名無し~3.EXE:03/06/25 20:49 ID:oUJ2rHV2
- ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ<丶`∀´>ノヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ ゆわーしょっく♪
へノ / へノ / へノ /
ε ノ ε ノ ε ノ
> > >
- 653 :名無し~3.EXE:03/06/25 21:42 ID:5xNQxWSK
- ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ<丶`∀´>ノヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ とーきはーまさーにー
へノ / へノ / へノ / 性器ーマツー♪
ε ノ ε ノ ε ノ
> > >
- 654 :名無し~3.EXE:03/06/26 02:04 ID:UoI1o2ZR
- 性器マツより性器マサツの方が(・∀・)イイネ!!
- 655 :名無し~3.EXE:03/06/26 15:44 ID:B50R9B1r
- >>654
パフォー
タコできたらどうするべw
- 656 :名無し~3.EXE:03/06/26 17:58 ID:IjWV892R
- >>654
漏れだと性器粗末かな…_| ̄|●
- 657 :名無し~3.EXE:03/06/26 18:21 ID:IMwqtk2e
- ↓完全摩擦マニュアル
- 658 :名無し~3.EXE:03/06/26 18:23 ID:5DXLvc4p
- ↑不完全摩擦マニュアル
- 659 :名無し~3.EXE:03/06/26 18:24 ID:knZ4SkOt
- 黒 ノハヽo∈
ヽ(´D`*) ガンバレー!
へ/ ノ
黒 ゝ
- 660 :名無し~3.EXE:03/06/26 18:57 ID:W3trqh8Z
- 摩擦抵抗=0μ
- 661 :名無し~3.EXE:03/06/26 21:07 ID:tgzvtbZO
- >>660
限りなくぬるぬる (*´д`*)ハァハァ
- 662 :名無し~3.EXE:03/06/26 21:25 ID:xc6rz1jI
- つーかシゴけないぞ
- 663 :名無し~3.EXE:03/06/26 22:56 ID:EOUBWPl2
- 不潔よ!!
- 664 :名無し~3.EXE:03/06/26 22:57 ID:Ec7ptm8i
- 何カマトトぶってんだよ。本当は満更でもないんだろ、んん?
- 665 :名無し~3.EXE:03/06/26 23:54 ID:Uv5/G8mB
- 2000なんですけど、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Perflib
何とかならないですかね?
パフォーマンスモニタの説明文(日本語と英語)
らしいんだけど、実データで300KB以上ある。
消したいよー
ちなみにregedit.exeじゃ見えないけど
regedt32だと見えます
- 666 :名無し~3.EXE:03/06/27 00:10 ID:IxcWYeds
- 値を空の文字列にしちゃうとか。責任は持てないけど…
- 667 :名無し~3.EXE:03/06/27 02:21 ID:g1nu6HKl
-
?
,\;_/⌒ヽ
‖∪・・∪
∧ \\=●=)
んっ?
- 668 :名無し~3.EXE:03/06/28 06:20 ID:qxROcA4W
- デバイス周りだけでも、クリーンインスト相当にお掃除してくれる
便利なソフトか、解説サイトは無いものか、と
- 669 :名無し~3.EXE:03/06/28 12:35 ID:+pbKQyXk
- >>668
set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc
どのWindowsか解りませんがこれを↑
コマンドプロンプトに貼り付けるか
batファイル作成してクリックでは駄目ですか?
- 670 :668:03/06/28 17:19 ID:qxROcA4W
- >>669
これは知りませんでした。ありがとうございます。
OSはそれ、XPです。
でも結果をみると、普通に"非表示のデバイスの表示"した時と同じなような...
ひょっとして以前に何か細工したか?
今のレジストリは9x 時代から受け継いできたもので、既にマザーも何枚も変わってるし
システムデバイス周りに見逃しが無いのか、どうも不安です。
掃除は時々やってますが、最近radeon ドライバのゴミが見えてなかったのが判明したし。
(HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Video\)
いやクリーンインストすれば、すっきりはする訳だけどw
- 671 :名無し~3.EXE:03/06/28 19:00 ID:I2WTm3ae
- 2000lite/XPliteのBeta版が出たようだけど
このスレで試した人はいますか?
http://www.litepc.com/xplite.shtml
- 672 :名無し~3.EXE:03/06/28 20:18 ID:Gad7TAnx
- >>671
スレ違い
- 673 :名無し~3.EXE:03/06/28 21:22 ID:G2X83fBn
- >>672
誰と、スレちがったの・・・・・・・・
有名人でつか?
- 674 :名無し~3.EXE:03/06/28 21:34 ID:vrU9D5ok
- ↑面白いことを書いたつもり
- 675 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:06 ID:rm3bZ9D1
- jv16 PowerToolsの日本語ファイルを使うと文字化けするんですけど
- 676 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:07 ID:4UbSgjuS
- >>675
>>604n
- 677 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:11 ID:aXxcU4Bl
- >>675
>>589
- 678 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:18 ID:lYCeagUp
- >>676-677
>>606
- 679 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:35 ID:wgC7bN0s
- こう言うスレの流れは、フォントするな
- 680 :名無し~3.EXE:03/06/28 22:37 ID:wgC7bN0s
- ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ ♪
へノ / へノ /
ε ノ ε ノ
> >
- 681 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:01 ID:QM5OH2wv
- >675
氏ねよ
- 682 :675:03/06/28 23:01 ID:rm3bZ9D1
- ありがとうございました。
- 683 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:02 ID:hs+c1Udb
- >>680
>>110
- 684 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:53 ID:F6DPhg1h
- やーっほー、フォントランランラン♪
やっほー、フォントランランラン♪
∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(´・ω・`)ノヽ( ´∀`)ノ ♪
へノ / へノ /
ε ノ ε ノ
> >
- 685 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:59 ID:cnCFoP/I
- アナ〜〜〜タノ・オウ〜〜チハ・ドコニアルノ〜〜〜〜
ワタ〜〜〜シノ・オウ〜〜〜チワ・フォントランドヨ〜〜〜〜
- 686 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:15 ID:CdA3cix6
- この板でフォントの話題は禁止!
禁止なのです!
- 687 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:16 ID:kk5+Abzo
- キレーイナ フォンートガ イパーイナノヨ〜
- 688 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:37 ID:526qxMqK
- ああ、あれだろ、光子。
- 689 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:44 ID:eX99CuB+
- それはフォトンだ。フォレストフォトン、森光子。
- 690 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:52 ID:Vxeu6EKB
- 光子といえば東
- 691 :名無し~3.EXE:03/06/29 03:38 ID:6PhGgfPL
- アグネス?
- 692 :名無し~3.EXE:03/06/29 04:35 ID:zKZuCEOv
- 「ファイルを開くプログラムの編集」を弄るにはどこ弄ればいいんですか?
- 693 :名無し~3.EXE:03/06/29 06:05 ID:zJZtcAKo
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | /-=・-__ -=・- ::::::::::::::|
| | | ┏━━┓ U :::::::::::::|
| | .|U.┃ノヨョヨ┃ ::::::U::::| なんやこのスレ・・・
| | | ┗━━┛U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 694 :名無し~3.EXE:03/06/29 08:12 ID:GHw7j36L
- >>693
フォントテントット
- 695 :名無し~3.EXE:03/06/29 13:09 ID:abpEv+ow
- ttp://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0307/sp3/
ここどうよ?
- 696 :名無し~3.EXE:03/06/29 13:52 ID:jO1lUFia
- [報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に500円の報酬
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
別に自分のホームページがなくてもできます。(URLを書く欄は適当でいいです)
単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると500円もらえるので
1日5人スタッフを紹介したとして500×5×30=75000円
30000+75000=105000!!しかも間接報酬などもありますので一ヶ月に10万円以上すぐ稼げます!!
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=252
超おすすめです!!ぜひ一度のぞいて見てはいかがでしょうか?
- 697 :名無し~3.EXE:03/06/29 14:36 ID:RT8cCksb
- 桑谷夏子
- 698 :名無し~3.EXE:03/06/29 16:20 ID:LfUPMlwE
- ネズミ講ウザイ
まぁ、それはいいとして
ノートン先生インストしたらレジストリが10MB近く増えた。
欝。
- 699 :名無し~3.EXE:03/06/29 19:44 ID:/fvPZudh
- >>698
一度体脂肪計れよ、健康にイクナイ
- 700 :名無し~3.EXE:03/06/30 15:20 ID:WiG15w2f
- 700ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 701 :名無し~3.EXE:03/06/30 16:53 ID:N7yEfCOu
- クソ宣伝は「www」以降をコピペして
NGWordに放り込め。
- 702 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:06 ID:Hos728wr
- >>701
- 703 :名無し~3.EXE:03/06/30 20:00 ID:G7HQWw14
- >>701
むっちゃ得意気ですね(^^;)
- 704 :名無し~3.EXE:03/06/30 20:16 ID:JSwmyfgq
- 一度言って見たかったとか
(´・ω・`)ノ
- 705 :名無し~3.EXE:03/06/30 21:28 ID:T9nkqJz7
- RegCleanerで何度やっても掃除されないキー(¥QuickTime・・・)があるんですか?
何とか削除できないものでしょうか?
- 706 :名無し~3.EXE:03/06/30 21:47 ID:WmfJCNT9
- >>705
QuickTime自体を削除
- 707 :禁断の名無しさん:03/07/01 00:12 ID:HMjtjIny
- >>706
もう削除したのですが?
- 708 :名無し~3.EXE:03/07/01 00:42 ID:ruwF3esL
- >>705
IGNOREリストか何かにQUICKTIMEとかが入ってるんじゃないの?
REALはそうだったよ。REALって入ってると検出されなかった。(確か)
まあ、REGEDITで検索した方が早いよ。
- 709 :名無し~3.EXE:03/07/01 01:28 ID:o/WMEvBx
- jv16のレジストリファインダーを起動して
検索ワードを複数選べるから
real player
realplayer
みたいに工夫して取りこぼしのないように集めていっきに削除。
これでがんがって。
俺はいつもアンインスコしたあとにこれやってスッキリ!してる。
- 710 :age:03/07/01 04:04 ID:Q5Dk7F0J
- 窓使いの友のホームページ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7587/
- 711 :名無し~3.EXE:03/07/01 07:37 ID:qLp5ianJ
- 文字無しとか文字化けしてるフォルダが見つかるんですが
これって何?
消そうとしても消せないし
- 712 :名無し~3.EXE:03/07/01 09:19 ID:De2zVXsp
-
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつ(>>711)はくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんな厨房には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; )
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついての厨房だッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ]]=ヽ ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
- 713 :名無し~3.EXE:03/07/01 09:38 ID:Ud8/oGkg
- 俺はWindowsをやめるぞ! ゲイシィ――――――ッ
- 714 :名無し~3.EXE:03/07/01 09:41 ID:qLp5ianJ
- >>711
あ、レジストリの中の話ね
- 715 :名無し~3.EXE:03/07/01 10:04 ID:z+DOtn8D
- >>711
100%ウィルスです
- 716 :名無し~3.EXE:03/07/01 10:09 ID:/eMGm7Os
- >>713
わざわざ、宣言しなくて良いよ、早くOSカエロ
- 717 :名無し~3.EXE:03/07/01 10:10 ID:YPHSknhs
- RC2用のJapanese.lngまだ(・ε・)?
- 718 :名無し~3.EXE:03/07/01 10:25 ID:2L/y0djE
- http://www.crazybabe.com/free/-2003/030617_tia/pics/crazybabe008.jpg
- 719 :名無し~3.EXE:03/07/01 11:00 ID:qLp5ianJ
- >>715
それは違うだろうなあ
- 720 :名無し~3.EXE:03/07/01 11:21 ID:nVajvWKK
- >>713
ゲイツ……Windowsには限界があると思わないか?
ってか?
- 721 :名無し~3.EXE:03/07/01 16:22 ID:B8/9gTIO
- 本当に社会基盤が劇的に変わるのは
量子コンピューターの普及まちだろ、
Winどうのこうの言っても始まらんし
リナックスも一般向けOSとは言えない。
だけど、一般じゃ無ければ、リナックスで使えるんだから
普及版のWinにがたがた言っても始まらん。
対抗軸が無さ杉、誰かリナックスを一般のOSにしろよ
誰でも好きに使えて、Winから素人が乗り換えられるOSを
ギボンヌと素人は考えておりやす
- 722 :名無し~3.EXE:03/07/01 17:20 ID:seaTE620
- windowsはどうでしょう
- 723 :名無し~3.EXE:03/07/01 17:44 ID:s/qZB+Xc
- 超漢字(ry
- 724 :名無し~3.EXE:03/07/01 18:06 ID:4BRKjK4d
- ちょ→漢字
- 725 :名無し~3.EXE:03/07/01 23:43 ID:e9rxHumC
- (σ´・ω・)σゲィツ!!
- 726 :725:03/07/01 23:43 ID:e9rxHumC
- ゴ→ルドマン
- 727 :名無し~3.EXE:03/07/02 02:17 ID:+vSr7dNV
- jv16 Power Tools 1.4RC2 の日本語化ができなくて困っています.
Settings→More Adovanced→Change font で
フォント名をMS UI Gothic に,書体の種類を日本語に設定しました.
次に何をすればよいでしょうか?
- 728 :名無し~3.EXE:03/07/02 02:35 ID:mI9F5VnQ
- winマーク押しながらEを5秒くらい押してみる
- 729 :名無し~3.EXE:03/07/02 02:46 ID:e2CHQarB
- Sections → Language → Japanese 日本語 → OK
- 730 :727:03/07/02 11:06 ID:gGV5a4ll
- >>729
ありがとうございます.
しかし,その肝心なJapanese 日本語ってのがありません.
どこにありますでしょうか?
- 731 :名無し~3.EXE:03/07/02 11:26 ID:pfQsNzvZ
- >>730
日本語じゃなきゃ使えないならRCは使うな
- 732 :名無し~3.EXE:03/07/02 11:55 ID:e2CHQarB
- >>730
以前の日本語LangファイルのProgVersionを書き換えれば、認識して強引に使えるけど。
英語Langファイルから、昔の日本語Langファイルを参考に書き換えてもよし。
かなり長い言語ファイルだから時間かかってるんじゃないかな。それにRCバージョンですし。
今のところ自分でLanguageファイル作るしかないってことです。
- 733 :名無し~3.EXE:03/07/02 13:17 ID:LHCRcetU
- >>731,732
ありがとうございます.
チョビチョビ訳していきます.
ご面倒をお掛けしました.
- 734 :名無し~3.EXE:03/07/02 17:14 ID:UBYVhmcj
- 今週中にjv16pt 1.4正式版リリースするに1票
The program and docs are already done, currently I'm waiting for the final graphics and some other things. After those few things are finished I can release the final.
(6/29)
- 735 :名無し~3.EXE:03/07/02 17:34 ID:pfQsNzvZ
- >>734
だらだらと来週まで引きずるに一票
- 736 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/02 18:19 ID:3/Xg37iY
- ようやくスレがマトモに戻ったようで。
jv16pt1.4用のJapanese.lngはすでにJVに送ってあります。
RC2が出た時点ですぐに正式版が出るかと思い、あわくって完成させて送ったんですが
細かい調整に手間取ってるのかどうかで未だ1.4正式版は出てこず…
私はもうしばらく静観してます。二週間ほどたっても進展がない場合は、Japanese.lng
をまた限定公開するつもりではあります。
- 737 :名無し~3.EXE:03/07/02 19:05 ID:+6Uh97vN
- >>736
乙〜。
何時も本当に感謝です!
- 738 :名無し~3.EXE:03/07/02 20:09 ID:UBYVhmcj
- Registry Monitorちゃんと動くようになってるかな〜
- 739 :名無し~3.EXE:03/07/02 21:17 ID:umn6YmoT
- レジストリクリーナーで1400ほど見つかったんだけど、
こんなに不要キーがあるものなの?
今だけ常駐解除してある奴とかが消えたりしない?
- 740 :名無し~3.EXE:03/07/02 21:20 ID:e+SyM/gk
- >>739
緑の奴だけ消せ
- 741 :名無し~3.EXE:03/07/02 21:33 ID:umn6YmoT
- >>740
ありがとん。赤いの表示しないようにしてるんだけど、
合計アイテムって赤いのも足した数なのかな。
んじゃぁ、500個ぐらいしかないや。
- 742 :名無し~3.EXE:03/07/03 09:11 ID:PXXWJidZ
- XPとか2000はどうか知らないけど98SEだと赤いの消しても
不具合あんまりないような気がする、自分のところじゃ
daemonが動かなくなったくらいだったな
- 743 :名無し~3.EXE:03/07/03 09:22 ID:fc/T/gpI
- あー漏れもDAEMON動かなくなったw
そのおかげで、ようやく最新版入れる決心がついたけども。
- 744 :名無し~3.EXE:03/07/03 09:26 ID:PeB0h75C
- >>731
「ファイナルアンサー」が言えないなら
ミリオネアに出演するなよ ヽ(`Д´)ノ
- 745 :名無し~3.EXE:03/07/03 23:19 ID:XJfs4794
- TwAサン、いつもながら感謝でし
赤アイコンのは、間違いなくアンインスコしたソフトに関しては、消して大丈夫。
もれは確認して消してるが、弊害なし。
- 746 :名無し~3.EXE:03/07/04 16:13 ID:lnX3So+O
- http://www.superrsoft.com/jp/
これ使ってる人いないの?
- 747 :名無し~3.EXE:03/07/04 16:33 ID:nqk9ibID
- いない
- 748 :名無し~3.EXE:03/07/04 21:29 ID:lnX3So+O
- 何でいないんだろ・・・
- 749 :名無し~3.EXE:03/07/04 21:37 ID:DnLQYA04
- 試用した事あるけど、これに3000円払うぐらいならExplzh買うよ。
- 750 :名無し~3.EXE:03/07/04 21:40 ID:5Ux8c6EK
- jv16pt1.4正式版キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!!!
- 751 :名無し~3.EXE:03/07/04 21:59 ID:HFYtqGJH
-
(´-`).。oO(RC2が見えんのか……)
- 752 :名無し~3.EXE:03/07/04 22:09 ID:JtnlVC+x
- (´-`).。oO(RC2の意味を知らなかったとみた……)
- 753 :名無し~3.EXE:03/07/04 22:24 ID:xo0SjdRt
- ラジコソカー
- 754 :名無し~3.EXE:03/07/04 23:05 ID:/D3jOzeh
- (´-`).。oO(普通に釣りか……)
- 755 :名無し~3.EXE:03/07/05 11:17 ID:gAPJPrvI
- (´-`).。oO(
【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
→予想通りの反応(w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害を起こす
)
- 756 :名無し~3.EXE:03/07/05 12:48 ID:pfSr1/Wu
- >>755
「コピペ」も入れた方がいいようですねw
- 757 :名無し~3.EXE:03/07/06 03:12 ID:i2sMMWIQ
- (´-`).。oO(
【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
>>755
予期せぬ自分の無知で煽られた
>>755
言い返せないけど負けは認めたくない
>>755
)
- 758 :名無し~3.EXE:03/07/06 10:47 ID:4WUA1fvE
- ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r───────
ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ ノ 煽ったね
. ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i ……
_`ヽ { └--‐' /┐ `ー──────
|  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) 親父にも
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |'
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l 煽られたことないのにっ!!
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /__
ノ `'ー----`' / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈 それが甘ったれなんだっ!!
. ヽ| ノ } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´ 煽られもせず一人前になった
l. `__ |_,r'´
l ヽニニ二) | 2ちゃんねらーが
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、 何処にいるものかっ!!
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
- 759 :名無し~3.EXE:03/07/06 11:39 ID:0e4XzmKB
- >758のAAってアニメ版だけど、ORIGIN版のってないの?
- 760 :名無し~3.EXE:03/07/06 17:45 ID:GS+bymcE
- ガノタのせいで一気に寒くなった
- 761 :名無し~3.EXE:03/07/06 20:33 ID:LB8UloWg
- /:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつ(>>>759)はくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんな厨房には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; )
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついての厨房だッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ]]=ヽ ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
- 762 :名無し~3.EXE:03/07/06 21:07 ID:bFd1ZCqZ
- 異常に速くなるけどBIOSがぶっ壊れるかもしれないような
イチかバチかのレジストリ掃除法はないものか
- 763 :名無し~3.EXE:03/07/06 21:23 ID:OjLjKrg3
- 素直にオーバークロックして火吹いちゃってください
- 764 :名無し~3.EXE:03/07/07 12:23 ID:sF0wYAmb
- jv16ってUI周りが不安定なような気がする
- 765 :名無し~3.EXE:03/07/07 14:49 ID:0wPxLnU9
- スクロールバーが変になる時がある。
- 766 :名無し~3.EXE:03/07/07 14:59 ID:D6GdfXSi
- レジストリを削除しようと、「削除」をクリッコしても削除されない。
- 767 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:15 ID:XwHLIGHz
- >>766
クリッコするから駄目なんだ、これからはフジッコしろ。
- 768 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:22 ID:ZDutGGbd
- (・∀・)クリッコ
- 769 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:28 ID:b7AcAEJs
- jvで削除したレジストリって、XPのシステムの復元で回復しますか?
jvして以来不安定でいきなりPCが停止してしまうんです。
- 770 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:31 ID:5FZiXoSe
- >>769
jvに自動バックアップあるだろ。
バックアップしてないのか?
- 771 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:43 ID:s1usXV1S
- ノートンIS2003がうまくアンインスコできなかったから
「symantec」「norton」をレジストリーファインダーで検索→削除したら
システムがめちゃくちゃになっちゃいました。
システム復元もできない(開いても真っ白のウィンドウが出るだけ)
サービスの表示も崩れてるし、IEやフォルダの検索機能も脂肪。
jv16のバックアップで、レジストリ復元しても元に戻らず。
結局OSリカバリするハメになりました。
今まではレジストリをなめてて、ゴミっぽいのはガンガン消してたけど
やっぱ怖いもんっすね。ちなみにXPです。
- 772 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:49 ID:Dn09WWFH
- >>771
>今まではレジストリをなめてて
っていうかただの馬鹿?
- 773 :名無し~3.EXE:03/07/07 15:56 ID:ZDutGGbd
- >771
脳dはCDにアンインストールツール入ってるのにねぇ。
これ使えば関連レジストリ消してくれるから、
後はフォルダごとあぼーんするだけで済むのに
- 774 :名無し~3.EXE:03/07/07 16:21 ID:ANSsZQCX
- >>772
だろ
- 775 :名無し~3.EXE:03/07/07 19:03 ID:HNKCN7mB
- >>764
うん。動作がちと重いね
- 776 :名無し~3.EXE:03/07/07 19:28 ID:zwvzfdmI
- レジ厨は多いのに、
国産ソフトはあまり出てこなかったのなんでだろ〜♪
- 777 :名無し~3.EXE:03/07/07 19:46 ID:ukgkhaR6
- >>772
とは言うものの、本当に理解して
レジストリーを整理してる香具師って少ないんじゃねーかな
ある意味そういう香具師の為のツールでもあるんだし<JV16
- 778 :名無し~3.EXE:03/07/07 20:05 ID:TDa88HRV
- みんな口だけ厨房ですから
- 779 :名無し~3.EXE:03/07/07 20:08 ID:DlSqganz
- 基本的には不要なレジストリを残すより重要なレジストリを消去してしまうほうが
よほど危険なんだから無理して消すことないのに…
- 780 :名無し~3.EXE:03/07/07 20:09 ID:YucZjhCX
- 素のXPをインストールしたらすぐSPを当てて即jv16ptでレジ掃除する。
するとレジサイズが4〜5MB程度まで小さくなる (マジ)
ただし注意事項がひとつ、システムの復元を使うとレジサイズは一気に
元に戻ってしまう。俺はXPのシステム復元切って使ってる。
- 781 :名無し~3.EXE:03/07/07 20:17 ID:qJG3Ev/v
- >>777
文章が厨房並だな
- 782 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:24 ID:ANSsZQCX
- >>780
>素のXPをインストールしたらすぐSPを当てて
SP1統合したCDでインストールしろよ( ´,_ゝ`)プッ
- 783 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:37 ID:MzLKqhRO
- 素のXPから入れるからこそ出来る事なんだけどな。
>素のXPをインストールしたらすぐSPを当てて
この一文に反応した所をみると、君にとっては
自慢なんだろうな。俺にしてみれば統合インストールなんぞ
馬鹿チョンレベルだと思ってたけど。
- 784 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:52 ID:fc12E1fn
- >>782
漏れはリカバリCDだから統合出来ない罠。
>>780
>ただし注意事項がひとつ、システムの復元を使うとレジサイズは一気に
>元に戻ってしまう。俺はXPのシステム復元切って使ってる。
何か大きな勘違いをしてる悪寒。
- 785 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:00 ID:qJG3Ev/v
- 結合したやつよりしてないやつからやった方がいいような気がしたが
- 786 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:07 ID:70AGzBe6
- 手段と目的が入れ替わってないか?
- 787 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:15 ID:W+b7I+x5
- 過去ログ嫁
- 788 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:18 ID:iH+qND+v
- あとから入れた方が小さくなるならびっくりだな。
- 789 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:45 ID:ANSsZQCX
- ____)__
,. ´ ` ` 、
./ _ _ \
/ _  ̄ _ ヽ
/イィィ,,.,.,.,.,.,  ̄ ̄ !
f/ノノノノノノノ ヘ.__ j jノ__ノ
|/////// _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
.!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y' ヽ^)|
!|| fニ> :::::: `ー'゙ (_`___)ノ
ヽ.ニ` : /_ノ/川! / 煽ったね・・・・・・
__ノ 、 / ヾ---'´ ノ
__ノ \l ` ____,/
\ ノ リ.|`ー--
\ .//
/ , , , , , , __ ___` 、
,//////ィ ヽ.
ノノノノノノノl /\ , -、 !
///////l ",二ヽ.二_ヽ. l lノ_へノ!
//////ノ (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\| -` ー--‐ " __{ ー-'{ フネにも
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´ \^ヽ. |
| に( l j ,.. ヽ |.| 煽られたことないのにっ!!
\` ' j `ー-‐' イ_ ` ノ'" i
゙‐-' /,. ‐-、/TTT|| ノ
_} / |----二ニフ ノ
人\ ヽ. ! r'二ヽ / /
_「 \\ ` 、 ` ̄ ̄/
\\ Ti"
\\ ノ | |\
- 790 :名無し~3.EXE:03/07/08 01:02 ID:KhjRt5Aw
- おまいら、OSごとバックアップ取ってないのか??
漏れは、ゴースト使ってるよ、だから、安心してる
- 791 :名無し~3.EXE:03/07/08 01:22 ID:NXo6xdMc
- 本末転倒
- 792 :名無し~3.EXE:03/07/08 01:44 ID:OxGEelJW
- jv16pt使うよりも、要らないと判断できるdllを
regsvr32 /u してったほうが、はるかに大量に
レジストリ削減できるよ。
ただしどれが要らないdllか、見極めるのには
慣れと周到なgoogle検索が必要だが。
- 793 :名無し~3.EXE:03/07/08 10:03 ID:g37TBGlj
- はじめまして
NetTransport v1.30.172を以前のバージョンをアンインストールせずに
上書きインストールしたらI.E.の右クリックメニューに
Download all by Net Transport
Download by Net Transport
Net Transportでダウンロード
全てをNet Transportでダウンロード
と同じ物が2つできてしまいました
v1.30.172をインストールしてから出来たのは上の2つなので、
古い下の2つを消したいのですが
HKEY_USERS\S-1-5-21-602162358-861567501-725345543-1000\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
ここをいじるだけでよろしいのでしょうか?
- 794 :名無し~3.EXE:03/07/08 10:08 ID:o2OWayNM
- >793
ttp://www.uryusoft.com/software/IEMenuExt/
を参考にしてやってみてごらん。
- 795 :793:03/07/08 10:28 ID:g37TBGlj
- >>794
ありがとうございます
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\
こちらのほうもadmin権限で削っておきました
- 796 :名無し~3.EXE:03/07/08 11:16 ID:TXDqPBoG
- jv16のレジストリクリーナにある修正を試行って削除と何が違うんですか?
削除でもバックアップを取れると思うので違いがわかりません。
- 797 :名無し~3.EXE:03/07/08 15:05 ID:25Aoe49b
- >>796
修正⇒正しく修復すること
削除⇒抹殺
オワリ
- 798 :名無し~3.EXE:03/07/08 21:23 ID:+rrOvAcw
- >>793
jv16の
「レジストリツール」→「IEコンテキストメニュー」
で簡単に消せたんだけどね…。
- 799 :名無し~3.EXE:03/07/09 00:35 ID:mNhTbF5H
- >>798
すげえ訳わかんね。
このスレに来る全員がjv16入れてると思ってるの?
- 800 :名無し~3.EXE:03/07/09 00:43 ID:WvUuNaDr
- このスレだけでもjv16で検索かけてみ?
実質jv16のスレみたいになってるぞ
全員とは言わないがほとんど入れてるんじゃね〜の?
- 801 :名無し~3.EXE:03/07/09 00:43 ID:VG85hRVQ
- 入れてて普通だわな。
- 802 :名無し~3.EXE:03/07/09 00:47 ID:8aQ+/vPj
- >>799
いいソフトあれば教えて
- 803 :名無し~3.EXE:03/07/09 00:51 ID:W6lRVTtv
- つか入れてないとしてもこの件の流れの中では
「簡単に消せるんだけどね」で
本人が
「じゃ入れてみます」とか「今度使ってみます」
でいいんじゃねぇかと。
変なところで噛み付くのイクナイ
- 804 :名無し~3.EXE:03/07/09 01:31 ID:slMmuXpB
- >>799
素直に使ってみそ。ヴェリーナイスよ。
但し、自己責任デナー。
- 805 :名無し~3.EXE:03/07/09 17:32 ID:57vPiUp2
- あげ
- 806 :名無し~3.EXE:03/07/09 17:45 ID:bEzbX+iC
- OS再インスト最強!! 俺なんかXPだけど毎月やってる。
Officeもそうだね。50回も使わないうちに再インスト。おかげで好調。
- 807 :名無し~3.EXE:03/07/09 18:16 ID:Q0CTyVB7
- おまいら窓の手は入れてますか?
- 808 :名無し~3.EXE:03/07/09 19:03 ID:DWaQ2CE8
- TweakUIと「かぶる」機能が多いから入れていない。>winhand
- 809 :名無し~3.EXE:03/07/09 19:14 ID:K2Fg5eW8
- 窓の手なんて起動した時点でレジストリ汚しまくり。
必要なものだけ直接レジストリを弄った方がいい。
- 810 :名無し~3.EXE:03/07/09 19:31 ID:QdtOErCf
- キーボード/マウス掃除機だけを使うために
- 811 :名無し~3.EXE:03/07/09 19:37 ID:Yv+FToUy
- >>809
レジストリも知らない人用
- 812 :名無し~3.EXE:03/07/09 20:00 ID:GlnaqlT0
- >>808-811
(´・∀・`)ヘー
- 813 :名無し~3.EXE:03/07/09 21:04 ID:vWhPX5BN
- Tweakは結構いいと思うけど
- 814 :名無し~3.EXE:03/07/09 21:40 ID:Mar0kgTo
- つぃー区UIがあれば、いじくるシリーズ、窓の手なんかいらない
- 815 :名無し~3.EXE:03/07/09 21:49 ID:6I0hNQpe
- >>814のポンチをいじくるツール (クサー
- 816 :名無し~3.EXE:03/07/09 22:13 ID:P58dkURE
- WINner Tweakがあれば、いじくるシリーズ、窓の手なんかいらない
- 817 :名無し~3.EXE:03/07/09 23:21 ID:GpIELXwc
- >>816の肛門にネギをツメタガール!
- 818 :名無し~3.EXE:03/07/09 23:21 ID:ONAjqKkc
- なんだここ???
- 819 :名無し~3.EXE:03/07/09 23:49 ID:Yv+FToUy
- regeditさえあれば後は何もいらない
- 820 :名無し~3.EXE:03/07/10 01:56 ID:AdisTDGS
- >>819はWindowsもいらないらしい
- 821 :名無し~3.EXE:03/07/10 02:09 ID:ktmN1iDn
- >>819はPCもいらないらしい
手元に残ったのはFDにコピーしたregedit.exe……
- 822 :名無し~3.EXE:03/07/10 03:05 ID:MP/1WO80
- 821 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 03/07/10 01:56 ID:AdisTDGS
>>819はWindowsもいらないらしい
822 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 03/07/10 02:09 ID:ktmN1iDn
>>819はPCもいらないらしい
手元に残ったのはFDにコピーしたregedit.exe……
- 823 :名無し~3.EXE:03/07/10 04:23 ID:gGIx1j0g
- パターン化はつまらない
- 824 :名無し~3.EXE:03/07/10 18:14 ID:oRRngPO8
- RegCleaner入れたんですが、どれを消して良いかわかりません。
自動削除の仕方を教えていただけないでしょうか。
- 825 :名無し~3.EXE:03/07/10 18:22 ID:GM8FleJI
- >>824
あなたはまだレジストリを弄るには早すぎます
レジストリを下手に弄ると起動さえしなくなるよ
だから、やめときな
- 826 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:03 ID:YRyFYmkD
- >>824
お前はプログラムの追加と削除でも触っとけ
- 827 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:10 ID:hUKsYh5J
- >>826
やなこった、このイカ野郎!
コイツ↓の肛門にキスしろ!
- 828 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:29 ID:3gdSF5GT
- で、結局jv16 1.4正式版がリリースされない訳だが
- 829 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:50 ID:X0LLXdzM
- >>828
ウン!町同士意。
- 830 :名無し~3.EXE:03/07/10 21:35 ID:nqpf1aLm
- RC2、7/15でタイムアウト!
あと5日以内確定
- 831 :名無し~3.EXE:03/07/11 02:58 ID:rEc2y5LR
- そうか、自分のルーズな性格を見越して
予め次回リリース期限を設定してるのか
- 832 :名無し~3.EXE:03/07/11 20:02 ID:60me36+G
- The final version of jv16 PowerTools 1.4 will be released
in next week (14th - 20th). This will be done in my new homepage,
this means that this website starts to redirect all the visitors
to the new website at that time.
今のホームからちゃんとリンクするんだろうな
- 833 :名無し~3.EXE:03/07/11 20:06 ID:rlW/BEU0
- jv16でレジストリクリーナーを制限ユーザーで使用すると
落ちるのですが、これってアドミニ用ですか?
- 834 :名無し~3.EXE:03/07/12 00:14 ID:d9winJfs
- あと3時かんぎったぞ(゚Д゚ )モルァ
- 835 :名無し~3.EXE:03/07/12 01:21 ID:mib7DGd7
- アインストールしたはずのソフトがスタートUPの中だけに存在する、他には何処にもファイルなどは
見当たらないのに、しかもregeditでもjv16でもregすら見つからない。
このスタートUPの表示はもう消せないのだろうか?
- 836 :名有り:03/07/12 01:23 ID:uss8QWFr
- ↑ん?
3日だろ!
- 837 :名無し~3.EXE:03/07/12 01:40 ID:/tZ+AKnt
- >>835
意味分からん。
C:\windows\all users\スターメニュー\スタートアップ
にあるかも知らん。@ME
- 838 :名無し~3.EXE:03/07/12 01:56 ID:dvCApEfR
- >>837
MEなんか使ってないでイカでも食え。
- 839 :名無し~3.EXE:03/07/12 02:02 ID:a+hVAp7P
- 「イカ食ってGO!」Uzeeeeeeeeeeeeeee
- 840 :名無し~3.EXE:03/07/12 02:03 ID:LmF9OEMR
- >>835
アインストール
は良いとして、スタートメニューのあるフォルダ開いて消せ。
- 841 :名無し~3.EXE:03/07/12 02:12 ID:n+ho0gN7
- >>835
コントロールパネルから、Cドライブを開いて、Documents and Settingsを選択して
その中の既定を開きその中のスタートメニューを開く
開いた中の、プログラムのファイルを開いて、そこのあるスタートアップのフォルダーを開いてみて
そこに、問題のソフトのアイコンが登録されてたら、此処で選択して、削除
これはが、一番痕跡を残さない、削除の方法ですよ。
スタートアップに登録されてるソフトのアイコンは此処に有るはずです。
- 842 :名無し~3.EXE:03/07/12 02:23 ID:a+hVAp7P
- 既定 Uzeeeeeeeeee
- 843 :名無し~3.EXE:03/07/12 03:08 ID:CaGgN2Fi
- >>841
おれ835じゃないんだけど、そこ見てもどこにも本体のないファイルが
カスだけ残ってることあるんだよ。分けわかんない奴。XPhomeね。
とくにそう、835が言うようにアンインストールしたプログラム。
- 844 :名無し~3.EXE:03/07/12 03:30 ID:T3YcJjHn
- つーか、
>コントロールパネルから、Cドライブを開いて
ってなんだよ
- 845 :名無し~3.EXE:03/07/12 07:39 ID:AJpJ+ID1
- スタートアップくらい自分で消せばいいじゃん。ただのショートカットでしょ?
- 846 :名無し~3.EXE:03/07/12 09:37 ID:yKASjTuJ
- スタートメニューの編集すらできない奴がjv16使ってんの?
アフォだな。
- 847 :名無し~3.EXE:03/07/12 11:05 ID:3zpeIcpU
- それ以前に、何故Win板にいるのか疑問
- 848 :名無し~3.EXE:03/07/12 12:49 ID:WhKZG8u6
- >>846
βακαβακκα..._〆(゚▽゚*)
- 849 :名無し~3.EXE:03/07/12 12:52 ID:si2Rx1TI
- 835=848
- 850 :名無し~3.EXE:03/07/12 13:29 ID:d0Hq31Vn
- (・∀・)ジサクジエンデシタ
- 851 :835:03/07/12 14:40 ID:mib7DGd7
- システム設定ユーティリティーのスタートUPの中の項目です。
プログラムファイルの中にはもう削除したからフォルダはないし、アインストール
の画面にももうないし、regeditdでもjv16でも項目ないし、msconfigのスタート
UPだけに存在します。どうしたら消せるんだろう?(98se使用)
ちなみに848は私ではありません。
- 852 :名無し~3.EXE:03/07/12 15:12 ID:hgZU0iwi
- >>835
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run-
該当のを削除すると消える、かも。保証なし。
- 853 :名無し~3.EXE:03/07/12 16:04 ID:bScsPFdw
-
私も脱いでます♪探してみてね♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 854 :835:03/07/12 16:17 ID:mib7DGd7
- >>852
そこも見たんですが、やはり該当項目がないんですよ。
どうしたら消えるんでしょう?
- 855 :名無し~3.EXE:03/07/12 16:27 ID:/oK5KdKg
- msconfigのところに残っているのは必ずregeditに何らかの
残骸が残っています。探しまくってください。
- 856 :名無し~3.EXE:03/07/12 16:28 ID:kTf0oJqJ
- ◎無臭性画像をご覧下さい◎
★見て見てマムコ★
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
- 857 :名無し~3.EXE:03/07/12 16:39 ID:JrnBBiqn
- >>835
こっちは?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- 858 :835:03/07/12 16:48 ID:mib7DGd7
- >>857
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersionにはRUNという項目
がないんですが。
- 859 :名無し~3.EXE:03/07/12 17:19 ID:N+8kluxv
- なんていうソフトが残ってんのよ?
そのソフト名で検索→削除 でいいんでねーの。
- 860 :名無し~3.EXE:03/07/12 17:26 ID:oR0KT+S0
- >>858
jv16ptの 「レジストリツール」→機能に「スタートアップ」や
「アンインストールメニュー」 その他色々。。。
コッチから削除すれば、自動的にBackupだし
- 861 :835:03/07/12 17:28 ID:mib7DGd7
- みなさんありがとうございました。解決しました。
- 862 :βακα:03/07/12 18:11 ID:qMpBgM6d
- βακα
- 863 :βακα:03/07/12 18:12 ID:qMpBgM6d
- >>862
すみませんテスト、したかっただけです。
お邪魔しました。
- 864 :名無し~3.EXE:03/07/13 10:33 ID:WylZx7BV
- (*´д`*)アハァ
- 865 :名無し~3.EXE:03/07/13 12:20 ID:bHv47ZuL
- >>863
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
- 866 :名無し~3.EXE:03/07/13 16:30 ID:ifAbYXRe
- >>863
( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(д` )
- 867 :名無し~3.EXE:03/07/13 16:34 ID:AGQljuSf
- >>865-866
すみませんヒソヒソ、したかっただけです。
お邪魔しました。
- 868 :名有り:03/07/14 16:54 ID:xJNfBPiW
- jv16 PowerTools 1.4の最終バージョンは14日〜20日の間にリリース予定。
サイトもリニューアルするようです。
- 869 :名無し~3.EXE:03/07/14 17:17 ID:jUkg8W3e
- いきなりエロサイトになってたら笑えるな。
ダミーのjv16PTがあったり。
- 870 :山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:PgFZzGxa
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 871 :名無し~3.EXE:03/07/15 13:47 ID:71VdnUk5
-
- 872 :名有り:03/07/15 16:34 ID:QDm8hWVi
- >>869
その考え方の方が笑える!
- 873 :名無し~3.EXE:03/07/16 00:18 ID:ZTHYGN/Q
- age2
- 874 :山崎 渉:03/07/16 00:37 ID:w15lR+8O
- −−−−−
|
|
|
∧_∧_
( ^^ ) <死ぬぽ(^^)
ーーー 山崎渉
U U
UU
- 875 :名無し~3.EXE:03/07/17 23:02 ID:0BjJdkrR
- 1.4来ないねえ
- 876 :名無し~3.EXE:03/07/17 23:17 ID:XMbcpiV9
- まぁリリースは7/20だろうな
- 877 :名無し~3.EXE:03/07/18 03:47 ID:y0qQq/cf
- XPを長く使ってると重たく感じるようになってくるんだけど。
こないだリカバリしたらよくなった。
やっぱレジストリが肥大化して重くなるんでしゅか?
- 878 :名無し~3.EXE:03/07/18 04:55 ID:3IGf/nHA
- RC2とほとんど変わらないものが投げやりリリースの予感
- 879 :名無し~3.EXE:03/07/18 10:42 ID:hpimZIiB
- RC3だったりして
- 880 :名無し~3.EXE:03/07/18 11:22 ID:OCclL5w9
- Tweak UI for XPの新しいバージョンがでてる
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/downloads/powertoys.asp
- 881 :名無し~3.EXE:03/07/18 13:03 ID:erRzR5KG
- ↓これのことか?
Tweak UI for Itanium^(TM)-based systems
- 882 :名無し~3.EXE:03/07/18 13:04 ID:hZpzPdgh
- ちがう
- 883 :名無し~3.EXE:03/07/18 13:44 ID:wgF4UM8/
- ホントだ。2.10にアップしてる。
- 884 :名無し~3.EXE:03/07/18 14:13 ID:eyvnf90+
- >880
ごっつぁんです。
- 885 :名無し~3.EXE:03/07/18 14:43 ID:oi1L05ji
- ISO BurnerのためにまだVer2.00を使い続けてます
- 886 :名無し~3.EXE:03/07/18 17:23 ID:gxnA6MEw
- >>885
ISO Recoderとかいうのがあるが、ISOイメージ上で右クリック
具ぐれば、見つかる。
- 887 :名無し~3.EXE:03/07/18 20:40 ID:JMPbC3hB
- jv16.org 改め Macecraft Software キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
jv16 PowerTools 1.4 正式版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
(;´Д`)ハァハァハァ…!
- 888 :名無し~3.EXE:03/07/18 20:48 ID:L4V7H325
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 889 :名無し~3.EXE:03/07/18 20:51 ID:Fk1lNuW+
- age!!!!!!!!!!!!
- 890 :名無し~3.EXE:03/07/18 20:54 ID:2S2vNq58
- ついにフリーでなくなったか…
- 891 :これどういうこと?:03/07/18 20:55 ID:WvwkKxmu
- License
This download is a free 30-day trial, it has all the features as the full version
and it doesn't contain any nag screens nor advertisements.
- 892 :_:03/07/18 20:55 ID:u3FqzymJ
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 893 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:02 ID:0JUniozk
- 今までよかれと思い日本語言語ファイルを
提供してくださった人の立場は・・・・・・
- 894 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:03 ID:KCw36CWn
- >>891
日本語訳か?
早い話、フルバージョンの30日無料版といったところかな
- 895 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:06 ID:LSycsDjA
- トライアル期間終わったらRegCleaner使おうと思ったら
RegCleaner落とせる場所ないや・゚・(ノД`)・゚・
- 896 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:07 ID:D7A9G3lA
- エイプリルフールっしょ?
おまいら何でこんな単純なネタに騙されてるんだ?
- 897 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:11 ID:foLpMJkk
- キタカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったけど30日間の体験版?
昨日制限無しで子馬タンのスクリーンと広告も無し?(゚Д゚)ハァ?
誰か解説キ・ヴォンヌ。
- 898 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:12 ID:3TUI9lgQ
- そのままの意味だと思うがw
- 899 :ここへ行ってみる?:03/07/18 21:12 ID:0JUniozk
- >895
配布禁止になった優秀オンラインソフト3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054316524/
- 900 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:29 ID:3IGf/nHA
- RegCleaner落としといてよかった・・・
- 901 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:31 ID:vJJH4qce
- jv16 PowerTools 1.3.0.196 まだ以下から落とせます。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm#kazaa
- 902 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:33 ID:3TUI9lgQ
- 新しいの使ってみたけど大して変わってないわ
- 903 :名有り:03/07/18 21:40 ID:RqnPutWc
- 結局は有料になるのかな?
- 904 :_:03/07/18 21:41 ID:u3FqzymJ
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 905 :名有り:03/07/18 21:49 ID:RqnPutWc
- http://www.winload.de/download2.php?subid=e3ef23c80f64acddeeeb183d44251c09&programm_id=22428
- 906 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/18 22:04 ID:H0LXyJd4
- 1.4正式版でましたね…
forumにおいてJVがなかなか顔を出さなかったのはこのせいだったのか…?
JVの行動は尊重するつもりですが、正直裏切られたかなぁという気持ちもあります。
わたしからこのことについて今後言及するつもりはありませんが、JVから事前の知らせは
私へもありませんでした、とだけいっておきます。
jv16pt1.4(RC2含む)用のJapanese.lngと「フリーの」jv16pt1.3.0.196を同梱したものを
アップしておきます。
ttp://neko38ch.homeip.net/cgi-bin/up/upload.php neko818.lzh
Japanese.lngは先にJVに送ったものよりバージョンが上のものです。
また、ver1.3は内容を改変していませんので、ライセンス違反はしていません。
安心してお使いください。
- 907 :名無し~3.EXE:03/07/18 22:13 ID:JMPbC3hB
- JVって無職みたいだったし、有料化はある意味必然じゃね?
- 908 :名無し~3.EXE:03/07/18 22:17 ID:G0QOpfeG
- Also, as a thanks from Jouni all the people
who have helped him with the development of jv16 PowerTools 1.4
have received a personal license for free.
これに該当する香具師は...?
- 909 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/18 22:32 ID:H0LXyJd4
- >>908
CocoとかBlackDexあたりの技術的にバグ取りをした人たちでしょうね。
私はただ言語ファイルを送ってただけなのでもらってません。
- 910 :名無し~3.EXE:03/07/18 23:10 ID:wS9jOfnA
- >>906
うpろーだー開けない・・・
- 911 :名無し~3.EXE:03/07/18 23:18 ID:01r4IUMX
- 他のフリーのいいやつ探すか
- 912 :名無し~3.EXE:03/07/18 23:50 ID:8cnJ7ate
- 待たせた挙句に有料ですか……最初からそう告知してくれればいいのにね。
落としても期限付きではあまり意味がないので1.3のままにしておきます。
パターンファイルの更新がなければ使えないというものでもないし。
>906
お疲れさんでした&今までありがとうございました。
- 913 :_:03/07/19 00:02 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 914 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:16 ID:tMXxOO+J
- Outpost2、AVG7につづいてjv16おまえもか………_| ̄|○
- 915 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:16 ID:eU7wIr+7
- >>909
なんかメール送ってやれ、誰かにコード送るのを忘れてないか・・・と。
有料になったなら勝手に言語ファイル使うな・・・とか(;´Д`)
- 916 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:19 ID:s+T3PM2e
- 1.4入れてみたけどこれなら1.3で十分だな
1.4なんか重いし
- 917 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:20 ID:kywliN+X
- >>909
メールで一言、「俺の名前を言ってみろ!」と。
- 918 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:28 ID:wFdXIjj4
- >915>917
そう言う話はやめようぜ・・・・・・・
- 919 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:33 ID:tgvA0vO8
- マジな話1.3で十分
- 920 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:46 ID:f8YPHXjn
- ttp://www.mollnau.de/software/tools/tools.html
- 921 :名無し~3.EXE:03/07/19 00:59 ID:kwoxuPPq
- 誰か>>906開けたやついるのか?
- 922 :名無し~3.EXE:03/07/19 01:01 ID:kwoxuPPq
- お、鯖が無いから開けたぽ
- 923 :名無し~3.EXE:03/07/19 01:02 ID:RALUYvgZ
- >>921
公開直後に数回トライして落とせたよ。今は無理だねぇ
でも自分の倉庫あさったらexeのヤツがあったので削除。イミネー
- 924 :名無し~3.EXE:03/07/19 01:08 ID:ESg1YTOc
- >901
が既に入れ替わっちゃってるみたいなので別のURL探してきました。よければ。
http://www.kolumbus.fi/jv16/jv16pt_setup.exe
- 925 :_:03/07/19 01:56 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 926 :_:03/07/19 02:40 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 927 :名無し~3.EXE:03/07/19 03:44 ID:0/2CUfG/
- >>906
乙
- 928 :_:03/07/19 04:54 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 929 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/19 05:04 ID:AoI9yAqK
- >>910
>>921
>>923
いま試したら正常に落とせました。
単に混んでたのか、夜中は制限してるとこなのかもしれません。
これから仕事へ行くので、帰ってきたとき(pm4〜5時くらい)にまた落としにくくなってるようであれば
別のあぷろだに挙げます。
- 930 :_:03/07/19 05:38 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 931 :名無し~3.EXE:03/07/19 05:58 ID:W9g+6yXx
- >>929
男を感じる (*v_v)
- 932 :_:03/07/19 06:43 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 933 :名無し~3.EXE:03/07/19 06:56 ID:mqHzIsu2
- TwA タンご苦労様♥
- 934 :名無し~3.EXE:03/07/19 08:53 ID:03cJnYF9
- 結論:
jv=豚糞野郎
- 935 :_:03/07/19 08:58 ID:ivTs8B8U
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 936 :名無し~3.EXE:03/07/19 09:26 ID:dhz4a1vB
- 1.4(・∀・)イイ!!
- 937 :名無し~3.EXE:03/07/19 09:37 ID:0NFiC/L3
- >>936=作者
- 938 :名無し~3.EXE:03/07/19 09:40 ID:J4H/Y0fN
- 1.3でいいや。
- 939 :名無し~3.EXE:03/07/19 11:09 ID:xdYelwDy
- 有料かよ。
- 940 :名無し~3.EXE:03/07/19 11:13 ID:R2g546JW
- 1.4RC2でいいや。
- 941 :名無し~3.EXE:03/07/19 11:29 ID:I8LgU2ZI
- 期限切れた。
- 942 :名無し~3.EXE:03/07/19 11:44 ID:qhH1SjF4
- www.jv16.orgのForumで、RC1やってる時のjvさんのフリーウェア宣言のログが、
ごっそり削除され、サポーター及び、TwA ◆QQPO7qU//Yさんの様なトランスレーターは
騙された形で1.4のシェア化をフォローしたとは。。。
今思えば、Forumパワーサポーターのpierreさんが無言でいなくなったり。
さて、RegCleaner4.3、ERUNT、NTREGOPTもオフィシャル無し?
- 943 :名無し~3.EXE:03/07/19 12:14 ID:tDdpno0v
- シェアウェア化?なんだよそのいきなりな展開は・・・と思ってきてみたが。
TwA ◆QQPO7qU//Y様に男を見たよ(;´д⊂)
今までありがとう
- 944 :名無し~3.EXE:03/07/19 12:46 ID:kDVWAAPz
- ∧_∧
( )
(⊃ ⊂) オマエラは…
| | |
(__)_)
クルッ
∧_∧
( ・∀・ )彡
⊂ 作者 つ もう用済みだ!
人 Y
し (_)
- 945 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:10 ID:varm6d5h
- ───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`)────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | jv/‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
・・・一応お約束ということで。
- 946 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:29 ID:kwoxuPPq
- >>945
お約束は殴る方じゃないのか?
- 947 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:36 ID:J4H/Y0fN
-
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) jv
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 948 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:41 ID:BGixtfOZ
- プシィー
; 、 、; , ; 、 、
'⌒`、lili,'⌒`
(`γ') |lili|
冫/" ,..-ー―,lili,―-、
.. / ;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
| ;;;;ヽ, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l < まぁそう目クジラを立てるな
`、_______,,,....つ--つ \___________
`ー‐---、,,,____ ,.,., ,.,,,ノ
- 949 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:44 ID:IWNw8ZS1
- シェアになったって事は割れって事だな。
つーかもう割れてるが。
- 950 :名無し~3.EXE:03/07/19 13:45 ID:A/kcbUg/
- 割れろ
- 951 :名無し~3.EXE:03/07/19 14:07 ID:uIEIOTdP
- 割れとき
- 952 :名無し~3.EXE:03/07/19 14:28 ID:R1cx41fh
- お前ら今までタダで使わせてもらっといて
その態度はなんだ!?礼くらい言ったらどうだ?
- 953 :名無し~3.EXE:03/07/19 14:31 ID:Q7e4rjoP
- | ノノノノ -__
| (゚∈゚* ) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ) jvアリガトーーー!!
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| ) / / ≡=
| / ノ ____
| /ノ _─ (´⌒(´
| ミ/= (´⌒(´⌒;;
- 954 :名無し~3.EXE:03/07/19 14:34 ID:h1A8/Mm7
- |
| ‖ |
‖ ‖ /⌒l /⌒':、
| ∧_∧ / フ | .!/ 人 ヽ
‖ .,, -‐冖 ( ) / / / / < __\
| / ,,-''´ ⌒ヽ、 / /_/ /:::  ̄
‖ l/ _,, -''\ \/ /___ _
/ ,,- ''::: ヽ ⌒''ー- 、 ____  ̄ ̄う!)
l ,、 /:::::: `''ー---、,,j〜´::::  ̄ ̄
/ / | |:::: Σ (、[_] , ) >
/ /. | ,,, |::: Σ ∨ ̄∨ >
__,, -''⌒ ノ / /::::: W^W^W^W
l⌒、t -ー''´ / /::::: jv Arigato!!!!!
ヽ_`ノ:::: 〈 \:::
⌒ヽ,,!:::::
- 955 :名無し~3.EXE:03/07/19 14:39 ID:bdn6sfF0
- ∧_∧
◎ へ (´<_` ) jvありがとう
\ 彡三三三三彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
(⌒ ⌒ ::::::::川  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-○一( * * :::::ミ |. |
((。。(( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ \__/_丿
| | 【jv】 ヽ | |
| | ____) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
- 956 :名無し~3.EXE:03/07/19 15:16 ID:qhH1SjF4
- jv16ptのシェア化はしょうがないが、騙されてバグフィックス
に付き合ったユーザーは後味悪いよな。
フォーラムの行方はどうなる??? リンクも無い!
http://www.vtoy.fi/jv16/cgi-bin/ikonboard/ikonboard.cgi
で、次期本命はRegSeeker?
http://www.webattack.com/get/regseeker.shtml
- 957 :名無し~3.EXE:03/07/19 15:29 ID:lOL7CH2x
- >>956
そういや最新版の日本語化ファイルってあったっけ?
- 958 :名無し~3.EXE:03/07/19 16:24 ID:AcR3fiuZ
- すまん、AAでもっとJVをヤってくれ。
傍から見たら荒れてるかもしれないが、微妙にスッキリするわw
スレも950超えたし次スレ立てたら埋め立てはこれでw
- 959 :名無し~3.EXE:03/07/19 17:16 ID:HwVkaePp
- >>956
それどうなの?誰か落とした人感想希望
- 960 :名無し~3.EXE:03/07/19 17:43 ID:yFHtWGo5
- >>956
2バイト文字誤認識の不具合は直ってるのだろうか
- 961 :名無し~3.EXE:03/07/19 17:45 ID:60JJpv5/
- 30日後には使えなくなるの?
- 962 :名無し~3.EXE:03/07/19 18:11 ID:1jbiyhpc
- >961
苦楽を共にした仲じゃないか
- 963 :名無し~3.EXE:03/07/19 18:14 ID:yNUnMyix
- 作者乙
_ _ ∧_∧ ,・ ' .' ,/⌒丶
∧ _ - ― = ̄  ̄ ( ) ,∵ _" ∧_∧/ ヘ, 丶
, -'' ̄ __――=r _/ /"―_ - ,, _ __ ,,___ ,/(´∀` ) / i. i  ̄ ̄
/ -―  ̄ ̄ | y'⌒ ⌒i:_ ― _ ""~i j __,/ 勿/ ──
/ ノ | / ノ | ー" ─ "" -- ,,,__ 丶 丶 ,,/
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ ・、 - ; ; - イ,ヽ ヽ/
/ _, \ / , ノ ,/ .,丶 丶 ────
| / \ `、 / / / ヽ,__,/ ヽ 丿 ____
j / ヽ | / / ,' >>jv
/ ノ { / /| |
- 964 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/19 18:22 ID:YIhWTGC0
- いま仕事から帰ってきました。
あぷろだの方は問題ないですかね?
1.4正式版は、いったんアンインストールしてしまうと、またインストールしても
「期限が切れました」とダイアログが出て起動しなくなってしまいました。
が、1.4.0.227RC2の方は、期限が過ぎる直前くらいにいったんアンインストールして
またインストールし直せば使用期限が残り30日に戻りました(環境に寄るかもしれません)。
なので、1.3においてレジストリクリーナーでフリーズしてしまうバグが頻発してしまう方には
1.4.0.227RC2を上記の方法で使いつづける方がよいかもしれません。
といっても1.4.0.227RC2を持っている方限定ですが。私からはそれはアップできません。
ですが他の方が何をされるかは私は関知しませんw
- 965 :名無し~3.EXE:03/07/19 18:36 ID:2knUtttE
- 俺、NTREGOPTっての使ってるけど
コレだめなの?
- 966 :名無し~3.EXE:03/07/19 18:42 ID:HwVkaePp
- >>965
使用目的が違う
- 967 :TwA ◆QQPO7qU//Y :03/07/19 18:42 ID:YIhWTGC0
- そうそう、
>>915
RC2に入っていたEnglish.lngの冒頭に、
「翻訳された言語ファイルは私(JV)の手元に届いた時点で権利はJVに帰属する」
と言った内容のことが書かれていたので送られたJapanese.lngには私にはなんの権利もありません。
私もそのことを承知して送ったので、このことでJVを攻められるものではありません。
- 968 :名無し~3.EXE:03/07/19 18:51 ID:dVult0BO
- まだ落とせるところあったよ>RC2
- 969 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:10 ID:G0t0nMig
- >>965
それ、98のscanreg/opt相当だぞ。
いらんエントリーを消したあとで使うツールだ。
- 970 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:15 ID:g1KP4sTT
- 他力本願ですまないが
誰かjv1.4のクラック版か期限解除ツールをプリーズ
あれ?ここで言ってもいい事だっけ?ごめん
- 971 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:16 ID:AcR3fiuZ
- jvは俺らの敵だからね。
- 972 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:36 ID:J4H/Y0fN
- 割れたら負けな気がする。
- 973 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:50 ID:pOLWHs7f
- トラップ仕込んでそうだな。
- 974 :名無し~3.EXE:03/07/19 19:54 ID:0kmIvtoN
- >>924
助かりますた。
- 975 :名無し~3.EXE:03/07/19 20:23 ID:kGGZXf9V
- 1.4RC2を落とせるところを教えて下さい。
- 976 :名無し~3.EXE:03/07/19 20:38 ID:kDVWAAPz
- Jouni - ― -─── .─;─.────────━━Λ━,━∴━━━
__ ( ´Д`) --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
─── r/ (⌒y〜イ,,,ノ __ ヽ, 、 ・,‘ . ,ノ ; ; ; ,Λ.
,;; / /ヾ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソ⌒h'";,t, y_ ・;・
(曲/ ,f ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1xハ:''ヘ,,jミ《' シ;#・∀)`j・..∴
l _, I jヽノヽ、t`;,.Aヽ、_;;-'''i,ア~'';,,y´ 入ソヽ‐-,,}`'j゙′イ '゙i y’〕、.イ′*つ ←>>2ちゃんねらー
i ハ f ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡 '゙゙゙`⌒ヽニ三,, `,, Y.:;'
/ / '; ヾ - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・: ヽ━━━
/ ノ ヽ、 ヽ - ―─────ゝ────────━━・━━/ /( /━∵,
─/ _,/─ 丶, ヽ ― --─── ノ─────────━━━( / ) /━━━
─/ j'──── .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..し' ━し━.━━
(__,ノ (__j ―─────────────━━━━
俺は神だ!
- 977 :名無し~3.EXE:03/07/19 21:03 ID:dVult0BO
- >>975
検索したらすぐ出てくるよ
- 978 :名無し~3.EXE:03/07/19 21:17 ID:EEy4xKgh
- 1.3.0.196で充分。
TwAさんにはお世話になりますた。
- 979 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:02 ID:MYkEfPzG
- でもトランストレーターが非協力になったらGUIの改修が
難しくなるんじゃないのかな。
あっ、1.5からまた日本語が非サポートになるだけか。
- 980 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:09 ID:5yZLuQR3
- 次スレのネタがないな。
- 981 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:21 ID:AcR3fiuZ
- jvはテンプレから外そう。ムカつくから。
公式1.4βか正式1.4のクラック完成したらテンプレ追加って方向で。
俺のRC2はもう試用期限切れたしw
DriveDietはレジストリ掃除には向かないから次スレのメインはマジで何になるんだろうか。
- 982 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:26 ID:822vhoLw
- シェアになるのは仕方ないとしても、
国産のDriveDietとは違い、手を出しにくくなるしなぁ・・・・・・
- 983 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:33 ID:h58HpHVn
- >>981
ない予感・・・
- 984 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:35 ID:RfHLaYEU
- 1.3再インスコ完了っと。
- 985 :名無し~3.EXE:03/07/19 22:46 ID:t9smG6n0
- 次々と消されてるね>RC2
- 986 :名無し~3.EXE:03/07/19 23:30 ID:5yZLuQR3
- >>620
第六感的レス発見
- 987 :名無し~3.EXE:03/07/20 00:37 ID:JLNRh3fM
- 俺は代わりのいいソフト見つかるまであざとく1.3使うわ
- 988 :名無し~3.EXE:03/07/20 00:56 ID:mTrSto19
- 初歩的な質問だけど、レジストリクリーナーで
出てきたものって、みんな全部削除しちゃってる?
俺は怖いので、レジストリファインダーで
存在してないアプリ名を検索→削除しかしてない。
でも結局これだとゴミはたまるいっぽうで
全然レジストリがスリム化されない罠。
- 989 :名無し~3.EXE:03/07/20 00:58 ID:VsP4ilx0
- >>988
俺はドンドンドンドコドンドン消してるぞ
- 990 :名無し~3.EXE:03/07/20 01:09 ID:mTrSto19
- >>989
おお、そうですか!
じゃあ俺はドコドンドンドコドコ消してみます。
- 991 :名無し~3.EXE:03/07/20 01:16 ID:VDGxGXKg
- jv16のレジクリーナーで全部消したら
電子辞書が起動しなくなってインスコやり直した
他は問題ないみたいですが。>win2k
- 992 :名無し~3.EXE:03/07/20 01:36 ID:RlOQPm9y
- ところで次スレは立ったの?
- 993 : :03/07/20 01:42 ID:0ldRrXB2
- 993
- 994 : :03/07/20 01:42 ID:0ldRrXB2
- 994
- 995 : :03/07/20 01:42 ID:0ldRrXB2
- 995
- 996 : :03/07/20 01:42 ID:0ldRrXB2
- 996
- 997 : :03/07/20 01:43 ID:0ldRrXB2
- 997
- 998 : :03/07/20 01:43 ID:0ldRrXB2
- 998
- 999 : :03/07/20 01:43 ID:0ldRrXB2
- 999
- 1000 : :03/07/20 01:43 ID:0ldRrXB2
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)