■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜32bit アイコン総合スレ〜3
- 1 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:45 ID:R/bRU3PJ
- WindowsXPから32bit透過アイコンが使用可能になりました。
そんなWinXP用32bitアイコンの総合スレです。
前スレとか...
1.http://pc3.2ch.net/win/kako/1011/10114/1011466069.html
2.http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1040523571/
関連リンクは>>2-6の辺りに...
2k、9x用アイコンは↓で
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036066317/l50
- 2 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:46 ID:R/bRU3PJ
- スレッド関連リンク
Iconset (アイコン変更ソフトIconsetXPのサイト)
http://www.geocities.jp/iconset_xp/
32bit icons
http://iconstp.tripod.co.jp/
WindowsXP用フォルダアイコン
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9544/
Windows板
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036066317/l50
WindowsXP 質問スレッド Part 50
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1052838371/
●好き好き大スキン!WindowsXPスキンスレッド19●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051599680/
新Mac板
Macのアイコンの美しさを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026053868/l50
モナ板
(・∀・)ヤター!AAキャラのアイコンできたよー!Part4
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1048081286/l50
- 3 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:46 ID:R/bRU3PJ
- Microsoft公式、XP用32bitアイコン作成方法
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/windows/techart/winxpicons.asp
ツール
IconsetXP(システムアイコンの変更に)
http://www.geocities.jp/iconset_xp/
◇[KH IconStudio2001](シェア) [KH Software Factory]
http://www.khsoft.gr.jp/
@icon変換(BMP,PNG<=>ICO)
http://towofu.s5.xrea.com/soft/index.html
Iconworkshop 縮小エンジン超優秀。Photoshopもレイヤ別で読む。ワンクリックできれいなアイコン作れる。 システム系アイコンが変えられます。
http://www.axialis.com/axicons/
MacのアイコンをWinで使う方法 ←ぜひお気に入りに入れておく事を推奨
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002786/help/qa014.htm
StuffItExpanderのVer.7のダウンロードページ。 (ここに飛ぶとすぐにDL開始)
http://www.networkingfiles.com/Compression/downloads/stuffitexpanderwindownload.htm
IconShop
http://users.pandora.be/liontech/
- 4 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:47 ID:R/bRU3PJ
- 32bitアイコンの在り処
http://deskmod.com/?show=showcat&cat_name=icons
http://www.lotsofskins.com/?page=skins&type=Icons
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=2
http://pcdesktops.emuunlim.com/icons01-05.shtml
http://skinbase.org/section.php3?sections=iconpackager
http://www.deviantart.com/?tier=icon
http://www.foood.net/
http://iheartny.com/index.html
http://homepage.mac.com/cstudio/
http://www.xicons.com/
http://www5a.biglobe.ne.jp/~n_n/
http://www.iconfactory.com/
http://www.mixthepix.com/
http://www.macmonkies.com/index.html
http://members.rogers.com/pixelpress/
http://www.pixelgirlpresents.com/
www.deathlace.tk
http://www.deathlace.tk/
http://www.lighttek.com/index.htm
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/
http://www2.justnet.ne.jp/~south/
http://www.ne.jp/asahi/air/sky/desk/
http://cobalt.cside2.jp/
http://www.jonmega.com/~iceman/
http://www.ix.sakura.ne.jp/~yoshi/icon/game/
http://www.mmicons.com/
http://home.insightbb.com/~thfx/index.htm
http://i-cons.tk/
- 5 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:47 ID:6JG7i0g/
- 愛魂な日々
- 6 :名無し~3.EXE:03/05/15 11:47 ID:R/bRU3PJ
- http://kol.slipstreamx.net/
http://www.agrapha.com/agrapha-icons/
http://wave.prohosting.com/dabbler/
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019299/
http://icon.s13.xrea.com/
2ちゃんキャラのXP用ユーザーアカウント画像
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8014/icon.html
2ちゃんキャラ 128x128 32bit
※マック用
[Q] システムアイコンを変えたいのですが、
[A] IconsetXP使ってみれ。
[Q]でっかいアイコンが使いたいんだけど
[A]HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetricsのShell Icon Sizeを128にすれば128x128アイコンが使えるなりよ。
でも軒並みでっかくなるから( ゚Д゚)マズー
[A]-2.WinFXっていうソフトがあるんだけど、それを使うとデスクトップアイコンだけ48*48で表示されるよ。
シェアウェアなのが(-_-)、
どうやら、デスクトップのアイコンを「並べて表示」するようにしているらしい。今までも、「一覧」表示するソフトがあったので、
そういうものを作れる人は簡単にできるんじゃないかと思うんだけど.....
- 7 :名無し~3.EXE:03/05/15 12:03 ID:66n7tE/V
- もつかれさま。
- 8 :名無し~3.EXE:03/05/15 12:08 ID:P4l+WxGG
- >>1
∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
- 9 :名無し~3.EXE:03/05/15 12:30 ID:lNi/snl4
- >>1
乙。
付け足し。
Mac用のOffice風のアイコン
http://yokohama.cool.ne.jp/flores/aqua-office-icon.zip
- 10 :名無し~3.EXE:03/05/15 15:00 ID:rZ4/Jotz
- じゅー
じゅーだよ!
かぁちゃ〜ん
げと
- 11 :名無し~3.EXE:03/05/15 16:22 ID:naFkDcGS
- >>1は知障
- 12 :名無し~3.EXE:03/05/15 18:19 ID:nvJgU3gL
- おつまんこ
- 13 :( ゚Д゚)さん:03/05/16 21:26 ID:aP5zWAFM
- >>1乙カレー
ボンカレあげるね
- 14 :名無し~3.EXE:03/05/16 21:26 ID:nFrSWaMx
- おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あなたのハートに最速発送!
http://www.dvd-yuis.com/
- 15 :名無し~3.EXE:03/05/16 21:47 ID:WvtT/4XI
- >>2にある新マック板のスレッドも次スレに移行。
【OSX】MacのアイコンPart2【クラシック】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052989910/
- 16 :IconSet:03/05/18 18:50 ID:bJywPuxb
- 拡張子一覧機能を付けてみたものの各拡張子別には変更できてない
ことに気づいてしまいました‥。
そこでアンケート
1.拡張子一覧はそのままでアイコン変更に追従して他のアイコンも変更する。
2.拡張子一覧はそのままでファイルタイプごとに拡張子をまとめて表示。
3.拡張子一覧の変わりにファイルタイプ一覧をつける。
1だと変更しても意味の無いアイコンがあって、変更時ちらつきが目立つかな。
2,3だとダイアログの立ち上がりが遅くなるはず(2の方が遅いかも)。
3だと目的のアイコンを探しにくくなるけど変更できるアイコンの数は増えるかな。
どうするのがよいですかね?
- 17 :名無し~3.EXE:03/05/18 19:12 ID:GSMZboFN
- drawing boardスキンと
ttp://www.studiotwentyeight.net/icons.htmの
Sketch & Sketch Additionsアイコンで
なかなか、いい感じになったんですが
FDDとかそれっぽいものがなくて
これ以外にdrawing boardlライクなアイコンってありませんか?
- 18 :名無し~3.EXE:03/05/18 19:32 ID:v8813B7p
- >>17
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/whouse/whouse.htmとかかな。
- 19 :名無し~3.EXE:03/05/18 21:11 ID:ovorddXF
- 1.IkonWorkshopとフォトショップを用意します。
2.画像は適当に作って下さい。
3.陰になる画像を作ります。フォトショップでアルファチャンネルをちょちぃと調整します。
4.レイヤー合成します。
5.IconWorkshopでMac用アイコンにします。
6.Windows用に転換します。
ウマー
- 20 :名無し~3.EXE:03/05/18 21:16 ID:drWr2wpL
- >19
それってなにがウマーなの?
IconworkshopってMacアイコン作れるの?
おしえてくださいよ
- 21 :17:03/05/18 22:43 ID:GSMZboFN
- >>18
どうもありがとう
でも32bitじゃないとやっぱ浮いちゃうんだよね
- 22 :名無し~3.EXE:03/05/19 00:51 ID:iYSn5AfI
- なんていうかこう邪悪な歯車系のアイコン群を発表してるサイトあります?
壁紙とWindowblindsのスキンはあったんだけど、アイコンだけみつからにゃいのです。
- 23 :名無し~3.EXE:03/05/19 01:43 ID:s36dE2K7
- >>20
氏ね。アイコンの作り方より日本語理解しろ
- 24 :名無し~3.EXE:03/05/19 02:55 ID:0I3t8R66
- >>22
”邪悪な歯車系のアイコン群” でぐぐったら一発で見つかったYO
- 25 :名無し~3.EXE:03/05/19 04:13 ID:aHM9HMoK
- >>16
乙ー!!
個人的には3きぼんぬ
- 26 :名無し~3.EXE:03/05/19 11:16 ID:BsmK75Ym
- >>23
氏んでほしいのか日本語理解してほしいのかはっきりしろよアフォw
- 27 :名無し~3.EXE:03/05/19 14:36 ID:rhv55ZuT
- >>16
俺も3きぼんぬ
- 28 :名無し~3.EXE:03/05/19 14:59 ID:S0UaOtCW
- >16
わたしも3希望します。
- 29 :名無し~3.EXE:03/05/19 15:22 ID:/Xjfx3mh
- スタートメニューのアイコンを変更するにはどうすればいいのでしょうか、、。
IconsetXPを使っても反映されないです、、。
- 30 :名無し~3.EXE:03/05/19 16:21 ID:OUoM3uIN
- >>29
システムアイコンの変更のみだよ?右側の列は変わるはず。再起動してみるとか
>>16
3希望
- 31 :名無し~3.EXE:03/05/19 21:38 ID:/Xjfx3mh
- >>30
shell32.dll内のアイコンを変えれば反映されますか??
セーフモードで書き換えられなかったのですが、、。
- 32 :名無し~3.EXE:03/05/19 22:17 ID:OUoM3uIN
- >>31
意味がわからんのよ。それだけじゃ。
何のアイコン替ええたいんじゃい。
- 33 :名無し~3.EXE:03/05/19 23:02 ID:s36dE2K7
- あれ?有難屋さんとこのメッセージボード、書き込んでも反映されない。漏れだけ?
ログも18日の2時で止まってるみたいだけど…
- 34 :名無し~3.EXE:03/05/20 00:02 ID:cwg8VH6r
- >33
ほんとだ。変だな?
あ〜りが〜たやさあ〜〜〜んっ!!!!
(´・ω・`)ショボーンダネ
- 35 :エリー:03/05/20 00:42 ID:aeV/q8zW
- >33
あたくしもですわ。書き込めませんの。
- 36 :名無し~3.EXE:03/05/20 01:08 ID:QarUpA++
- たしかめに逝こうと思ったら、、、鯖メンテだ
- 37 :名無し~3.EXE:03/05/20 02:51 ID:pM0nr9e9
- >>32
ゴメソナサイ
スタートメニューのプログラムフォルダ、設定、検索、ヘルプとサポート、
ファイル名を指定して実行、終了オプションです、、。
表示はクラシックです。
- 38 :名無し~3.EXE:03/05/20 03:01 ID:/FmyrzDg
- そんなん窓の手で変更できるじゃん
- 39 :名無し~3.EXE:03/05/20 06:48 ID:QkRdg69u
- >>38
クラシックスタートメニューだと、窓の手もKH Iconmagicも、IconsetXPを使っても、
アイコンの変更が反映されません、、。
XPのデフォルトのスタートメニューだとアイコンが変わってるんですが、、。
- 40 :有難屋:03/05/20 08:19 ID:8kYl95+A
- え?あれ?気付かなかった…
生きてます。チョト待って頂けると有難いです。
- 41 :有難屋:03/05/20 14:48 ID:8kYl95+A
- 復帰しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ない。感謝。>報告してくれた方々
スレ汚しとお感じの方々ごめんなさい。
- 42 :名無し~3.EXE:03/05/20 16:41 ID:Szr7RzDI
- この↓部分のアイコンって、どうやって変えるんですか?
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053416365.JPG
わかる人がいたら宜しくお願いします。
- 43 :名無し~3.EXE:03/05/20 16:53 ID:h0DktkSi
- >>42
Objectbarでしょ これ?
- 44 :名無し~3.EXE:03/05/20 17:05 ID:mAs1XKMC
- >>42
各dllを変更
- 45 :名無し~3.EXE:03/05/21 08:33 ID:g3sb3qcx
- @icon変換ってのでPNGからICOに変えたら汚くなってしまいました。
解決法はありますか?
- 46 :名無し~3.EXE:03/05/21 08:36 ID:8bJvEjMr
- 他のでPNGからICOに変えてみればよいだろう。
- 47 :名無し~3.EXE:03/05/21 08:41 ID:g3sb3qcx
- 即レスどうもです。
他のとは?@icon変換しか知らないんですよ・・・
よかったら教えてください。
- 48 :名無し~3.EXE:03/05/21 10:53 ID:V2NXyEME
- IconWorkshopがいいんじゃないかな
- 49 :名無し~3.EXE:03/05/21 10:55 ID:v9E84bpk
- @icon変換を使うなら、そのPNGアイコンがアルファチャンネルつきのなら、
「単独icoで保存」をする前に「全透過マスク削除」→「アルファチャンネルから作る」
を選んだ後に「単独icoで保存」で綺麗に出来るかも。
それかIconWorkshopを使う。
- 50 :47:03/05/21 11:16 ID:tGdJ2E7M
- >>48
>>49
なるほどです。詳しい説明ありがとです。
- 51 :( ゚Д゚)さん:03/05/21 20:06 ID:TpcO2xbW
- >>45
家も@アイコン変換を使っていますが、なりませんよ。。
- 52 :名無し~3.EXE:03/05/21 20:37 ID:A7SXJWoj
- でもけっこう定期的に書き込まれてる問題っすよね。
なにかマシン条件でそうなっちまうのかな?
- 53 :名無し~3.EXE:03/05/21 20:50 ID:VZ9WCeZv
- xp 以外はアルファチャンネルを使えないジャン。
- 54 :名無し~3.EXE:03/05/21 21:08 ID:A7SXJWoj
- じゃーやっぱxp以外だと
Iconworkshopか...
- 55 :名無し~3.EXE:03/05/21 21:10 ID:2RK39NPb
- うちはXPだけど、汚くなるな・・・
- 56 :名無し~3.EXE:03/05/22 01:28 ID:Fp1Goc0g
- 前スレのこれじゃないの?
あと、どんな風に汚くなるかによって違うような。
809 名前:名無し~3.EXE [] 投稿日:2003/05/06(火) 18:30
PNGアイコンを@Icon変換を使って、単独iconとして保存にしたら
こんなんになってしまう。。。
http://cgi.members.interq.or.jp/virgo/izumino/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030506181327.jpg
因みに@Iconは最新版&前のバージョン、両方試しました。
818 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2003/05/06(火) 21:20
>>809
もう解決したみたいだけど一応。
色の抜け方見て思ったんだが、PNGの白の部分が透過になってたりしない?
透過部分がマスクになってるだけのように見えるんだけど。
819 名前:名無し~3.EXE [] 投稿日:2003/05/06(火) 21:44
(゚Д゚;)ハッ!
@Icon変換の「透過マスクの編集」で見たら
白の部分が透過になってました。
その場合は、どのようにしてico変換すれば良いのでしょうか?
- 57 :山崎渉:03/05/22 01:52 ID:8D87El2H
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 58 :名無し~3.EXE:03/05/22 09:26 ID:ZYvPeQui
- 自分の場合こんな感じに汚くなります>@icon
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030522092146.jpg
↑のは、48x48の32bitでXP使ってます。
- 59 :名無し~3.EXE:03/05/22 11:35 ID:BDiLa49P
- XPの再起動アイコンってどこに入ってるか知ってる?
- 60 :名無し~3.EXE:03/05/22 13:32 ID:qgZXH9tG
- @icon変換のバージョンはいくつよ?
- 61 :名無し~3.EXE:03/05/22 14:16 ID:z3z3xOXz
- 最新のバージョン使っても駄目なんだよなぁ。
- 62 :名無し~3.EXE:03/05/22 15:39 ID:uJ20Tqrr
- >>59
Shell32.dllのBNPから探せ
- 63 :( ゚Д゚)さん:03/05/22 20:20 ID:+LIUGfXk
- >>45-61
一応やってみますた。@アイコン変換のヴァージョンはv1.09です。
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0366.png
やっぱり汚くならないようです。
- 64 :58:03/05/22 22:38 ID:ZYvPeQui
- >>58です。
自分はversion 1.13 beta4使っていたのですが
試しにversion 1.11でも試してみました。
比較
version 1.13 beta4
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030522092146.jpg
version 1.11
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030522222957.jpg
同じpngファイルからの変換ですが、version 1.11を使った方はかなり改善されました。(完璧ではない)
どうもバージョンによって精度が違うみたいですね
- 65 :名無し~3.EXE:03/05/22 22:56 ID:4QrLLzXq
- >>58
作者さんに伝えた方がいいのでは?
- 66 :名無し~3.EXE:03/05/22 23:05 ID:3+x/hXc8
- >>64
1.11は>>56が原因に380アイコン。
1.13に似た症状は少し前のバージョンでなったことあるけど最新版では直ってた。
似たようなバグっぽいから>>65に同意。
- 67 :58の厨房:03/05/22 23:45 ID:ZYvPeQui
- えー58の厨房です。
みなさん大変申し訳ありません。
自分が使ってたのは、バージョン 1.13の「beta1」でした…
上でversion 1.13 beta4としてうpしたものは「beta1」を使用したものの間違いです。
大変お騒がせしました。
万が一作者さんがここ見てたら本当にゴメンナサイ。
しかもvr1.11使った方も>>66さんが指摘された通りでした…
3回くらい逝ってきます…(;´Д`)
- 68 :名無し~3.EXE:03/05/23 05:53 ID:hLMmp30y
- クラシックスタートメニューのアイコンは変更不可なのでしょうか、、、
- 69 :名無し~3.EXE:03/05/23 14:38 ID:KbqKL28S
- >>68
Resource Hackerで、shell32.dllを開いて
iconを置き換えれば変更できるよ。
- 70 :変な症状が・・。:03/05/23 15:09 ID:9kbwhqkg
- 質問させてください。
先ほどMEからXP proへアップグレードしました。
ですが何やらアイコンが粗いぞ?と思い、調べたところ
「画面のプロパティ」→「設定」タブの画面の色の欄に
「中16ビット」「高24ビット」しかなく
「最高32ビット」がありませんでした。
32bitアイコンが綺麗にうつらずショックです。
サブマシンにもXPを使っていますがこのような症状はありませんでした。
どのようにしたら直るか予想のつく方お教え願えないでしょうか?
- 71 :変な症状が・・。:03/05/23 15:11 ID:9kbwhqkg
- 追記
以前にも同じPCでXPを入れたことがあり
その時は「最高32ビット」はありました。
ですのでハードウェア本体の問題ではないと思います。
- 72 :変な症状が・・。:03/05/23 15:16 ID:9kbwhqkg
- すいません。くだらない質問スレに移動します。
症状の原因がわかる方はどうかそちらでお願いします・・。
- 73 :IconSet:03/05/23 18:46 ID:tD4xjMVZ
- v2.1です。
やっとこさビジュアルスタイルに対応。
それと変更箇所には矢印を描画するようにしてみました。
>>16 の件ですが2が以外にも遅くなかったので3との切り替え方式にしました。
v2.0以下での拡張子一覧ページのファイルとどうしても互換性が保てないので
拡張子アイコンを初期設定に戻してからバージョンアップしないと現在の設定で上書き
されるのでご注意を。
- 74 :名無し~3.EXE:03/05/23 18:47 ID:tD4xjMVZ
- 追記:バージョンアップは基本的には上書きでお願いします。
- 75 :名無し~3.EXE:03/05/23 19:44 ID:NWVGQKkj
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
乙です
- 76 :名無し~3.EXE:03/05/23 20:32 ID:NqJkYkfU
- >>73
いちも乙です。頂きますた。
- 77 :名無し~3.EXE:03/05/23 20:43 ID:NqJkYkfU
- ↑いちも×
いつも○
- 78 :名無し~3.EXE:03/05/23 20:49 ID:iYP9nzyc
- いちも乙×
いちもつ○
スマソ・・・
- 79 :( ゚Д゚)さん:03/05/23 21:26 ID:9i66u5kB
- >>73(・∀・)イイ!
あのですね・・・・。話は変わりますが
誰かIconWorkshopの日本語化パッチもっていませんか?
いま英語(?)に苦しんでいるんですよ・・。
- 80 :( ゚Д゚)さん:03/05/23 21:32 ID:9i66u5kB
- 追記スマソ・・・。
ちなみにworkshopのバージョンは5.03です。
- 81 :名無し~3.EXE:03/05/23 21:37 ID:XYwBItd3
- >79
そんなのあるんですか?
使ってる人少ないからないと思うんですけど...
割と直感的に操作できるので自分的には助かってるんですけど...
なにかわかんないこととかあります?
(って答えられない可能性も大)
- 82 :名無し~3.EXE:03/05/23 21:39 ID:XYwBItd3
- >79
あと、前も書きましたけれど
5.03ってXP上で16×16という表記が出ちゃうバグ、ありますよね?
自分は5に戻して使ってます。PSDプラグイン使えないけど。
- 83 :( ゚Д゚)さん:03/05/23 22:12 ID:9i66u5kB
- ・・・。無いのならいいのですが。
迷惑かけたかもしれませぬ。スマソ。
>>82
あるようですがまぁ、いいでしょう(w
- 84 :名無し~3.EXE:03/05/23 22:17 ID:i2iIlClJ
- >>83
ほとんど問題ないしね。
日本語化作って!!
あのダイアログの数に萎えると思うけど
>>73
乙です。
- 85 :名無し~3.EXE:03/05/24 07:26 ID:mP1oi+Dd
- >>69
ありがとうございます。
やっぱりshell32.dllの書き換えですか。。
以前試みたことがあるんですが、
セーフモードでファイルを置き換えても反映されなくて、
どうすればいいものか、、。
IconsetXPで対応って言うのは無理なものかなぁ、、。
- 86 :名無し~3.EXE:03/05/24 13:37 ID:ZIT8Hylg
- どなたかお助けを・・・
全てのアイコンをmac風にしようと思うのですが
どれがどれだかサッパリ…
ActiveXフォルダはmacの場合どれなんでしょうか?
マイコンピュータはmacの場合どれなんでしょうか?
てな感じです。
そんなことが分かるサイト、どなたかご存知ありませんか〜?
- 87 :名無し~3.EXE:03/05/24 13:43 ID:JwuCyE9B
- >>86
ないです。無理です。マジレスです。
- 88 :名無し~3.EXE:03/05/24 15:13 ID:CU2Cfr5w
- >>86
適当に似たアイコンで代用してください。
ちなみにIcemanのShell32.dllも適当にやってあります。
- 89 :名無し~3.EXE:03/05/24 23:51 ID:KeeW0Yuu
- PHOTOSHOPとイラストレータの(・∀・)イイ!!アイコンがなかなか見当たらないので
お勧めあったら教えてください/■\
- 90 :名無し~3.EXE:03/05/25 02:28 ID:24mEcRe+
- >89
Dock用にキレイなのイパーイあるよ。
- 91 :名無し~3.EXE:03/05/25 09:54 ID:KOMCjHTL
-
/■\
( ・∀ ・)イイ!!
- 92 :( ゚Д゚)さん:03/05/25 11:43 ID:1k8ssDhK
- >>89これが(・∀・)イイ!
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=830
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=728
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=699
http://www.wincustomize.com/skins.asp?searchtext=PhotoShop&sort=updatedate&order=Descending&library=0
- 93 :( ゚Д゚)さん:03/05/25 13:42 ID:1k8ssDhK
- >>89ここが(・∀・)イイ!
あとはここかな・・
ttp://updatan.tripod.co.jp/contents/02icon/2-b/index.html
追記スマソ・・。
- 94 :名無し~3.EXE:03/05/25 15:30 ID:F2TE/Tof
- うわー。
自分>89じゃないけど
いいところイパーイ教えてもらえて嬉しいです。
皆さん情報量すごいなあ。
日本でももうちょっと良質な>>92みたいなところがあるといいのに
といつも思ってます...。
- 95 :名無し~3.EXE:03/05/25 15:42 ID:KOMCjHTL
- >>94
日本はクレクレ厨が多くて、作家が少ないからねえ。
- 96 :名無し~3.EXE:03/05/25 16:11 ID:ec3v4r4a
- 別に国産じゃなくてもいいと思うけどなー
- 97 :名無し~3.EXE:03/05/25 16:15 ID:F2TE/Tof
- ....そうですね...。
自分はどちらかというと作家なほうなので
こういうところでイイ!と言われることに非常に憧れます(修行中..)
- 98 :名無し~3.EXE:03/05/25 17:18 ID:IAkWg+ZI
- >>97
頑張ってよ、応援してるよ
- 99 :名無し~3.EXE:03/05/25 20:06 ID:MOLDdrZ9
- キ....キモッ
フォトショップ6のアイコンて凄まじく気持ち悪いな。いつもの事だけど…
- 100 :名無し~3.EXE:03/05/25 20:54 ID:vh2vhi7E
- >>99
お前の方が(r
- 101 :名無し~3.EXE:03/05/25 23:26 ID:MER7gO0d
- >>99
-=・=- -=・=-
- 102 :名無し~3.EXE:03/05/26 00:00 ID:HP11uSBb
- ファイルを削除する時の、'〜をごみ箱に移しますか?'
って時に表示されるごみ箱アイコンのサイズっていくつですか?
- 103 :名無し~3.EXE:03/05/26 09:40 ID:xCY7jxGy
- リーダーライター付けたんですがリムーバブル ディスクのアイコン
全部同じでわかりにくいから変えようと思って探したんですが
いいのがありません。
お勧めがあったら教えていただけないでしょうか
- 104 :名無し~3.EXE:03/05/26 16:41 ID:+qUHMFSt
-
- 105 :名無し~3.EXE:03/05/26 17:36 ID:8gwDXnmW
- 己はどういった雰囲気のものを探しているのかも書かずに、他人様に紹介を乞う。
他人様が自分の時間を割いて貴様に紹介しても、「好みではない」という理由で
引き続き他人様に紹介を乞う。
紹介してやったお人好しは立場が無い。
貴様の為に貴様以外の人間が存在する訳では無い。
- 106 :名無し~3.EXE:03/05/26 18:15 ID:+4BPEXNq
- ウザいなら答えなければいいっしょ。
で、その文句、
ハードウェアスレとか家電スレに使わせてもらっていい?
- 107 :名無し~3.EXE:03/05/26 18:42 ID:FOieyCZd
- 著作権なし。
- 108 :名無し~3.EXE:03/05/26 22:41 ID:TDYxFNno
- 質問ですがhtmlとhtmアイコンを変えると、未登録アイコンになってしまって
アイコンが変わらないのですが、どうすれば変えられるでしょうか?
- 109 :名無し~3.EXE:03/05/26 23:56 ID:koYFJIeT
- すみません、スレちがいかもしれないのですが、デスクトップにゴミ箱の
アイコンが見えるのをなんとかしたいのですが、どうやったらよいのでしょうか?
スタートメニューにあるのは隠れるので気にならないのですが。
アイコンについて詳しいかたどうかお知恵を拝借したいです。
- 110 :名無し~3.EXE:03/05/27 00:06 ID:iM5xNBm5
- >>109
1.窓の手
2.TweakUIforXP
- 111 :名無し~3.EXE:03/05/27 00:10 ID:nrQO/pmE
- >>109
Desktop上にごみ箱のアイコンを表示させたくないと言うことだよね?
それは無理、絶対に無理!!
晒してあるのは消してるように見えるけど、実はアイコンや名前を変えてあるだけだったり
スタートメニューやウインドウの裏に隠してあるだけだたりするんだよw
>>110
ウソつくな!!
- 112 :名無し~3.EXE:03/05/27 00:16 ID:OtQAIsxi
- >>111
窓の手で消えるけど?
なんでそんなにユンユンなの?
- 113 :名無し~3.EXE:03/05/27 00:29 ID:e6I6V6yh
- >>110
>>111
レスありがとうございます。早速「窓の手」を使って
ごみ箱アイコンをけしてみたのですが、名前の部分の
「ごみ箱」という部分がきえないようなので・・・・。
当分はうまくその部分を隠したりししておこうかなと思います。
ありがとうございました。
- 114 :名無し~3.EXE:03/05/27 00:40 ID:iM5xNBm5
- >>113
TweakUIつかえばいいよ
- 115 :名無し~3.EXE:03/05/27 02:15 ID:+U3y/1v+
- >>111はマジでそう思いこんでるんだろうか?だとしたら禿藁
- 116 :名無し~3.EXE:03/05/27 02:37 ID:w787ym0Y
- スタートメニュのIEとブックシェルフのアイコンの変更の仕方がわかんないYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
あれって変更不可なの?
- 117 :名無し~3.EXE:03/05/27 03:21 ID:9aaFOwMg
- >>111の気持ちがよーくわかるよ。
>>116を見て思った。
- 118 :116:03/05/27 03:50 ID:w787ym0Y
- >>117
?
窓の手でもTweakUIでもアレはかわらんよ??
Bookshelfは、表示させなきゃいいってことかな?
でもIEのショートカットは、アソコに置いときたい…。
なあんかオイラ勘違いしてるヨカソ
- 119 :名無し~3.EXE:03/05/27 05:43 ID:pX7u/gWZ
- おいおい・・・。
あれはショートカットだからさ。。。。
- 120 :名無し~3.EXE:03/05/27 15:28 ID:+U3y/1v+
- つーか流れがスレ違いの方向に…
ここは32bitアイコンスレですよ。スレ違いの前に、板違い。PC初心者板逝ってらっしゃい。
>>111はネタだったのか?だとしたら漏れも>>111の気持ちがよーく(ry
- 121 :名無し~3.EXE:03/05/27 15:50 ID:AEWsVdBK
- >>111のレスはタイミングから見てネタだね
漏れも>>111の気持ちが(ry
- 122 :名無し~3.EXE:03/05/27 16:38 ID:dzOzo8Ej
- MACアイコンの構造や仕様について書かれたサイトを探してるんですが
知ってたら教えてくださいな。
- 123 :名無し~3.EXE:03/05/27 17:44 ID:gGjHgK6n
- >122
【OSX】MacのアイコンPart2【クラシック】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052989910/l50
- 124 :116=118:03/05/27 18:24 ID:rTfmGH39
- 初心者板逝ってみた。
質問スレ開いた。荒れてた。
他の質問スレも見た。回答者が嘘教えてた。
3つ開いたけど、マジレスほとんど無し。
あそこは、中級者が初心者をいじめる板ですか?
- 125 :名無し~3.EXE:03/05/27 18:58 ID:wNxqT+W0
- スタートメニューのIEのアイコンなら、そのアイコンを1回消して
スタートメニュー→すべてのプログラム→IEを右クリック→プロパティ
→アイコン変更→再度IEを右クリック→スタートメニューに追加
で出来るけど。XPね。
- 126 :名無し~3.EXE:03/05/27 19:07 ID:+U3y/1v+
- >>124
ていうか何でもかんでも聞いて解決しようとしないで、やってみてだめなら自分で調べればいいんじゃねえの?
今アイコン変えてる人間は全員質問してやり方聞いて変えたのかと思ってる?
何よりおまいはちゃんとググったのかと小一時間…
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&c2coff=1&q=%83X%83%5E%81%5B%83g%83%81%83j%83%85%81%5B%82%CC%83A%83C%83R%83%93%81@%95%CF%82%A6%82%E9&lr=lang_ja
スレ違いにマジレススマソ
しかも>>125が答えてるけどね。
- 127 :_:03/05/27 19:13 ID:cJ3iqgSD
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku/hankaku08.html
- 128 :名無し~3.EXE:03/05/27 21:01 ID:iM5xNBm5
- >>122
何をしたいのか知らないが、Windows用にコンバートするのは>>1-読めばわかると思うが
- 129 :名無し~3.EXE:03/05/27 21:37 ID:2H9sS6H4
- Macスレから誘導されて来ました。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030527194015.jpg
この部分のアイコンを換えたいのですがどうすればよいでしょうか?
- 130 :こっち:03/05/27 22:30 ID:hdT2b5Ir
- >>129
●好き好き大スキン!WindowsXPスキンスレッド20●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1053551841/
- 131 :116=118=124 :03/05/27 22:31 ID:+XEcB6V8
- >>125
ありがとう。
XPだけど全てのプログラムにIE無かった。
>>126
ありがとう。
検索したよ。検索ワードは違うけど。
貼ってくれたトコ、あちこち飛んだけどIEのアイコンの変更の仕方は、無かった。
シェアで出来るのがあるのは知ってるんだけど嫌だから。
リソースハッカーにつっこんでみた。置き換えは出来たけど、右クリックの「インターネットのプロパティ」
が使えなくなるのでダメ。(ショートカット新たに作ってもダメだった)
結局シェアウェア使わないと変更出来ないってコトかな?
- 132 :名無し~3.EXE:03/05/27 22:35 ID:0BJ0K1ng
- スタートメニュー右クリでアイコンの変更って出ない?
- 133 :名無し~3.EXE:03/05/27 22:37 ID:0BJ0K1ng
- 窓の手の右クリックメニューでフォルダーアイコン変更に
チェック入れてからの話だけど
- 134 :126:03/05/27 22:39 ID:+U3y/1v+
- >>131
>あちこち飛んだけどIEのアイコンの変更の仕方は、無かった。
(;´д`)…
スタートメニューのIEのアイコン…ってどこの事を指してるんだ…?
普通問題なく(ソフトなんか使わずに)変えれるぞ。
つーか窓の手で変えたらそこも変わるんじゃねーの?
- 135 :116=118=124=131:03/05/27 22:56 ID:Htkq0cE1
- >>132
ありがとう。
窓の手のその項目気づかなかった…。
設定したけどダメだったよ。ていうか、フォルダじゃない…。
>>126
何度もありがとう。
XPのスタートボタン押したときにでるメニューの左っかわのヤシ。
やっぱオイラ勘違いしてる悪寒…。
- 136 :129:03/05/27 23:15 ID:G6cYApHb
- >>130
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 137 :名無し~3.EXE:03/05/27 23:49 ID:dzOzo8Ej
- >>135
スタートメニュのIEってスタートメニュのインターネットってやつか?
それならレジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE
\Clients\StartMenuInternet\IEXPLORE.EXE\DefaultIcon
を変更すれば変わるはず。
ブックシェルフのアイコンは見たことないのでわからん。
- 138 :名無し~3.EXE:03/05/28 00:27 ID:P6ReyL0E
- acdseeの各画像ファイル拡張子用の32bitアイコンはないでしょうか、、。
デフォルト同様一番小さいサイズは拡張子がわかりやすいアイコンがいいです。
- 139 :116=118=124=131=135:03/05/28 01:16 ID:o0qySjtx
- >>137
ありがとう。レジストリか…。
やってみてからレスしようとオモタけど、今日はもう眠くてヤバイ(;´Д`)
変更できそうで嬉しい。感謝です。
- 140 :名無し~3.EXE:03/05/28 01:18 ID:epvKPO3Z
- 半透明マネージャ&クリアフォルダアイコンでひたすら透明系なデスクトップを目指しているのですが、
肝心のマイコンのアイコンやIEのアイコン、そのほかのシステムアイコンでクリアでいい感じのが見つかりません。
どなたかおすすめのアイコンがありましたら教えてください。
お願いします。
- 141 :サンプルです:03/05/28 01:18 ID:SgHeddYe
- ◆お○ん○が見れる◆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
- 142 :140:03/05/28 01:21 ID:epvKPO3Z
- 付け足しです。
デスクトップの壁紙は青空のクリア系でフォルダもクリアブルーです。
こんなありがちの方向性ですが、なかなかよいのが見つかりません…。
- 143 :名無し~3.EXE:03/05/28 01:23 ID:hwEHaUDa
- >>140
IEのなら
テンプレのhttp://www.foood.net/
で、みたよ。
他のは知らない。
- 144 :名無し~3.EXE:03/05/28 12:11 ID:tXviwbK/
- ttp://fellows.freespace.jp/dock/img/051.png
ここのアイコンを変えるにはどうすれば良いのでしょうか?
窓の手でデスクトップのアイコンを変えて、IconSet_XPで詳細→拡張子→
DeskLinkを変えてみましたがやっぱり換わりません。
- 145 :名無し~3.EXE:03/05/28 16:02 ID:To0ANi22
- >>144
C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
にデスクトップの表示があるからそれじゃないか?
- 146 :山崎渉:03/05/28 16:33 ID:yhp2Rwfc
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 147 :名無し~3.EXE:03/05/28 17:45 ID:21bmDsPo
- age
- 148 :名無し~3.EXE:03/05/28 18:57 ID:kH3TNdn9
- >>144
どうしても無理なら、窓の手でその部分を変更。
- 149 :( ゚Д゚)さん:03/05/28 19:39 ID:WQZOm+Hd
- >>131
>あちこち飛んだけどIEのアイコンの変更の仕方は、無かった。
(;´・ω)そ・・そんなことはないはず・・。
IEアイコンは普通に窓の手やIconSetXP
で変えられるし、ソフト使わなくても変えられると思うのだけれど。
で、変えたらスタートメニューのIEアイコンはすぐに変更が適用され
選んだアイコンになるはずなんですが・・・。
おかしい。。。
- 150 :名無し~3.EXE:03/05/28 19:57 ID:EtIe7aDL
- >>149
俺も変更できないんだよね。
- 151 :名無し~3.EXE:03/05/28 21:17 ID:Xl1LZxga
- 無意味かもしれないけど、アイコン・キャッシュ消してみた?
- 152 :名無し~3.EXE:03/05/28 22:08 ID:MEZCUYkW
- もれはIEだけ変わってる。
このスレでうpされたツールと窓の手で変えたんだけど、(・ω・ )摩訶不思議
- 153 :名無し~3.EXE:03/05/28 22:18 ID:sAko1WSr
- ゴミ箱のカコイイアイコンないかな?
- 154 :名無し~3.EXE:03/05/28 23:00 ID:J4/5oL6r
- >>150,>>152
>>137の事じゃないの?
- 155 :116とか色々…:03/05/29 04:37 ID:yhp32r6E
- ごめんなさいヽ(`Д´)ノウワァァァン
スタートメニュのIEアイコン=XPのスタートメニュの一番上にある真っ青な「e」の
コトだった…横に「Internet Explorler」って出てるヤシ。
書き方悪くて本当スマソでした。
>>144
irisってので簡単に変更できるYO
ただTweakUIを後に使うと、設定が元に戻っちゃうから、TweakUIの
設定を先にすると吉ですた。
- 156 :名無し~3.EXE:03/05/29 04:40 ID:yhp32r6E
- つづり間違えた
Internet Explorerですた。
- 157 :名無し~3.EXE:03/05/29 04:43 ID:yhp32r6E
- >>114
嘘つきますた。ごめんなさい。
もう寝よう…。
- 158 :名無し~3.EXE:03/05/29 13:54 ID:7JKDVdzW
- >>156
何で変えられないんだろう?
漏れは変えられたんだけど、↓
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030529134937.jpg
スタートメニューはクラッシック表示?
- 159 :名無し~3.EXE:03/05/29 13:57 ID:7JKDVdzW
- 上のは>>125でのやり方。
すべてのプログラムにInternet Explorer無いの?
あれば>>125で出来るけど。
- 160 :名無し~3.EXE:03/05/29 15:18 ID:uPyTXQ50
- >>155
ショートカットなんだから本元を変えれば変わると思われ…
ていうか、ココですってマルつけてSS晒した方が早いよ
- 161 :IconSet:03/05/29 17:51 ID:K2EjhUVm
- v2.2です。
横スクロールの再に描画が乱れるのと
CPLアイコンの表示名が変更できなくなっていたのを修正。
どうしてダイアログのデスクトップアイコンが変更できないのか
わからないです‥
とりあえずは>>155さんのいう方法を試してみてくださいな。
- 162 :名無し~3.EXE:03/05/29 18:59 ID:05vxgZLW
- ノートパソコンのかっこいいアイコンはありませんか?
- 163 :名無し~3.EXE:03/05/29 19:08 ID:nkrCg77b
- >161
乙〜
- 164 :( ゚Д゚)さん:03/05/29 21:55 ID:qG2FGahp
- >>153
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0396.zip
これは(´Д`;)たいしたもんじゃありませぬが。うpしますた。
つーかぜんぜんカコイクナイです・・・
- 165 :153:03/05/30 00:41 ID:wPTOGVcO
- >>164
ありがとう頂きました。
私の趣味にピターリでした。(・∀・)
- 166 :名無し~3.EXE:03/05/30 00:51 ID:+0Mj0L5p
- >>164
かっこいいですね。
- 167 :名無し~3.EXE:03/05/30 01:45 ID:3kIwDYO0
-
virus警報
- 168 :名無し~3.EXE:03/05/30 02:41 ID:PfVPPieK
- >>16
いいッ!
- 169 :名無し~3.EXE:03/05/30 02:46 ID:SPZj7mpW
- エクスプローラのアイコンって換えられないのかなー?
あのフォルダに虫眼鏡ついてるやつ
IconSetXPにもないみたいだし
リソースハッカーでexplorerでアイコン置き換えても反映されてないし
(一応できてはいるみたい)
>>158
そのアイコンかっこいー
- 170 :116とか色々…あきらめるYO:03/05/30 05:22 ID:kkomD0up
- >>158
カコイイ…(゚д゚)
オイラのもソコにあるんだけど(クラシクにしてない)下線が入っててなんつーか色んなアプリ使っても
消えない。別枠ってかんじ。
そんでオイラにとって重要なのが、右クリックでインターネットオプションが使えるってこと。
だから削除してショートカット手動で作るってのじゃだめだこりゃ。
「すべての〜」もっかい見たけどなかったよ…。ありがとう。
>>160
ありがとう。
本元、探したらiexplore.exeだったんだけど↓だった。
>>137
レジストリのそこんとこみたらC:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe,0って書いてあった。
そこだったらリソースハッカーで置き換えたはず。(そん時は本体のアイコンは変わったけど肝心の
スタートメニュんトコには反映されなかった)ありがとうですた。
>>144
嘘ついてごめん。すぐ訂正レスしたけど、レス番号間違えてるコトに今気づいた…irisは便利になるヤシだった。
結論…もうだめぽ。
- 171 :名無し~3.EXE:03/05/30 05:36 ID:w1N9tU2k
- >>170
スタートメニューとInternet ExplorerのプロパティのSSを見せてごらん
- 172 :名無し~3.EXE:03/05/30 10:33 ID:TWu77q3n
- >>170
右栗でIEオプション使いたいなら、いったん元のIE表示を削除して
エクスプローラーでデスクトップを表示させて
IEをスタートメニューにドラック&ドロップしてみ。
これが一番簡単だと思うわ。
- 173 :116とか解決しちゃったYO!:03/05/30 16:50 ID:eNnIE0ES
- >>171
ありがとう。ドコにupしようかなとオモテたら↓
>>172
なんと解決!!
マイコンピュータにあるIEを押したら、予想どおりスタートメニュ引っ込んじゃった
けど、スタートボタンのトコまでドラッグしてうりうりしてたら開いた!置けた!
んで、右クリックのIEオプション使えたYO!
本当ありがとう!
>>150
お〜い解決したZO〜!!
- 174 :名無し~3.EXE:03/05/30 17:06 ID:sfES8mEB
- よかったな。
- 175 :名無し~3.EXE:03/05/30 19:34 ID:IU1CfBf3
- 異色を放ってるアイコンない?
枠線だけで中を透過してあったり、凹んだ形に見えるアイコン等。
#枠線だけのやつの詳細が分かる人がいたら教えてホスィ
- 176 :名無し~3.EXE:03/05/30 20:17 ID:k3xehEvC
- >>175
> 枠線だけで中を透過してあったり
32bitじゃないものだったら使ってましたけど...
- 177 :( ゚Д゚)さん:03/05/30 22:40 ID:18VS/Vwg
- >>164に追記です・・
ttp://www.netpro.ne.jp/~tetsurou/ip/icon/sys/tigbg.lzh
これも32bitゴミ箱アイコン。
>>175
異色ですかぁ。
これかな・・
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=905
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=902
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=915
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=87
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=812
て、ただの個性的なアイコンだけど・・・w
- 178 :名無し~3.EXE:03/05/30 22:43 ID:ppzrrUGz
- HTML Documentのアイコンがおかしい。
プログラムはIEに関連付けられているのに、
アイコンが未登録ファイルになってしまう。
フォルダオプションやIconsetXPで、
他のアイコンに設定しても反映されません。
解決法を御存知の方、教えて頂けませんか。
- 179 :名無し~3.EXE:03/05/30 23:19 ID:vgQtP0lq
- >175
ttp://xicons.com/
このへんから探して変換汁
なんでもアルーヨ
- 180 :名無し~3.EXE:03/05/31 09:36 ID:REDaz+oI
- XPで窓の手もKH IconMagic98も使えない状況なんだけど、
デスクトップ上のInternet Explorerのアイコン変える方法ない?
- 181 :名無し~3.EXE:03/05/31 09:40 ID:e/qOAS1B
- そのショートカットを削除して、
自分でIEのショートカットをデスクトップに作って
プロパティから変更。
- 182 :名無し~3.EXE:03/05/31 09:48 ID:REDaz+oI
- >>181
サンクス
ついでに自分のIDがRED=赤だった
- 183 :名無し~3.EXE:03/05/31 09:52 ID:e/qOAS1B
- どういたしやし。
いいなRED。
- 184 :名無し~3.EXE:03/05/31 10:05 ID:njXhHbsg
- explzh向けの各種圧縮ファイル向け32bitアイコンって無いですか。。
- 185 :名無し~3.EXE:03/05/31 11:14 ID:poY5HBkl
- Iconsetを使っているのですが、v2.2にしてから
アイコンを変えて「適用」ボタンを押してもアイコンが変わりません
TweakUIでアイコンの再設定をしてもだめでした
同じ症状の方いらっしゃりませんか?
当方の環境はXP HOME SP1です
- 186 :名無し~3.EXE:03/05/31 11:30 ID:REDaz+oI
- >>185
質問攻めはイクナイと思って明日聞こうかと思ってたら全く同じ症状の人がいた
環境も一緒だし
- 187 :名無し~3.EXE:03/05/31 12:25 ID:N6bEbc39
- >>185,>>186
どのアイコン?
- 188 :185:03/05/31 12:34 ID:poY5HBkl
- >>187
特定の、というわけではなく全部です
- 189 :187:03/05/31 12:47 ID:N6bEbc39
- >>188
再度Upしてみたので上書きしてみて
http://www.geocities.jp/iconset_xp/IconSet_XP.zip
- 190 :185:03/05/31 13:13 ID:poY5HBkl
- >>189
変わりました!
素早すぎる対応ありがとうございます!
- 191 :名無し~3.EXE:03/05/31 14:14 ID:zOQ5Cepr
- 自分もコレを変更しても反映されません
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030531141310.jpg
- 192 :IconSet:03/05/31 14:47 ID:N6bEbc39
- >>191
またまたいつのまにやら設定ファイルが変わってしまってたようです(- -;
差し替えておいたので再度DLお願いします。(v2.2a)
他のコンパネアイコン変えたければ前スレ589を見てくださいな。
- 193 :191:03/05/31 14:52 ID:+E0iWPW6
- >>192
ありがとうございます。
- 194 :191:03/05/31 16:52 ID:+E0iWPW6
- やっぱり出来なかった。
しかも上書きして再起動してまたアイコン変換したら
コントロールパネルの所のアイコンが2こずつになりました。。・゚・(ノД`)・゚・。(マジで泣きそう)
- 195 :名無し~3.EXE:03/05/31 17:27 ID:938kSI6z
- longhornのアイコンってどこにありますか?
- 196 :192:03/05/31 17:30 ID:N6bEbc39
- >>194
ご、ごめん。初期設定に直してからって言うのを忘れてました(- -;
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\CLSID
の{FB0C9C8A-6C50-11D1-9F1D-0000F8757FCD}キーを消しちゃってください。
でも片方はちゃんと変更されませんか?
- 197 :192:03/05/31 18:02 ID:N6bEbc39
- >>194
でも‥ひょっとして ReplacedCPL.ini 消してしまいました?
いや‥アイコンが2こずつってことはたぶんそうに違いない‥そうなると
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\
ControlPanel\NameSpaceからアイコンが重複するものを探し、
そことHKEY_CLASSES_ROOT\CLSIDからその{‥}のキーを削除しなければなりません。
たぶん
{0DF44EAA-FF21-4412-828E-260A8728E7F1} Taskbar and Start Menu
{6DFD7C5C-2451-11d3-A299-00C04F8EF6AF} Folder Options
{7007ACC7-3202-11D1-AAD2-00805FC1270E} ネットワーク接続
{D20EA4E1-3957-11d2-A40B-0C5020524152} フォント
{D20EA4E1-3957-11d2-A40B-0C5020524153} 管理ツール
{D6277990-4C6A-11CF-8D87-00AA0060F5BF} タスク
{E211B736-43FD-11D1-9EFB-0000F8757FCD} スキャナとカメラ
の7つ以外の{‥}が追加されたキーになっているはず。
それかコンパネアイコン変更前のレジストリに復旧するしか手はありませぬ‥
- 198 :191:03/05/31 18:45 ID:+E0iWPW6
- >>197
調べて下さってありがとうございます。
頑張ります。
- 199 :質問です。:03/05/31 18:48 ID:SvKBd1ve
- Home Editionです
空のはずのゴミ箱になにか入ってるようなアイコン状態になっているので
空にしてみようとしたら、「WINDOWSを削除しますか?」とメッセージが出ました。
開いても中には何もはいってません。どうすればよいのでしょうか?
- 200 :名無し~3.EXE:03/05/31 18:56 ID:4ZNUpa/Z
- >>199
ゴミ箱にゴミ入れて、空にしようとするとどうなる?
- 201 :名無し~3.EXE:03/05/31 19:10 ID:Hn3qFcsN
- >>189
なんかまだダブルクリックして変えたいアイコンを指定してOK→適用をしてもアイコンが変わりません。
何か問題があるのでしょうか・・・
- 202 :名無し~3.EXE:03/05/31 19:41 ID:PIfFaVYu
- >>199
たまになるけど。再起動したら直んね?
- 203 :名無し~3.EXE:03/05/31 20:15 ID:N6bEbc39
- >>201
ちゃんとダウンロードできてないのかも‥
再度UpしてみたのでDLしてみて
- 204 :191:03/05/31 20:54 ID:+E0iWPW6
- なんとか戻せました。(`・ω・´)シャキーン
- 205 :名無し~3.EXE:03/05/31 21:27 ID:Hn3qFcsN
- >>203
再インスコしましたがだめですた。
なんか代わりに変なのが出てくるし・・・
>変なの
Icon=C:\Documents and Settings\***\***\***\***,0
とかいうやつです。
***の中にはファイル名とかが入る
- 206 :名無し~3.EXE:03/05/31 21:32 ID:N6bEbc39
- >>205
変なのってのはいったいどこのこと?
- 207 :名無し~3.EXE:03/05/31 22:24 ID:Hn3qFcsN
- >>206
デスクトップ上とかにテキスト形式で出てきます
- 208 :名無し~3.EXE:03/05/31 22:39 ID:GV4GDZfG
- アイコンもまともに変えられない
PC初心者はおとなしくデフォのを使ってろ
- 209 :名無し~3.EXE:03/05/31 23:46 ID:N6bEbc39
- >>207
適用を押すと??
それにINIファイル以外を作るはずは無いのですが‥
v2.1から変更部分は変わってないのになんでだーー!?ヽ(`Д´)ノ!?
- 210 :名無し~3.EXE:03/06/01 03:02 ID:e0BGFJDb
- >>195
LONGのほうのスレで聞いてみそ。
- 211 :名無し~3.EXE:03/06/01 05:11 ID:XFvEGYnS
- >>177
Lhaplusうpぐれーどしれ。
- 212 :名無し~3.EXE:03/06/01 11:05 ID:5XYf+Wps
- >>211
今の場所も教えたほうがよいかと。
ttp://www.an.wakwak.com/~schezo/
- 213 :名無し~3.EXE:03/06/01 13:15 ID:KZR/mDAR
- 綺麗系のフォルダやシステム関連のアイコンを探すとどうしても
Mac系のアイコンになっちゃうんだよなぁ・・・・。
Mac化したくはないが必然的にMacに近づいて鬱。
- 214 :名無し~3.EXE:03/06/01 13:56 ID:r4QNmmew
- 無謀にも2000にIconSet Xpをインストールしました。
そしたら、コンパネのネットワークとダイヤルアップ接続フォルダを
開くことができなくなってしまいました。
フォルダを開くためのアクセス許可がありません
とエラーがでます。
もうしませんから、誰か助けてください。
- 215 :名無し~3.EXE:03/06/01 14:17 ID:fw0nauaD
- >>214
OS入れ直せ
- 216 :名無し~3.EXE:03/06/01 14:41 ID:r4QNmmew
- いやだ!
- 217 :名無し~3.EXE:03/06/01 14:59 ID:5XYf+Wps
- >>216
システムをそれ以前の状態に戻せ(戻せたっけ?)
- 218 :名無し~3.EXE:03/06/01 15:09 ID:zOE0xyDo
- 2000にシステムの復元はない(はず)
- 219 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:17 ID:r4QNmmew
- もういい!
これからOS再インストールする。
サクラは飛ぶしヤケになった。
今夜は徹夜だ。
だけど、これだけは覚えとけ。
ガキが適当な知識で糞ソフト作って
したり顔でばらまくなっての、
被害者が俺だけであることを祈る
- 220 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:34 ID:5XYf+Wps
- >>219
ICONSETはXP専用ですが...
- 221 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:35 ID:KD3N/DOy
- バカだな〜♪
- 222 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:36 ID:8XLXjNOX
- >>219
>無謀にも2000にIconSet Xpをインストールしました。
被害もなにも、おまいが火をつけたんだろが・・・
だけど、これだけは覚えとけ。
ガキが適当な知識でソフトインスコして
ハゲヅラでキレルなっての、
被害者がおまいだけであることを祈るw
- 223 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:40 ID:PBqgA2z2
- >>219
さくらたんハァハァ
- 224 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:50 ID:+akyTvRo
- 釣堀はココですか?
- 225 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:55 ID:azFnDo+0
- XP専用とは書いてない、動作確認してるのがXPと書いてあるだけ。>>220、222
>>214には人柱の称号を与えよう、おめでとう!!
- 226 :名無し~3.EXE:03/06/01 16:58 ID:wjJ4/Kjz
- うっそー
自分2000だけど
>コンパネのネットワークとダイヤルアップ接続フォルダ
は異常なしだよ。
ここのアイコンいじってないからかもしれないけど。
- 227 :名無し~3.EXE:03/06/01 18:08 ID:SczYLH1X
- 俺ならもう少し色々調べてから
どうしてもダメだと思ったときに再インストールって言う選択をすると思う。
そうとう酷いこと言ってることに気づいてくれよ
- 228 :名無し~3.EXE:03/06/01 18:51 ID:92i8g+0K
- >>219
どのアイコン変更してそうなったのかぐらい書こうよ
- 229 :名無し~3.EXE:03/06/01 19:39 ID:7dnc5sS+
- >>219
フリーソフトに切れられてもなーw自己責任でってルールがあるんだから、
漏れなんか大昔、分子モデルの画像ぐぐってて2chに迷い込んでさ、それでその日に初めてブラクラ踏んで、ビビて再インストールしたよ。
兄上の論文も、父上の仕事の書類もメールも、母上の何かも、俺の落書きもポエムもみんな吹っ飛んだ。
これ踏んだって後になってURLを出したらさ、ただの怖い顔とキャァァァァーって声だけで、ウイルスとかじゃなかった(-_-)ホント家族から酷い(ry
何もかも自分の知識不足が招いた悲劇なのね、全部。
悲しくって怒りが込み上げてきて、超ムカついたからブラクラコピペしまくったけど、2チャンネラーにもう飽きたとか言われて叩かれて、今に至るわけよ。
次からは気をつけようね、お互いw
- 230 :名無し~3.EXE:03/06/01 19:43 ID:/B5m4sRH
- ネタなんじゃ…
- 231 :名無し~3.EXE:03/06/01 20:05 ID:vuCWIEhJ
- >>229
正に人間の底辺に位置するゴミだね。
- 232 :名無し~3.EXE:03/06/01 20:56 ID:r4QNmmew
- うるせーバカ
こちとらインテルアセロラータのインストールで忙しいんだよ。
おめーら、外野がゴチャゴチャいうな。
- 233 :名無し~3.EXE:03/06/01 21:32 ID:HZjM6WRq
- >>232
解決方法あるんだが…。
再インスコするなら別に書き込まなくてもいいか。
- 234 :名無し~3.EXE:03/06/01 21:40 ID:eB4zs4gz
- >>229
ゴミとはまさしくこいつの事だな
非は自分にある上それを分かっていながら逆ギレか。つーか、ポエムだってよポエム(ゲラゲラ
- 235 :名無し~3.EXE:03/06/01 22:32 ID:s5brjQOR
- >>229
自作ポエム、気になるなー
- 236 :名無し~3.EXE:03/06/01 22:34 ID:s5brjQOR
- ID変わってなかった…
- 237 :名無し~3.EXE:03/06/02 14:52 ID:UjOYdjbc
- http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030602144950.jpg
赤まるのとこのアイコンを変えたいんだけど、どこを弄ればいいの?
- 238 :名無し~3.EXE:03/06/02 18:35 ID:Ng8jCgHS
- >>237
れ痔酢鳥居
- 239 :名無し~3.EXE:03/06/02 20:35 ID:mRatJLcT
- レジストリをどういじればいいんだろう
- 240 :名無し~3.EXE:03/06/02 20:59 ID:oBcYnNY5
- MAC用のアイコンをWinで使いたいのですが
.sitのファイルをStuffIt Expanderで解凍したところ
拡張子.dmg、.data、.rsrcのファイルがでてきました。
調べたところ、.dmgファイルはMACで使われているディスクイメージというものらしいのですが、
他のファイル同様、どう扱っていいのかわかりません。
どうすれば中のアイコンファイルが取り出せますでしょうか?
これです↓
ttp://www.deskmod.com/?state=view&skin_id=30880
- 241 :名無し~3.EXE:03/06/02 21:07 ID:wYYzJzZ4
- 俺はやって無いから良くは分からないけど、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002786/help/qa014.htm
にやり方のってるよ。
- 242 :名無し~3.EXE:03/06/02 21:09 ID:I/DAXiGK
- そういえば「アイコントラッカー」でもdmg形式のやつは
サムネイル載せてないかも。
winユーザだから開けないのかな、と思いますた。
- 243 :名無し~3.EXE:03/06/02 21:18 ID:KzOf8396
- >>237
多分inetcplc.dllのアイコンの部分をResHackerで置き換えてみれば
出来るかもしれな
- 244 :名無し~3.EXE:03/06/02 21:30 ID:DN9kJR70
- 64x64以上のコマンドプロンプトのアイコンありませんか?
手土産のA boneアイコンです。
ttp://ted.pekori.to/cg/img-box/img20030602212515.png
- 245 :240:03/06/02 21:31 ID:oBcYnNY5
- >>241
ありがとうございます。
いつもはそこのサイトで解説されている手順で、解凍して出てきたファイルを
iconshopに入れてやればいいのですが、今回の場合それではダメなんです…
>>242
dmgファイルはwinで開けないのでつかねぇ(´Д`)
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくです。
- 246 :名無し~3.EXE:03/06/02 22:01 ID:0nVcsr5v
- >>244
ATOKの間違いじゃないですか?
- 247 :名無し~3.EXE:03/06/02 22:08 ID:OpSO1dZH
- ATOKにDockアイコンなんているのか…?
- 248 :237:03/06/02 22:25 ID:kvMmtADU
- >>238
レジストリだけじゃよくわかんないです・・・
詳しく教えて。
>>243
ResHackerでinetcplc.dllを開いてみたけど、
赤まるのアイコン見つからないよ・・・。
- 249 :名無し~3.EXE:03/06/02 22:45 ID:tmdr2dc9
- >◆ 自己解凍型 ◆
>このファイルは「DMG Maker」で作成したイメージファイルとなっております。「*.DMG」アイコンをダブルクリックして、イメージファイルの展開を行ってください。
>この形式のファイルを解凍できるOSは、Mac OS Xです。
だって、macで解凍してもらって圧縮しなおしてうpとかかな、、
win用で解凍ソフト出てるのかな?
- 250 :名無し~3.EXE:03/06/02 22:45 ID:KzOf8396
- >>248
すいませんこっちだったかも。。。mshtml.dll
- 251 :名無し~3.EXE:03/06/02 22:56 ID:KzOf8396
- >>248
すいませんこっちだったかも。。。
mshtml.dll webcheck.dll url.dll shdocvw.dll mshtml.dll
- 252 :237:03/06/02 23:11 ID:ThP8oUzb
- >>250-251
わざわざ、ありがと。
>>250しか見てなかったのでmshtml.dllを試したら
タイトルバーのとこのアイコンを変えることできましたよ。
- 253 :237:03/06/03 00:21 ID:hCGuuhaw
- >>251
全部、変えることができました。
感謝ですよ。
- 254 :名無し~3.EXE:03/06/03 01:49 ID:SsAexuNo
- http://aasaloon.zive.net/up/HE_ico.zip
2chのAAキャラアイコン。(アプロダ)
- 255 :名無し~3.EXE:03/06/03 02:24 ID:8upi8Iq3
- >>254
全体的になんか薄暗い…
- 256 :名無し~3.EXE:03/06/03 09:44 ID:SsAexuNo
- >>255
バッチの写真を修正してアイコン化したからだと思ふ。
- 257 :名無し~3.EXE:03/06/03 19:12 ID:np3XhJkv
- >xpじゃない人には汚くなってると思います。
XPでも汚いyo!!
- 258 :名無し~3.EXE:03/06/03 19:18 ID:sh++CraY
- うわ、32bitでみても
画像自体がドロドロしてるよ(´ヘ`;)縮小のやりかたがおかしい?
- 259 :名無し~3.EXE:03/06/03 20:10 ID:/ALHICNx
- 元画像キボンヌ
- 260 :名無し~3.EXE:03/06/03 21:42 ID:8AtcVzW7
- >>254
これに懲りずがんばってね。
- 261 :名無し~3.EXE:03/06/03 22:39 ID:GbasBXPM
- >>257
xpじゃないともっと汚い。
>>258
ごめんよ。
>>259
http://f2.aaacafe.ne.jp/~hectlife/imgboardphp/src/1054477558918.jpg
>>260
がんばるよ。
- 262 :名無し~3.EXE:03/06/03 23:36 ID:WtrIniAi
- >>261
アイコン作成の経緯は知らないけど絵の作者と知り合いなら
スキャンしてもらわないと綺麗なのはチョット無理が在るんじゃない?
その写真既に細部が潰れてるし
- 263 :名無し~3.EXE:03/06/04 00:10 ID:uxn+lnom
- >>261元画像サンキュ、もう見えないけどw
>その写真既に細部が潰れてるし
暗いのは元絵が原因みたいだね、惜しいなあ。
つーことで次回作に期待しまつ(・∀・)職人さんガンガッテ!!
- 264 :名無し~3.EXE:03/06/04 02:09 ID:kpUyONIW
- >>263
まだ生きてるよ.
http://f2.aaacafe.ne.jp/~hectlife/imgboardphp/src/1054477558918
こうすると見られる.ブラウザのURL欄にコピー&ペースト
スレ違いだが.
- 265 :名無し~3.EXE:03/06/04 17:02 ID:+6LlZssA
- 唐突で悪いけど血痕を模したアイコンってありませんか?
- 266 :名無し~3.EXE:03/06/04 18:31 ID:/SbQletv
- >>265
暗黒工房にあるよ
- 267 :265:03/06/04 19:17 ID:QfoutmXV
- >>266
レス有難う御座います。
そのサイトのアイコン好みなんですが血が足りないです。
- 268 :265:03/06/04 19:25 ID:QfoutmXV
- またID変わってない…ただでさえおかしな話振ってるのに…
- 269 :名無し~3.EXE:03/06/04 21:27 ID:1LRPzHC3
- キモ
- 270 :名無し~3.EXE:03/06/04 23:01 ID:oJQPgWOo
- 267のレスは半分冗談だよ、趣味がよくないのは否定しないけど
- 271 :265:03/06/04 23:25 ID:oJQPgWOo
- 無理難題吹っ掛けてすんません
うまく説明できそうにないです
サイト紹介してくれて感謝します>>266
ややこしくなりそうなんで忘れてください
- 272 :名無し~3.EXE:03/06/04 23:28 ID:bomndI8M
- 別にいいんじゃないの?趣味がよくないとは思わなかったけど…
- 273 :名無し~3.EXE:03/06/05 01:00 ID:nWCvHL3S
- この類の質問は回答者への失礼やスレを無駄に消費して
迷惑がかかりそうなんで
それにあのレスは客観的に見ても頭がアレな人ですね
俺の拙い文章じゃ弁解しようがない
反省します
- 274 :( ゚Д゚)さん:03/06/05 21:06 ID:cIHPs2LZ
- >>195
氏ぬほど遅くなりましたがこれ。。
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0403.zip
>>244
再度氏ぬほど遅くなりましたが。。
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=29&SkinID=760
これは?
>>254
>>254-264
暗いですね。
元の画像も暗いけど・・修正すればなんとかよくなると思ふのですが。。
>>265
そういう系のアイコンは知りません。。
- 275 :265:03/06/05 22:09 ID:Omj8Mhlx
- >>274
気を遣わしてしまってスマソ
忘れてください
- 276 :195:03/06/06 00:17 ID:wtdpyTgc
- >>274
しぬほどありがとうございました。多謝。
- 277 :名無し~3.EXE:03/06/06 01:19 ID:b+zaWPNI
- >>265
ヒマだったのでつくってみた
今ひとつどういうのが欲しいのか分からなかったんだけど、
こんな誰にでも作れるようなのが欲しかったわけじゃなかったらごめんちゃい
http://fellows.freespace.jp/dock/img/054.zip
- 278 :名無し~3.EXE:03/06/06 01:39 ID:Fbx8Vi6M
- >>277
あははw
ほんとに血が飛び散ってるよ
- 279 :名無し~3.EXE:03/06/06 13:45 ID:kVPM4nbS
- 血じゃないけど、液体が飛び散ってるアイコンは なんたらTKとかいうところにあったと思うよ。
- 280 :265:03/06/06 20:44 ID:n1x+KeFi
- >>277
手間掛けさせてスイマセン
そのアイコン俺のイメージ通りです
有難く頂きました
>>279
情報有難う御座います
でもたぶん貰ってきても使い道がないです(;´Д`)
- 281 :名無し~3.EXE:03/06/07 09:55 ID:5M5rn0HU
- アイコンが増えすぎて何がなんだか判んなくなって来た。(´・ω・`)
おまいらアイコンの整理どうしてますか?
- 282 :名無し~3.EXE:03/06/07 10:27 ID:Vb8d+15u
- 無茶苦茶フォルダが散乱してるよ(´Д`) 漏れも整頓術キボン
100〜200MBくらい/日 ずつDLしてきて解凍しないで放置中・・・アイコンだけじゃなくて壁紙とかも入ってるケド。
macのアイコンとかだとwinで使えるようにするのに一手間かかるからマンドクセェんだよなー
- 283 :名無し~3.EXE:03/06/07 12:00 ID:ECIV3vmE
- 暇なときに一応分類して分けてる
その時に絶対使わないって思ったヤシは破棄してる。
次々に増えるからなぁ・・・
- 284 :名無し~3.EXE:03/06/07 13:39 ID:e37ElCkH
- 他の画像と同じように管理してる。
違うのは整理後に圧縮して保存するところぐらいか…。
整理するのも、覗くのも、画像ビューアでやってる。
最近落とすのはテーマとしてまとまってるのが多いから
そのまま保存にまわしてるけどね。
- 285 :名無し~3.EXE:03/06/07 14:06 ID:zaMJAK3r
- "マイ アイコン"フォルダを作ってる。
要らないのは即削除しているから整理なんてしなくてもいいんだが。
- 286 :名無し~3.EXE:03/06/07 15:27 ID:NnuJeJwt
- 私も「アイコンフォルダ」を一応作ってます。
いわゆる32までしかフォーマットのない「ドットもの」と
32ビットものとの分類がまだうまくいってないので困ってます。
Iconworkshopのエクスプローラから管理することが多いので
まとまった数のものはicl形式でひとつにしてしまうようにしてます。
- 287 :名無し~3.EXE:03/06/07 16:01 ID:dv15JZrL
- アイコンフォルダの中に「自作」「フォルダアイコン」「モノアイコン」
「mac風アイコン」「分別面倒」という具合に分けて、
それらのフォルダの中でさらに分別してる。
- 288 :名無し~3.EXE:03/06/07 19:24 ID:mp/IV/cV
- テーマごとに分けられるのはテーマで分けてる
しかし、アイコンの種類で分けたい気もする(音楽フォルダとかマイコンピュータとか)
どっちにしろ整理するとパスが変わってテーマ変更したとき「ありません」って言われるのがむかつく
自分で探してくれないかな・・・
- 289 :名無し~3.EXE:03/06/07 21:23 ID:YVMAx22h
- ねえねえ、有難屋さんトコ消えちゃったの?
- 290 :名無し~3.EXE:03/06/07 22:08 ID:YAWbv2Ns
- >289
昨日から見れないね
- 291 :名無し~3.EXE:03/06/07 23:12 ID:2UM9bB3P
- (((( ;゜Д゜)))漏れが片っ端からDLした時は見れてたのに、どうしたんだろう?
- 292 :名無し~3.EXE:03/06/07 23:42 ID:FmimdsEy
- DOCK統合スレッド にURLが書き込みされたのが原因・・・・?
- 293 :有難屋:03/06/09 14:18 ID:8dsM9xI6
- なんか仕事から戻ったら消えてるし!index.html追加で見られるみたいっす。
ちっと復旧作業しまっす。
- 294 :有難屋:03/06/09 14:30 ID:8dsM9xI6
- 復旧しますた。なんか度々お騒がせして申し訳ないです。
コードレスマウスで首吊ってきます。
- 295 :名無し~3.EXE:03/06/09 16:07 ID:nT3NGAZ7
- >>294
AAで再現して
- 296 :名無し~3.EXE:03/06/09 16:15 ID:arbBhAV4
- >>294
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | 乙彼〜♪
| |
⊂⊂____ノ
彡
彡
- 297 :名無し~3.EXE:03/06/09 17:52 ID:nmTy9sz/
- Shell32を置き換えるとどこが変わるですか?
- 298 :名無し~3.EXE:03/06/09 18:08 ID:xMT8f193
- 作成日時と
更新日時と
アクセス日時
- 299 :名無し~3.EXE:03/06/11 15:04 ID:y+blNsHd
- ホットゾヌとかdonutとかのかっこいいアイコンって
どっかにありませんかね?
- 300 :名無し~3.EXE:03/06/11 15:19 ID:xaJM4oA+
- >>299
http://arigataya.s33.xrea.com/index.html
- 301 :名無し~3.EXE:03/06/11 15:30 ID:y+blNsHd
- >>300
さんくすあげ
- 302 :名無し~3.EXE:03/06/12 00:14 ID:Ay2bmrsp
- ホワイトの綺麗系で、デスクトップに置くようなマイコンピュータやごみ箱などの
おすすめのアイコンはなんでしょうか?
- 303 :名無し~3.EXE:03/06/12 00:57 ID:35v6yyIa
- >>302
SnowE
- 304 :302:03/06/12 18:48 ID:lOF9brAV
- 情報ありがとうございます。
前スレとか見てみると有名どころなようですね。
他にもあったらよろしくおねがいします。
- 305 :名無し~3.EXE:03/06/12 21:48 ID:bhghH8DR
- 猫好きに捧ぐアイコン
http://zeratinman.net/~syrup/skin/cat.png
http://zeratinman.net/~syrup/
- 306 :名無し~3.EXE:03/06/12 22:18 ID:MBr0ZBE1
- ツールバ用のカコイイアイコンないですか?
- 307 :名無し~3.EXE:03/06/12 22:37 ID:ZBCmcXlf
- >>305
いただきますたにゃ
- 308 :名無し~3.EXE:03/06/13 16:41 ID:qpIM11uh
- >>305
いただくにょ
- 309 :名無し~3.EXE:03/06/13 22:16 ID:GVTd/lNm
- IconWorkshopでアイコンを作成(編集)すると
エクスプローラの縮小版表示にした時に
16×16のアイコンが表示されてしまいます。
アイコン自体には128×128や72×72などの
大きいアイコンもちゃんと作成しています。
エクスプローラの縮小版表示したときに大きいアイコンが
表示されるような設定はあるのでしょうか?
OSはXP(SP1)で、アイコンをXP付属の画像ビューアで
見たときも同じく小さく表示されてしまいます。
アイコンをDLしたときはいろんなサイズのアイコンがある場合
大きい方のサイズが表示されるのですが、なにか解決法
があるのでしょうか?教えていただきたいです。
- 310 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:19 ID:oxu8P0S/
- >309
がいしゅつで自分が書いた話なんですけど、ソレ、
Iconworkshop最新版のバグです。
お試し版とか5.03より下のバージョンでは出ません。
Iconworkshopのサポートフォーラムでも話題になっているので
次のバージョンでは修正されていると思います。
なんでも、フォーマットの順序が逆になって保存されてしまうらしく。
自分は5.0の頃に買ったのでそのバージョンに戻して使ってます。
これもここで教えてもらったのですが
ttp://www.awicons.com/
ここのソフトでフォーマット順序を修正できます。1ヶ月無料。
- 311 :名無し~3.EXE:03/06/14 00:49 ID:AWTj77Vn
- @icon変換で入れ替えても修正できるね。
- 312 :名無し~3.EXE:03/06/14 02:37 ID:oxu8P0S/
- >311
いまはじめてDLしてみましたけれど
@icon変換て優秀なソフトですねえ。
しばらく併用して使おうっと。
- 313 :309:03/06/14 08:38 ID:giUdTnFP
- >>310
がいしゅつでしたか。すいません。
なのに丁寧に教えてくださってありがとうございました。
解決しました。
- 314 :名無し~3.EXE:03/06/14 17:37 ID:m6YkpH8S
- Iconworkshopで、全体を半透明にする処理はどうやったらいいですか?
- 315 :名無し~3.EXE:03/06/14 23:43 ID:oxu8P0S/
- Photoshopで半透明のファイル作ってから読み込めば?
- 316 :名無し~3.EXE:03/06/15 00:13 ID:8DL/UB55
- >>315
Photoshopもってないんです。
- 317 :名無し~3.EXE:03/06/15 00:29 ID:SZwnciM8
- デスクトップ以外のオブジェクトをアクティブにしてから、
デスクトップ上のアイコン一個掴んで移動させると
元のアイコンがあった位置の下にファイル名についた影のゴミが
残ることない?気になりだすともうダメ。ぽ
- 318 :名無し~3.EXE:03/06/15 00:32 ID:grxKhoGH
- >316
ごめん、いまちょっと古いバージョン使ってるからアレなんだけど
カラーパレットの下にスライダーがあるでしょ。
RGB←→HSBで、HSBのほうに切り替えると一番上に
「AdjustDrawingOpacity」っていうスライダがある。
それが透明度の調節バーだから、描画色に透明度設定すれば最初から半透明で描ける。
設定後にブラシであとからなぞってもいいかも。
言ってる意味わかんなかったら
申し訳ないけどヘルフ翻訳して読みまくってね。
私はPhotoshopでしか元絵つくれないから。
- 319 :名無し~3.EXE:03/06/15 00:38 ID:8DL/UB55
- >>318
ありがとうございます。やってみますね。
- 320 :名無し~3.EXE:03/06/15 02:55 ID:euPB7zme
- gimpじゃだめなのかい?
- 321 :名無し~3.EXE:03/06/16 15:23 ID:o5N3q371
- stuffitexpanderが8になってるけど、変わったところある?
- 322 :名無し~3.EXE:03/06/16 15:48 ID:n1OexLQ3
- >321
8の方がとっつきやすいかな?
インスコの時シェアと間違える心配が無い…とオモタ。
- 323 :名無し~3.EXE:03/06/16 16:14 ID:U8t7eoau
- (・∀・)旬なマトリックス
http://www.deviantart.com/deviation/1935467
http://www.xicons.com/designer/263/index.html
- 324 :名無し~3.EXE:03/06/16 18:52 ID:2itfetAm
- (´・ω・`)旬
- 325 :名無し~3.EXE:03/06/17 21:29 ID:VPGe8arz
- (´゚∀゚`)句!
- 326 :名無し~3.EXE:03/06/18 18:42 ID:g1quUqVf
- ( ・ω・)匍♪
- 327 :( ゚Д゚)さん:03/06/18 21:11 ID:ZeEdXMR8
- ( ´゚Д゚)瞬
- 328 :名無し~3.EXE:03/06/18 21:14 ID:hNKT+MYi
- (゚∀゚` )楽?
- 329 :名無し~3.EXE:03/06/19 15:32 ID:VZ/DkrlV
- (・ω・ )否!
- 330 :名無し~3.EXE:03/06/19 17:05 ID:O8RXLjZO
- (*´Д`;)佃・・・
- 331 :名無し~3.EXE:03/06/19 17:14 ID:MGZoC1+B
- 緑色の良いアイコン無い?
Matrixのデスクトップ作ってやろうとおもったら個性が強すぎて合うアイコンがない
- 332 :名無し~3.EXE:03/06/19 17:15 ID:0m0yRs1j
- (・ω・、)勿?
- 333 :名無し~3.EXE:03/06/19 18:48 ID:R5G7CgpB
- >331
( ´゚∀゚)作♪
- 334 :名無し~3.EXE:03/06/20 04:46 ID:eBSABCoU
- >>331
http://www.xicons.com/details/783.html
- 335 :名無し~3.EXE:03/06/20 05:40 ID:w0D8oAMQ
- 質問しといて礼を言わなくて良いスレはここですか?
- 336 :名無し~3.EXE:03/06/20 05:57 ID:0YCaxJV3
- オミトロンのアイコンがないZR
- 337 :名無し~3.EXE:03/06/20 10:27 ID:eVKkIJl9
- >>335
質問者が毎日2ちゃってるとは限らんよ。
おれは日課だがなー。
- 338 :名無し~3.EXE:03/06/20 10:30 ID:5EXRekcI
- >>335
礼なんて言わないでいいだろ(ゲラ
- 339 :名無し~3.EXE:03/06/20 18:40 ID:0YCaxJV3
- カッコイイチェスのアイコンが置いてあるところしーらーなーい?
モナーが沢山あるところおせーてあげるからさー
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/midupom/2ch/2ch_in.htm
- 340 :名無し~3.EXE:03/06/20 19:55 ID:VanGCKgZ
- 既出揚げ
- 341 :名無し~3.EXE:03/06/20 21:04 ID:eVKkIJl9
- >>339
そこ有名すぎだよ!でも更新してたから(゚д゚)ウマー
ここ↓にカワイイ!チェスグルミならあるよ。
ttp://giko-g.s18.xrea.com/
と、有名返しだ(#゚Д゚)ごる〜ぁ、カコイイのとはちょっと違うか。。
- 342 :名無し~3.EXE:03/06/20 21:05 ID:eVKkIJl9
- げっ!書き込んでから心配になった。。32bitかどうか知らん。(;´Д`)シーラネ...
- 343 :( ゚Д゚)さん:03/06/20 21:24 ID:iGDQE/Mo
- >>331
ttp://www.wincustomize.com/skins.asp?library=2&SkinID=985
ttp://www.wincustomize.com/skins.asp?library=2&SkinID=922
ttp://www.wincustomize.com/skins.asp?library=2&SkinID=795
普通に緑。普通すぎて合わないよ、多分。
>>334
(・∀・)イイ!
>>335
僕は言ったし、言われた。
>>339
8bitじゃん。
ここは32bitスレなんだけどなぁ・・。
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036066317/l50
チェスのアイコン?
見つかんない。ゴメソ。
>>341-342
それ8bitだってば。
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036066317/l50
- 344 :名無し~3.EXE:03/06/22 01:35 ID:xfNZ9fs6
- ヌヲォォー!!可愛いのに8bitだったとは、∧||∧
- 345 :名無し~3.EXE:03/06/22 06:14 ID:GaW0EmxO
- ( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 346 :名無し~3.EXE:03/06/22 19:22 ID:vyllu3GU
- ∧||∧
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
- 347 :名無し~3.EXE:03/06/22 19:39 ID:jpzByVLV
- >>344
おまいの頭の中ではかわいかったら32bitなのか?
- 348 :名無し~3.EXE:03/06/22 21:09 ID:xfNZ9fs6
- >>347
カワイイしチェスだし32bitだと思って紹介したんですよ。そしたらなんと8bitだったんでw
可愛かったのに残念だな、と、
- 349 :331:03/06/23 09:02 ID:0/SLFLZt
- やっと暇になった
遅レススマソ
>>334,343
烈しくthx
343のLonghorn Remixが特に気に入りました
ナチュラルな感じで色々使えそうだ
- 350 :名無し~3.EXE:03/06/23 12:01 ID:H1//PAev
- 次スレはタイトルに【暇人どもの終着駅】って入れてほしいな
- 351 :名無し~3.EXE:03/06/23 12:18 ID:ecbIC0PO
- 【引き篭り人生】害否。
- 352 :名無し~3.EXE:03/06/23 14:47 ID:jYowZQpY
- >>348
眼は大丈夫か?なんと じゃないだろ…
bitって分かってる?
- 353 :名無し~3.EXE:03/06/23 16:23 ID:ahQGo0zj
- まぁまぁ、別に荒らしとかそういうわけじゃないんだから
そんなに絡むなや。
- 354 :名無し~3.EXE:03/06/23 18:19 ID:jYowZQpY
- 言い方キツくなったな、スマソ
しかしリンク先見て(゚д゚)ポカーソ となったもんで。
- 355 :名無し~3.EXE:03/06/24 11:59 ID:mVfzFaGQ
- dock用でセクシー系のアイコンってないでしょうか?
アニメとかじゃなくて…探しても見つからないよママン(つД`)
- 356 :名無し~3.EXE:03/06/24 12:41 ID:tKgmil+E
- つーか、すぐにみつかるかと・・・
- 357 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:08 ID:N/1t+shJ
- だね
- 358 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:10 ID:dUDPTuoG
- だな
- 359 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:13 ID:tKgmil+E
- >355
つーか、パメラのアイコンを何度も見かけたんだけど、どこだったか忘れた。
とりあえずセレブのはこちらにも。
Celebs Png 1 Celebs Png 2 Faces Png 1
http://www.winmatrix.com/icons_png/z.htm
- 360 :名無し~3.EXE:03/06/24 13:26 ID:GkG7bd/2
- >>355
ここのPNGギャラリーにある
http://aquaxp.hmc5.com/modules/news/index.php
要登録(無料)
- 361 :名無し~3.EXE:03/06/24 14:40 ID:tKgmil+E
- >>336
ここに。pngだからコンバートするとよいかも。
http://fellows.freespace.jp/dock/icon/054.png
- 362 :355:03/06/24 15:12 ID:mVfzFaGQ
- こちらにあるのは持っていたのですが…
http://fellows.freespace.jp/dock/
>>359-361
ありがとうございました。
- 363 :名無し~3.EXE :03/06/24 22:20 ID:rrn1dkXr
- mp3とかwavのイイアイコンないですか?
電気バチバチッていうか普通の形じゃないの探してるのですが。
- 364 :名無し~3.EXE:03/06/24 22:35 ID:ht5ywmH/
- WinAmplifierのアイコン使え。迷わず。
- 365 :名無し~3.EXE :03/06/24 22:58 ID:rrn1dkXr
- え?winampのことですか?
あれはパチッって感じであんま好きじゃないんですか・・。
周りの四角い枠がなければ使ってやってもいいかなって程度で・・。
どこかにいいWinAmplifierのアイコンあります?
でもできたらバチバチッてのが欲しいんです。
- 366 :名無し~3.EXE:03/06/24 23:16 ID:ht5ywmH/
- Winampのショートカットのプロパティのアイコンの変更から、
リソース部のアイコン見れるけど、全部ダメなの?
- 367 :名無し~3.EXE :03/06/24 23:40 ID:rrn1dkXr
- だめっす。標準は眼中にないです。
いろいろ探して周りの枠なしがいちばんましだったけどそれもどーも。
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20030624233129.jpg
これの右側みたいな感じで、でも枠はないみたいのないですか?
- 368 :名無し~3.EXE:03/06/24 23:49 ID:ht5ywmH/
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
↑こんな感じ?
- 369 :名無し~3.EXE :03/06/24 23:50 ID:rrn1dkXr
- あ〜、それそれ、それっす!
そのうねうね感が欲しいんですよ〜。
- 370 :名無し~3.EXE:03/06/25 00:13 ID:82bDqCbH
- >>365
>使ってやってもいいかなって程度で・・。
>>367
だめっす。標準は眼中にないです。
ものすごく偉そうだな。
- 371 :名無し~3.EXE:03/06/25 00:52 ID:JwkXLpiZ
- そうですか?
- 372 :名無し~3.EXE:03/06/26 15:15 ID:JmnY1axX
- そりゃ放置されるわ。
- 373 :名無し~3.EXE:03/06/26 18:24 ID:iol00TIu
- Open Office.orgのカコイイ!アイコンってないでつかね?
dockに使いたくていろいろ探してみたものの力及ばず見つからない(´・ω・`)
- 374 :( ゚Д゚)さん:03/06/26 19:33 ID:+7t6QqMW
- (。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
>>363
http://fellows.freespace.jp/dock/img/055.zip
こんなのじゃだめだよね・・。(png)
>>370
偉そうですなw
>>373
そのアイコンは見つかりませんでした・・ゴメソ。
(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
・・・暇だったんでつくってみますた。(128*128 PNG)
http://fellows.freespace.jp/dock/img/056.zip
一応マイドキュメントとマイコンピュータ用。要望があればコンパネなども作りませう。
- 375 :名無し~3.EXE:03/06/27 01:36 ID:+K4RpTK1
- ええ?放置されてたの?なんで?てか放置だったの?
気がつかなかった・・。2ちゃんてむずかしいですね。
まぁ素人なんで普通に言うことが厳しかったかもしれないっすね。
作り手の立場より使い手の立場に立てるようになったほうがいいっすよ。
- 376 :名無し~3.EXE:03/06/27 02:16 ID:KNaCbZiJ
- ?
- 377 :名無し~3.EXE:03/06/27 09:02 ID:Cv8Yqi6Z
- ま、マジレスしていいのかな……
- 378 :名無し~3.EXE:03/06/27 14:36 ID:9/2B2a16
- 徹底放置で。
- 379 :373:03/06/27 16:34 ID:N/YKRKf/
- とにかく放置で。
>>374
お手数お掛けしてスマソ。根気よく探してみまふ。
- 380 :名無し~3.EXE:03/06/27 22:31 ID:KjoMJOKc
- Y'z Dock開発停止
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/205
Y'z@Home
ttp://yz.designtechnika.com/
- 381 :名無し~3.EXE:03/06/27 22:34 ID:w3rKOy/S
- 相変らずバカな会社だな
- 382 :名無し~3.EXE:03/06/28 00:47 ID:mZd/GHlR
- 怖ええ。
- 383 :( ゚Д゚)さん:03/06/28 16:54 ID:zWoYBr/x
- (。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
>>377
もちろんOK。
>>380
・・・。林檎はアフォな会社だなぁ・・。
DOCKはYz使ってたのに、今更ObjectとかMoby使いたくないし。
>>381
その通り。
>>382
(((;;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
- 384 :名無し~3.EXE:03/06/30 06:29 ID:etoIgnWA
- Windows XPでレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\DriveIcon
を弄って、ドライブ毎のアイコンを変更できた人いますか?
- 385 :名無し~3.EXE:03/06/30 07:09 ID:TCVwhxPe
- ふー
- 386 :名無し~3.EXE:03/06/30 13:13 ID:n7MhKzjH
-
>>384
IconXP使ったほうが早くない?
- 387 :名無し~3.EXE:03/06/30 21:08 ID:etoIgnWA
- >>386
IconXPもHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\DriveIcon
を書き換えているんですよね。
- 388 :名無し~3.EXE:03/07/01 00:30 ID:yj23PfJD
-
>>387
IconXP使ったほうが早くない?
- 389 :名無し~3.EXE:03/07/01 04:56 ID:Elc4ssyL
- >>386
>>388
氏ね
- 390 :名無し~3.EXE:03/07/01 06:20 ID:/E68ODE5
- >>384-389
なんともいえない気持ちになるね・・・
- 391 :XP使ってるんですが:03/07/01 10:43 ID:mdAPRerD
- XPのアイコンを、「そのまんま」保存してあるサイトってあるんでしょうか?
できれば全種類コンプしてるようなところで・・・・・
MACの人向けのサイト探した方がいいんでしょうか。
自分で抜き出した方がいいのかな・・・?
- 392 :名無し~3.EXE:03/07/01 15:47 ID:On6A2tJc
- 自分でやったほうが早いぽ
- 393 :( ゚Д゚)さん:03/07/01 19:15 ID:KeDgS1Uc
- (。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
>>384
IconSetXP使ったぽ
>>386
>>388
そ う だ ね
>>387
そうらしいね
>>389
オマエモナー
>>390
そ う だ ね
>>391
自分で抜き出した方が(・∀・)イイ!ような(・A・)イクナイ!ような・・。
(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
- 394 :名無し~3.EXE:03/07/02 12:58 ID:j+9eob5h
- 終了・再起動・ログオフのアイコン無いですかね?
- 395 :名無し~3.EXE:03/07/02 13:07 ID:XdeholVU
- あるよ
- 396 :名無し~3.EXE:03/07/02 13:25 ID:Vm6HkCAA
- モチロンアルヨ
- 397 :名無し~3.EXE:03/07/02 16:51 ID:byrLngP9
- >>394
>>4の辺りに....
- 398 :デスクトップスレからきました:03/07/02 22:46 ID:5O8pkTa3
- スタートメニューのアイコン(ログオフとか)を変更したいんですが方法知ってる方いませんか?
サイト参考に試しにプログラムを変更しようと試みたんですが、
xpに対応していないせいなのか解りませんが変更できませんでした
ttp://nacelle.info/customize/02004.php
- 399 :名無し~3.EXE:03/07/02 23:11 ID:byrLngP9
- >>398
あれはアイコンじゃないよ。
こっちでね。
WindowxXPスキンスレッド21
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055315095/
- 400 :名無し~3.EXE:03/07/02 23:13 ID:byrLngP9
- >>398
ここらへん読んで解らなかったら>>399の誘導先で聞いてくれ。
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/xp/faq/logon_boot.html#4
- 401 :398:03/07/02 23:35 ID:5O8pkTa3
- >399
レスサンクス、あれアイコンじゃないんですか
なんだか弄んのおっかないなぁ(笑
- 402 :名無し~3.EXE:03/07/03 20:43 ID:KwO8xNhe
- ここのアイコンも(・∀・) イイ! よ
たぶん既出じゃないはず
ttp://www.uncommonplace.com/icon/index.html
- 403 :名無し~3.EXE:03/07/04 01:09 ID:XmXXb9oR
- >>402
(・∀・)イイ!!
- 404 :名無し~3.EXE:03/07/04 15:04 ID:tdiUJ5Az
- @icon変換 β更新
- 405 :( ゚Д゚)さん:03/07/05 15:20 ID:F9XELcdf
- (。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
>>394
あるYO
http://fellows.freespace.jp/dock/img/058.zip
>>398
399さんたちの言うとおりですね
>>402
(・∀・)イイ!
>>404
(´・∀・`)分かりますた。
情報アリガd。
(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。∀゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)(。Д゚)
- 406 :394:03/07/05 17:43 ID:4SG2DNl3
- >>405
有難う御座います。さっそく頂きますた。
- 407 :名無し~3.EXE:03/07/07 00:08 ID:84u53cE4
- http://www.deviantart.com/view/1984356
↑のフォルダーのアイコンどこにあるのでしょうか?テンプレ一通り軽く探してみたんですが、
見つかりませんでした。
- 408 :名無し~3.EXE:03/07/07 00:12 ID:GL2Gu0YI
- >>407
あー知ってるよ。
WOAじゃん。
- 409 :407:03/07/07 00:20 ID:84u53cE4
- >>408
見つかりました。ありがとうございます。
- 410 :名無し~3.EXE:03/07/07 00:23 ID:GL2Gu0YI
- >>409
良かったな
- 411 :名無し~3.EXE:03/07/07 04:04 ID:rVx64Kv2
- wao.
- 412 :名無し~3.EXE:03/07/07 16:23 ID:yTSW247u
- >>402
手書き風イイ
- 413 :名無し~3.EXE:03/07/07 17:13 ID:l4aaSUM/
- winnyのアイコンないですか?
- 414 :名無し~3.EXE:03/07/07 17:20 ID:6G5671m1
- コンパクトフラッシュ、SDカード、メモリースティックなどの記憶媒体用アイコンないですか?
できればXPの標準リムーバブルディスクアイコンに該当メモリーが描かれているような感じの
ものを探しています。
- 415 :名無し~3.EXE:03/07/07 17:38 ID:ypmvHcvA
- >>413 >>414
テンプレのリンクくらい、漁ってみたんだろうな?
- 416 :名無し~3.EXE:03/07/07 21:34 ID:Ql6v/fuH
- >>413
こんなんどう?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057581133.ico
- 417 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:09 ID:d6yliOST
- >>416
そのアイコンって自作? んじゃなきゃどこのサイトにあるの?
もし他のもあるようなら良さげなので教えてほしいです
- 418 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:36 ID:A681LqVV
- >>407のアイコンを探してみたのですが如何しても見付けられません、
もし、よかったら、そのアイコンの有る場所を教えてくれませんか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
- 419 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:39 ID:yzkPeroM
- >>418
>>407
>>408 ←ここ大事
>>409
>>410
- 420 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:49 ID:yzkPeroM
- >>417
これはどう?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057585619.ico
- 421 :名無し~3.EXE:03/07/07 22:52 ID:A681LqVV
- >>419
WOA???駄目だ、解らない・・・
Googleとかテンプレのリンク見たりして調べてるのに駄目だ
何が間違っているんだ?_| ̄|○
- 422 :416:03/07/07 23:14 ID:Ql6v/fuH
- >>417
自作です。どう?
- 423 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:15 ID:ypmvHcvA
- >>421
http://www.iconfactory.com/SearchListing.asp?searchid=8327&query=woa
コレか?
- 424 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:23 ID:A681LqVV
- >>423
それです。・゚・(ノ∀`)・゚・。、見つけて下さってありがとうございます。m(_ _)m
- 425 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:24 ID:52xqQ+Rx
- >>422
いいですね!
早速使わせてもらってます
- 426 :名無し~3.EXE:03/07/07 23:26 ID:vbjWal7L
- >>422
(・∀・)イイ!!
- 427 :416:03/07/07 23:40 ID:Ql6v/fuH
- >>425,426
褒めてくれてありがとう。
自分用に作ったものなんであんまりうまくないですが。
よかったらどうぞ。
- 428 :416:03/07/08 01:48 ID:1u4WnREa
- ところで、すれ違いだけどwinnyのアプリ自体の
アイコンの変え方しってる?タスクバーのアイコンとか
知ってたら教えてくさい。
- 429 :名無し~3.EXE:03/07/08 06:53 ID:k1bHkHOY
- リソースハッカーで弄くる、と出来そう?
やった事ないから分かんないぽ。
- 430 :名無し~3.EXE:03/07/08 11:18 ID:EZraA/cW
- openjaneとかwinnyのpngアイコンが手元にあるんだがこれどこから持ってきたものなのかわからない(´・ω・`)
janeのアイコンはジエンが左半分顔出してて灰色のアイコンなんですが。
心当たりあるひといます?
- 431 :名無し~3.EXE:03/07/08 11:30 ID:0sgy47/e
- >>430
Dockスレにあったやつでしょ
- 432 :名無し~3.EXE:03/07/08 12:25 ID:uoyczqj6
- >>430
>janeのアイコンはジエンが左半分顔出してて灰色のアイコン
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
アクセサリのところ(・∀・)
- 433 :名無し~3.EXE:03/07/08 14:06 ID:EZraA/cW
- >>431-432
違うみたいです…
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057640716.PNG
これなんですが。
- 434 :名無し~3.EXE:03/07/08 14:18 ID:hRpVMLZs
- >>433
http://fellows.freespace.jp/dock/icon.htm
41-60のとこ。
- 435 :名無し~3.EXE:03/07/08 15:31 ID:EZraA/cW
- >>434
ここです!ありがdd
- 436 :名無し~3.EXE:03/07/09 01:54 ID:Ics4BhUw
- もつかれさまです。
IconsetXPでCDやDVDドライブが変えられない
のは私だけでしょうか。
- 437 :名無し~3.EXE:03/07/09 09:33 ID:UzV+S3jb
- >>436
再起動してみた?
漏れは変更した直後は反映されなかったけど、再起動したらOKだった。
- 438 :名無し~3.EXE:03/07/09 12:17 ID:8poL84z1
- オサレ「スタート」のアイコンありませんか?
- 439 :名無し~3.EXE:03/07/09 12:18 ID:Q54FHYgz
- 誰かフロッピードライブ用の32bitアイコン知らないですか?
探してみたけど、ほとんど無い・・・
- 440 :名無し~3.EXE:03/07/09 22:14 ID:Ics4BhUw
- >>437
うわ変わってた。ありがと
- 441 :名無し~3.EXE:03/07/10 09:48 ID:9EGIDFNI
- ttp://deskmod.com/core.mod?show=showskin&skin_id=2339
これの64×64ありませんか?
- 442 :名無し~3.EXE:03/07/10 09:51 ID:SxluPncd
- >>441
新打法がいいと思う
- 443 :お願いだから氏んでね!:03/07/10 10:40 ID:X0LLXdzM
- 441 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/07/10 09:48 ID:9EGIDFNI
ttp://deskmod.com/core.mod?show=showskin&skin_id=2339
これの64×64ありませんか?
- 444 :名無し~3.EXE:03/07/10 12:48 ID:pZSo0rUs
- >>441
ttp://deskmod.com/core.mod?show=showskin&skin_id=2339
- 445 :441:03/07/10 16:23 ID:9EGIDFNI
- 128×128でした_| ̄|○
- 446 :名無し~3.EXE:03/07/10 18:41 ID:DtS62X9G
- >>445
PNGで良いならここ見てみそ。
http://www.jonmega.com/~clotz/
- 447 :名無し~3.EXE:03/07/10 18:43 ID:Imlfo6D2
- >>446
そこテンプレにあるんだよね・・
教えるだけが親切じゃないし・・
- 448 :441:03/07/10 18:57 ID:9EGIDFNI
- >>446
おおありがd
ただ欲しかった金網のゴミ箱がない(´・ω・`)
- 449 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:11 ID:TxOeiaGf
- >>448
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0431.zip
Dockスレのテンプレ>>5嫁、これからは自分で作れ。
- 450 :441:03/07/10 19:33 ID:9EGIDFNI
- >>449
>>5はテンプレなんですか…
星の数ほど感謝です。
- 451 :名無し~3.EXE:03/07/10 19:39 ID:K2VlQsUg
- Dockスレ の テンプレ >>5 嫁
Dockスレ の テンプレ >>5 嫁
Dockスレ の テンプレ >>5 嫁
- 452 :名無し~3.EXE:03/07/11 01:43 ID:MWKoZVii
- zip(圧縮ファイル全般)のかっこいいアイコン知らない?
けっこうあちこち見てまわったけど、これだ!っていうのに
出会えん。
おすすめのあったら教えてくれ。
- 453 :名無し~3.EXE:03/07/11 02:45 ID:HCoK8mR5
- >>450
Dockスレの5より
★通常のアイコン(できれば128*128)をPNGに変換すれば使えます。
(Mobyは32bitのみ、Y'zは16bit以上から使用可)
ビットマップ(*.BMP)とアイコン(*.ICO)の相互変換を行うツール
@icon変換
http://towofu.s5.xrea.com/soft/
IconWorkshop 5.0
http://www.axialis.com/download/index.html#iconworkshop
- 454 :名無し~3.EXE:03/07/11 05:30 ID:MK/3LoK2
- >>452
ttp://www.cweb.ws/gallery/details.php?image_id=11
これのzipいい感じ。
- 455 :名無し~3.EXE:03/07/11 15:57 ID:yfekPLua
- zipといえば、スティッキーフィンガーズが定番だと思っていたが…。
- 456 :名無し~3.EXE:03/07/11 17:41 ID:sA17ys6z
- Visioファイル用アイコンって無いですかね。
Visio本体のはあったんですけど。
- 457 :名無し~3.EXE:03/07/11 17:58 ID:R2ou96+k
- >>455
そんなアイコンあんの?ホスィ
メディアプレイヤーにムーディーブルースあたりを
- 458 :名無し~3.EXE:03/07/11 19:19 ID:yLcT0enr
- >>454
サンクス。
うーんでもちょっとしっくりこんなあ。
>>455
俺も欲しいそれ。
- 459 :名無し~3.EXE:03/07/11 19:29 ID:HCoK8mR5
- >>458
自分で探せよ。質問スレと勘違いしてんのか?
- 460 :名無し~3.EXE:03/07/11 19:42 ID:OBQPqu4n
- >>459
32ビットアイコンについて語るスレだよねーここは。
- 461 :名無し~3.EXE:03/07/12 01:53 ID:sIvvUCER
- こんな時になんですが、デフォとあまり変わり映えはしないようだけど、
実はキレイに書き直しているアイコンってないですかね?
私もとくにzipのアイコンを探しているのですが、黄色のフォルダにジッパーの
あのデフォアイコンのキレイなのを所望しております。m(_ _)m
- 462 :名無し~3.EXE:03/07/12 02:34 ID:SoLVnbIi
- >461
http://www.foood.net/icons/actions.htm
- 463 :名無し~3.EXE:03/07/12 21:13 ID:7e/O13OO
- スティっキーフィンガーズのアイコンマジできぼぬ
- 464 :名無し~3.EXE :03/07/13 12:32 ID:G+oV+6tz
- 48x48で表示させるよい方法ありますか?
- 465 :名無し~3.EXE:03/07/13 14:00 ID:O4UDQBTC
- >>464
マルチ逝ってよし
- 466 :名無し~3.EXE :03/07/13 14:06 ID:G+oV+6tz
- >>465
できればマルチurl晒して
- 467 :名無し~3.EXE:03/07/13 14:34 ID:sVseuhAR
- >>459
- 468 :名無し~3.EXE :03/07/13 17:16 ID:G+oV+6tz
- ぐぐってもでてこないぽ
- 469 :名無し~3.EXE:03/07/13 17:17 ID:sx5Rjud6
- 最近デスクトップスレとかにマルチしまくってる奴だろ
放置しる
- 470 :名無し~3.EXE:03/07/13 18:37 ID:3b4NABWv
- http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058041324/41
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058041324/52
- 471 :名無し~3.EXE:03/07/14 07:42 ID:cQdGiYWD
- >>464
CursorXP
http://www.stardock.com/products/cursorxp/
- 472 :名無し~3.EXE:03/07/14 07:44 ID:cQdGiYWD
- 間違えた....
WindowFX
http://www.stardock.com/products/windowfx/
- 473 :名無し~3.EXE:03/07/14 08:42 ID:aMJl0e9q
- >>471-472
>>470
- 474 :名無し~3.EXE:03/07/14 12:16 ID:cQdGiYWD
- >>473
ここが一番最初の質問だから
- 475 :名無し~3.EXE :03/07/14 15:35 ID:5DKKmQwe
- >>471-472
ありがとうございます!
dockってなにつかってますか?
MobyDockを使おうとしたんですが起動しなくて
ほかにいいdockってありますか?
- 476 :名無し~3.EXE:03/07/14 15:40 ID:QlyPRfNf
- >>475
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/
- 477 :名無し~3.EXE:03/07/14 16:23 ID:9QMwQ1tK
- >>474
マルチに順番も糞もネエヨ
- 478 :_:03/07/14 16:24 ID:zGXDCStl
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 479 :名無し~3.EXE:03/07/14 17:41 ID:zwq7NYex
- (´-`).。oO(みんなやさしいんだね・・・)
- 480 :名無し~3.EXE :03/07/14 18:11 ID:5DKKmQwe
- >>476
ありがとうございます
dockつかうとツールバー消えちゃぅのね(泣
- 481 :名無し~3.EXE:03/07/14 18:21 ID:cQdGiYWD
- >>480
設定よく見る
- 482 :名無し~3.EXE:03/07/14 18:21 ID:cQdGiYWD
- あとは↓で...
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/
- 483 :名無し~3.EXE:03/07/14 19:08 ID:XYGjG+7m
- http://kde-look.org/content/pics/2408-1.jpg
これの右下の箱のアイコン
ZIPにどうでしょう?
- 484 :名無し~3.EXE :03/07/14 19:42 ID:5DKKmQwe
- >>481
ほんとだ!英語でよくわからんかったよ
あとはアイコン探してくる
- 485 :名無し~3.EXE:03/07/14 21:14 ID:mA8SY0Sm
- >>483
いまいちzipぽくないっす
- 486 :名無し~3.EXE :03/07/14 21:41 ID:5DKKmQwe
- 銀色のexploereが見つからないんだけど
もしあったらください
- 487 :名無し~3.EXE:03/07/14 21:50 ID:8rAksZvg
- http://www.foood.net/icons/ie6.htm
- 488 :名無し~3.EXE :03/07/14 21:59 ID:5DKKmQwe
- ありがとうございます!
けっこうまともになってきたよ
- 489 :名無し~3.EXE:03/07/15 02:57 ID:YqUIDYPv
- WindowsXPで128×128のアイコンを使うのって
[A]HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetricsのShell Icon Sizeを128にすれば128x128アイコンが使えるなりよ。
でも軒並みでっかくなるから( ゚Д゚)マズー
これしか方法ないの?
- 490 :名無し~3.EXE:03/07/15 07:43 ID:nTne5kpn
- >>489
無い
- 491 :山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:NvEtvqax
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 492 :名無し~3.EXE:03/07/15 11:43 ID:1oxuXpYi
- 猫の手、猫のオサレなアイコンないですか?いまいちこれだっていうのが見つからない
- 493 :名無し~3.EXE:03/07/16 02:20 ID:vo4BT0+l
- CPUのアイコン探してるんですけど見つかりません(´・ω・`)
32bitじゃないのならいっぱいあったんだけど。。。
もってる人ください。PNGでもいいです
- 494 :名無し~3.EXE:03/07/16 02:54 ID:WnP2nLrm
- >>493
CPUのアイコンって何だ?
docklets用のCPU Meterのアイコン探しているなら、スレ違いだぞ。
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/
- 495 :名無し~3.EXE:03/07/16 03:03 ID:jfUh9j3O
- ペン4とかアスロンとかだろ。
- 496 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:20 ID:PxFj5GTh
- こーゆーアイコンちょっと前にあったと思うんですがどなたかご存知ではないでしょうか。(´・ω・`)ナマエダケデモ…
ttp://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0435.png
- 497 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:26 ID:vfcKve+W
- >>496
それじゃ、全然ワカランヨー(w
- 498 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:33 ID:/YgdAhTk
- 釣られないぞ!
- 499 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:34 ID:vfcKve+W
- >>496
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030716043304.gif
こういうの?
- 500 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:38 ID:boz5O6w9
- >496
www.studiotwentyeight.net/main.htm
ここのか?
- 501 :名無し~3.EXE:03/07/16 04:41 ID:c6wYW1tM
- >>496
初め見たときクボター系か?と思ったぞw
Drawing Boardだろ?
- 502 :494:03/07/16 04:53 ID:WnP2nLrm
- >>493
http://cgi.2chan.net/up2/src/f13490.xxx
こんな感じのを探してるのかな?
適当に作ったんで、24bitだけどね・・・(;´Д`)
- 503 :494:03/07/16 04:57 ID:WnP2nLrm
- >>502
UPミス(;´Д`)
http://cgi.2chan.net/up2/src/f13490.zip
- 504 :496:03/07/16 05:43 ID:PxFj5GTh
- >501
それだ!ありがとうございます。
ってググって見ても…(´・ω・`)マック用?>500ノシカナクナッテル?
- 505 :496:03/07/16 05:44 ID:PxFj5GTh
- って見つかった。(´Д`;)アルリガトウ
- 506 :名無し~3.EXE:03/07/16 11:57 ID:mxc415zR
- マック用?ノシカナクナッテル? マック用?ノシカナクナッテル?
マック用?マック用?マック用?マック用?マック用?マクド用?マクド用?マクド用?マクド用?マクド用?
テンプレ嫁よ>>3とか>>3とか>>3とか!(´・ω・`)
- 507 :名無し~3.EXE:03/07/16 12:33 ID:PxFj5GTh
- >506
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいありがとう。(´Д`*)
- 508 :名無し~3.EXE:03/07/16 12:42 ID:e4/+2uwW
- かわいい
- 509 :↑:03/07/16 12:43 ID:4QTihvCV
- きもい、うざい
- 510 :名無し~3.EXE :03/07/16 14:43 ID:CjeVhsBO
- テンプレ探したけど見つからなくて
金網のゴミ箱ありませんか?
- 511 :名無し~3.EXE:03/07/16 14:46 ID:phQSQi8p
- >>510
前スレにあるよ
- 512 :名無し~3.EXE:03/07/16 16:30 ID:jfUh9j3O
- >>510
ここに
>>441
- 513 :名無し~3.EXE :03/07/16 16:44 ID:CjeVhsBO
- >>512
ありがトン
でこのPNGのほうのURLだどってたらへんなとこいっちゃうぽ
- 514 :名無し~3.EXE:03/07/16 17:58 ID:553T8Clv
- >>510
ttp://www.studiotwentyeight.net/
ここからは自分で探して
- 515 :名無し~3.EXE :03/07/16 22:39 ID:CjeVhsBO
- >>514
アリガトンみつけたよw
- 516 :名無し~3.EXE:03/07/16 22:42 ID:YznzpchN
- 何故笑っているのだろう
- 517 :名無し~3.EXE:03/07/17 03:34 ID:iIqBYP2C
- (・∀・)ゲハハハハ
- 518 :名無し~3.EXE:03/07/17 06:43 ID:ITZlj3Cg
- ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 519 :名無し~3.EXE:03/07/17 13:32 ID:+HN+TRgz
- XPでごみ箱のアイコンを変えて変更しているのですが知らない間に元に戻ってしまいます。
いちいち直すのも面倒ですがデフォルトのままで放置はイヤなので何か対処方法はありませんか?
- 520 :名無し~3.EXE:03/07/17 13:43 ID:gfAqIQgr
- >>519
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたぁーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 521 :名無し~3.EXE:03/07/17 13:45 ID:9xchHY8d
-
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < >>519だってよ ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
- 522 :名無し~3.EXE:03/07/17 14:01 ID:hRAljoUJ
- >>519
でごみ箱のアイコンを変えて変更しているのですが
- 523 :名無し~3.EXE:03/07/17 14:56 ID:iIqBYP2C
-
ゴミ箱 ゴミ箱 変えて変更! YEAH!
Comin' up check it up !しているのですが! YO HEY YO HEY 変えて変更!
変・え・て・変・更!
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` ) キュッキュッ♪
____○___\ξつヾ __
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 524 :名無し~3.EXE:03/07/17 15:20 ID:7zvfStCp
- 頭痛が痛い
- 525 :名無し~3.EXE:03/07/17 15:42 ID:hRAljoUJ
- 電球の球が切れた
- 526 :名無し~3.EXE:03/07/17 16:21 ID:buXC4tkU
- お前ら爆笑して笑いすぎ
- 527 :名無し~3.EXE:03/07/17 16:23 ID:yTdYmnFD
- リアルリアリティ
- 528 :名無し~3.EXE:03/07/17 16:26 ID:mQmT83EZ
- 骨折して骨が折れますた
- 529 :名無し~3.EXE:03/07/17 16:50 ID:PKT5I4LY
- ガッツ石松「危険が危ない」
- 530 :名無し~3.EXE:03/07/17 17:02 ID:b0pSPgQN
- 朝鮮人はバカ
- 531 :名無し~3.EXE:03/07/17 18:46 ID:xcQmP+JD
- .icoのアイコン
- 532 :名無し~3.EXE:03/07/17 19:10 ID:xrDQKIwe
- 頭痛が痛い
- 533 :名無し~3.EXE:03/07/17 19:39 ID:dWicu9lX
- 電球の球が切れた
- 534 :名無し~3.EXE:03/07/17 19:56 ID:H6Pl6kKD
- お前ら爆笑して笑いすぎ
- 535 :名無し~3.EXE:03/07/17 20:48 ID:jWpeBks4
- リアルリアリティ???
- 536 :名無し~3.EXE:03/07/17 20:59 ID:wmjjHMQi
- 無限ループでいたちごっこのヨカーン
- 537 :名無し~3.EXE:03/07/17 21:01 ID:OulVS34d
- SDカード、CF、スマートメディア、メモリースティックの綺麗なアイコンない?
- 538 :名無し~3.EXE:03/07/17 22:05 ID:0yNhCvGG
- >>519
右クリッ(ry>画面のプロパ(ry>デスクト(ry>全般>アイコンの変更でペペロンチーノ
- 539 :名無し~3.EXE:03/07/18 11:46 ID:2Z5W/EVr
- IconSet_XPを使ってるんですが、プレースバーのデスクトップのアイコンと
メモリースティックドライブのアイコンが変わってくれません。
どうすれば変わりますか?
- 540 :名無し~3.EXE:03/07/18 13:44 ID:RV8m99hM
- >>539
メモリースティックのアイコンはドライバのフォルダの中尾恵美
- 541 :名無し~3.EXE:03/07/18 13:50 ID:cUZCvJgD
- 中尾ミエ
- 542 :名無し~3.EXE:03/07/18 14:48 ID:2Z5W/EVr
- >>540
system32のdriversフォルダですか?
アイコンらしきものは見当たらないんですが。
- 543 :名無し~3.EXE:03/07/18 15:58 ID:RV8m99hM
- >>542
VAIOじゃないのか?
- 544 :539:03/07/18 16:42 ID:2Z5W/EVr
- >>543
VAIOですが・・・
- 545 :名無し~3.EXE:03/07/18 17:18 ID:isRRlJIL
- Vaioアイコンセットを上げるよ。dllになっているからさ。
http://up.isp.2ch.net/up/52eace1c535a.zip
これを32bit化してくれてもいいし。
- 546 :539:03/07/18 17:26 ID:2Z5W/EVr
- >>545
ありがとうございます。
ところで、これどうやって使うんでしょうか?
無知ですまんです。
- 547 :名無し~3.EXE:03/07/18 17:35 ID:isRRlJIL
- >>546
窓の手で読み込ませるとかいろいろ手があるでしょうが。
プログラム作るときは、こいつを指定して、アイコンの番号
指定してやればいいし。
- 548 :539:03/07/18 17:41 ID:2Z5W/EVr
- >>547
窓の手使ってみます。
ありがとん。
- 549 :名無し~3.EXE:03/07/18 18:28 ID:RV8m99hM
- >>545
256色、スレ違い
- 550 :名無し~3.EXE:03/07/18 18:41 ID:9oYgSkD9
- regnessemのアイコンが欲しい
- 551 :539:03/07/18 19:46 ID:2Z5W/EVr
- だめだ窓の手使っても変わんないや。
諦めたっと。
- 552 :名無し~3.EXE:03/07/18 20:25 ID:isRRlJIL
- >>550
Resource Hackerか、Icon Shopつかえばいいじゃん
- 553 :名無し~3.EXE:03/07/18 21:12 ID:9oYgSkD9
- >>552
いや素材が…
- 554 :494:03/07/18 22:20 ID:mNfWjXgl
- >>553
exeから抜き出したらいいじゃん
- 555 :494:03/07/18 22:25 ID:mNfWjXgl
- >>553
http://cgi.2chan.net/up2/src/f14121.png
- 556 :名無し~3.EXE:03/07/20 18:26 ID:3hOX6edl
- マイドキュメントやマイミュージックのおすすめアイコンない?
今使ってるの飽きた
- 557 :名無し~3.EXE:03/07/20 20:52 ID:LlObX12s
- もう藻前に残された道は自作しかないな。
- 558 :名無し~3.EXE:03/07/21 00:21 ID:6kkFnCwj
- >>556
今何を使っているのか知らないが、
デフォルトが新鮮になる場合もある。
- 559 :名無し~3.EXE:03/07/21 12:33 ID:TZGg8CeG
- エメラルドとかダイヤモンド、宝石のアイコンない?
- 560 :名無し~3.EXE:03/07/21 14:41 ID:w1g2yp9t
- iconcubeで検索しる
- 561 :名無し~3.EXE:03/07/21 20:44 ID:YOpfiu+O
- >>559
ここにイパーイありまつよ。
ttp://www9.plala.or.jp/appleland/xicon.html
ttp://member.nifty.ne.jp/Hoshino_cYannel/iconpage/macgoods.html
- 562 :名無し~3.EXE:03/07/22 11:13 ID:OwwEpBxb
- >>561
ありがd
- 563 :名無し~3.EXE:03/07/23 13:39 ID:JKs4GX7X
- メモリースティック、スマートメディア、SDカード、コンパクトフラッシュ
のアイコンきぼんぬ!
- 564 :名無し~3.EXE:03/07/23 14:56 ID:YJBm63+5
- htm(html)ファイルのアイコン変えても反映されないんだけど
同じ症状の人いますか?(XPpro-sp1)
iexplore.exeをリソースハッカーで開いてアイコン置き換えても、
IEを起動したら元の状態に戻っちゃうし・・・
- 565 :名無し~3.EXE:03/07/23 15:00 ID:EVxvhJh2
- きぼんぬの「ぬ」ってどういう意味なの?
- 566 :名無し~3.EXE:03/07/23 15:18 ID:+M4ZxPKC
- 2ch用語に意味を求めるな。
誰かのミスタイプが勝手に広まるんだから。
- 567 :名無し~3.EXE:03/07/23 15:43 ID:eqzXhY96
- >564
その辺のファイルは常時バックアップされてるはずだからおとなしく関連付けで変えとくとか
- 568 :名無し~3.EXE:03/07/23 16:20 ID:JKs4GX7X
- >>564
アイコンキャッシュが残ってるんじゃないの?
デザイン→詳細設定→アイコンでサイズを少し変更してから元に戻してできない?
- 569 :名無し~3.EXE:03/07/23 16:22 ID:YJBm63+5
- >>567
サンクス。実行ファイルいじっても意味無いのか。
でも、フォルダオプションやIconSetXP使ってアイコン変えても
結局反映されない・・・
- 570 :名無し~3.EXE:03/07/23 16:31 ID:YJBm63+5
- >>568
効果ないですね。なんでだろ?
- 571 :名無し~3.EXE:03/07/23 16:48 ID:5WODGYkQ
- >>570
再起動数回とかは?
- 572 :名無し~3.EXE:03/07/23 18:13 ID:RJbufmGE
- >>564
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{42042206-2D85-11D3-8CFF-005004838597}\Old Icon\htmlfile
レジストリエディタを開いて、手動で↑の値を編集して味噌。
- 573 :レスありがとう:03/07/23 18:44 ID:YJBm63+5
- >>571
だめでした
>>572
レジストリの値が"C:\WINDOWS\System32\migicons.exe,19"
となっていたので、
(1)別のアイコンのパスに変更
(2)"migicons.exe"の中のアイコンを直接変更
の2つの方法をそれぞれ試しましたがだめでした。
- 574 :名無し~3.EXE:03/07/23 19:30 ID:RJbufmGE
- >>573
19を0にしてアイコンキャッシュの再取得してもダメか?
俺はこれで変更出来てるんだが。
- 575 :レスありがとう:03/07/23 19:52 ID:YJBm63+5
- >>574
だめですね。ここをいじってもhtmファイルのアイコンは全然変化無しです。
- 576 :564:03/07/23 20:05 ID:YJBm63+5
- やっと変更できました。
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\IconCache.db
を削除したら変更反映されました。
(ref.→ttp://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/skr/iconcache.html)
同じ症状の方は試してみてください。(念のためファイルのバックアップも忘れずに)
- 577 :名無し~3.EXE:03/07/23 21:28 ID:JKs4GX7X
- >>563
のアイコン無いの?
いつもスルーされるんだけど・・
- 578 :名無し~3.EXE:03/07/23 22:18 ID:dAYq7uEf
- いつもって、君・・・
- 579 :名無し~3.EXE:03/07/24 00:00 ID:ZxK+2QJw
- powerpoint2002でpngicon作ってる奴って漏れ以外いないよな?
オートシェイプで作って
pngとしてエクスポートすれば簡単に作れるオススメ
- 580 :名無し~3.EXE:03/07/24 00:42 ID:SZ57Jhvh
- PNG形式で出力した人数分いるだろ、
それをアイコンとして使うか使わないかと言う事だけ
- 581 :564:03/07/24 14:54 ID:JUsIQ3lf
- >>579
俺はVisio2002使ってる。
作図能力はPowerPointより優れてるからお勧め。
- 582 :名無し~3.EXE:03/07/24 18:09 ID:p3flkmn9
- >>577
macのアミアミゴミ箱と同じくらいあるだろ。自分で探して好きなの使えよ!って事だろ。夏房は放置汁
- 583 :名無し~3.EXE:03/07/24 19:19 ID:81fgsNPG
- >>582
それほど無いと思うのは俺だけ?
- 584 :名無し~3.EXE:03/07/25 00:11 ID:OjRpVlLd
- .pngになってるファイルをアイコンとして使う時どうやって.icoに変換するんですか?
よろしくお願いします
- 585 :名無し~3.EXE:03/07/25 00:12 ID:5qhNCrBz
-
氏ね
- 586 :名無し~3.EXE:03/07/25 00:43 ID:YeU6SuIQ
- http://www.deviantart.com/deviation/895934
>>>577
- 587 :名無し~3.EXE:03/07/25 07:26 ID:0Vhdc8tH
-
>>584
つ>>3
- 588 :名無し~3.EXE:03/07/25 12:03 ID:Ej16ahLD
- 青系のwinampアイコンください
- 589 :名無し~3.EXE:03/07/25 14:37 ID:ttFKm3cE
- >>584
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
- 590 :名無し~3.EXE:03/07/25 19:48 ID:gtY5Wg1N
- アップル社のロゴのアイコンありませんか?
- 591 :名無し~3.EXE:03/07/25 19:53 ID:0Vhdc8tH
- >>590
>>4-6
- 592 :名無し~3.EXE:03/07/27 11:19 ID:QrIb1yaJ
- http://www.wincustomize.com/download.asp?SkinID=994&LibID=2
winCustomizeでダウンロードしたのですが、アイコンファイルがないんですよ。
http://www.wincustomize.com/window.asp?Cmd=PREVIEW&source=http://skins.stardock.com/yangge/ip/NSSV.jpg
これなんですけどどうすればよろしいでしょうか??
- 593 :名無し~3.EXE:03/07/27 11:23 ID:cLwf434L
- >>592
直リンすんなよ!!
- 594 :592:03/07/27 12:00 ID:TMEbokhZ
- すいませんでした・・・
- 595 :名無し~3.EXE:03/07/27 12:18 ID:jjX2kQHu
- 専用ブラウザとかオミトロン通してたらhttpまで抜かしても直リンなるしなぁ
- 596 :名無し~3.EXE:03/07/27 13:19 ID:VovPgtZG
- いきなりDLになるんだよ。t抜いたとかじゃなくて。焼きナス(゚д゚)ウマーってやつだ。
- 597 :名無し~3.EXE:03/07/27 13:23 ID:VovPgtZG
- tじゃなくてhだな(´・ω・`)、
DLしたがアニメーションポインタと白黒っぽいアイコンどっちゃり入ってるよ。
iclってやつをIconShopに突っ込めごるーぁ!
- 598 :名無し~3.EXE:03/07/27 21:37 ID:fwRc0xZ3
- iconあるじゃん
- 599 :名無し~3.EXE:03/07/27 23:20 ID:xu3nuLEz
- XPでOffice2000を使ってるんですが、せめてアイコンだけでもOfficeXPにしたいです。
OfficeXPのアイコンを配布してるところってないですか?
- 600 :名無し~3.EXE:03/07/27 23:54 ID:32GlH/5C
- >>599
>>4
- 601 :名無し~3.EXE:03/07/28 00:02 ID:jZlhAxuf
- そんなレスなら誰でもできる
- 602 :名無し~3.EXE:03/07/28 01:41 ID:tLS8wLBX
- 以前ゴミ箱用アイコンに32bitできれいなトイレのアイコン見付けたんだけど
どのサイトか忘れしまって見つかんないです。
誰か知ってる人いる?
- 603 :名無し~3.EXE:03/07/28 05:18 ID:Z1GjYE6k
- きれいの基準がわからない
- 604 :名無し~3.EXE:03/07/28 09:24 ID:tLS8wLBX
- 写真を取り込んでつくったような感じのアイコンだった
- 605 :592:03/07/28 10:08 ID:xQrOW1aS
- >>597
ありがとう!iconファイルにできました!
- 606 :名無し~3.EXE:03/07/28 19:32 ID:yuqJJtfQ
- 水洗トイレのやつね。水が黄色くなるやつ。和式もホスィね。
- 607 :名無し~3.EXE:03/07/28 20:38 ID:tLS8wLBX
- >>606
そう。どこあるか知ってるの?
- 608 :名無し~3.EXE:03/07/29 03:46 ID:m5UkN30R
- >>607
海外サイトだったのは覚えてるけど、、見つけたら書くけど、ぱっと出てこない。スモソ
- 609 :名無し~3.EXE:03/07/29 07:56 ID:DaOoekGp
- >>607
そうっすか。レスありがと
とりあえず和式つくった(ソース付)。
http://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0441.zip
受けとってホスィ。
- 610 :609:03/07/29 07:58 ID:DaOoekGp
- まちがった。>>608です。
- 611 :名無し~3.EXE:03/07/29 08:15 ID:uYLpQPYU
- >>610
水溜のほうも黄色くしないと。
- 612 :609:03/07/29 08:19 ID:DaOoekGp
- ほんまや。忘れとった。帰ったら作り直します。
- 613 :名無し~3.EXE:03/07/29 09:28 ID:iKei76b9
- >>602
洋式トイレのアイコンで、DOCK用のPNGアイコンなら
ここ→ ttp://aquaxp.hmc5.com/modules/news/ にあるけど
登録しないと(無料)ダウソ出来ない。
- 614 :名無し~3.EXE:03/07/29 22:53 ID:m5UkN30R
- >>609ありがトン
まさか作ってくれるとは思ってませんですた!
ヽ(`Д´)ノtoilet iconでググっても出てこないぽ。と思ったら>>613キター!!!!
- 615 :609:03/07/30 00:19 ID:5AqVeZrP
- >>613
さっそく登録しようとしてみたけどサーバの内部エラーとかでて登録できない。
情報ありがとう
- 616 :名無し~3.EXE:03/07/30 17:49 ID:kl0YoooG
- ttp://www.xanthic.net/index.htm
前まで落とせたのに…l
- 617 :名無し~3.EXE:03/07/31 16:03 ID:Xmo45O87
- http://www.xicons.com/
こういう場所で落としたsitファイルをStuffItExpander使ってIconshopでicoに変換すると
アイコンにノイズが入ってしまうのですが、キレイにアイコンファイルに変換するにはどうしたらいいのでしょうか?
- 618 :名無し~3.EXE:03/07/31 20:33 ID:/ujVjzFl
- リンク追加
Xicons - Windows XP Icons
http://xp.xicons.com/
- 619 :名無し~3.EXE:03/07/31 21:44 ID:+ePIaxyk
- >>617
同じ方法でIconshop1.20使ってるけど無問題
Iconshopで変えるときに32bitもしくはAll formatsを選択してる?
- 620 :617:03/08/01 08:16 ID:WUJd+y+T
- >>619
はい、32bit選択してます。
- 621 :名無し~3.EXE:03/08/01 08:44 ID:DxrCfeQH
- ノイズってどんなヤツよ
色が変になるって事?それとも形が不細工になるの?
- 622 :名無し~3.EXE:03/08/01 08:51 ID:WUJd+y+T
- >>621
後者のほう…なんでしょうか。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/q9a30801084950.jpg
これが変換する前のIconShopの画像
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0r230801085000.jpg
これが変換後のアイコンです。
- 623 :名無し~3.EXE:03/08/01 09:01 ID:vlwFk0kD
- もう逃げられませんよ、アンダーソン君。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1059653740393.jpg
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030731184532.jpg
- 624 :名無し~3.EXE:03/08/01 13:32 ID:/PaxMarV
- >>622
縮小版で表示させるとそうなります。アイコンで表示させると綺麗でしょ?そういうもんです。
- 625 :名無し~3.EXE:03/08/01 17:18 ID:WUJd+y+T
- >>624
いや、釣りじゃないんですが。
けど解決しました、どうも。
- 626 :名無し~3.EXE:03/08/01 17:42 ID:uQQ/4XU6
- | Hit!!
|
|
ぱくっ│
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 627 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:33 ID:HUaFCpOt
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 628 :名無し~3.EXE:03/08/04 13:59 ID:FK6EtdIf
- ゴミ箱のアイコンはどうやって変えたらいいの??
- 629 :名無し~3.EXE:03/08/04 14:02 ID:KngXb6Jf
- >>628
死ね
- 630 :名無し~3.EXE:03/08/04 14:26 ID:TK9pLdMC
- ディスプレイにセロテープで貼り付けよう。
- 631 :名無し~3.EXE:03/08/04 18:45 ID:rGS0OzV5
- format -c
- 632 :名無し~3.EXE:03/08/04 20:30 ID:ZcJd0b2l
- tweakui
- 633 :さいこ ◆PSYCHO.xlw :03/08/04 21:52 ID:/s157t0f
- >>628
デスクトップ上のアイコンも何も無いところで「右クリック」→「プロパティ」→「デスクトップタブ」→「デスクトップのカスタマイズ」
( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)
- 634 :名無し~3.EXE:03/08/04 22:02 ID:OoneAlCb
- >>628
わからなければ窓の手でも使っとけ。
- 635 :名無し~3.EXE:03/08/05 01:46 ID:hFI+8Afm
- >>633
ありがとうございます。無事変えることができました
- 636 :名無し~3.EXE:03/08/05 02:30 ID:v5qb6ad2
- ネタじゃなかったのかよw
- 637 :名無し~3.EXE:03/08/06 10:15 ID:SVz7llAm
- 再インストールするんだけど、そうするとicon変えたのが元の戻っちゃうじゃん。
どうしたらいいんでしょうか?winxp homeです。設定を保存できるソフトとかないですか?
- 638 :名無し~3.EXE:03/08/06 10:18 ID:Xil6dGP7
- winhand。
- 639 :名無し~3.EXE:03/08/06 12:15 ID:PHlRNWNW
- KH ICON MAGICとかも設定ファイルを吐き出すタイプだな
- 640 :名無し~3.EXE:03/08/06 12:47 ID:+R06QORS
- 「ファイル名を指定して実行」のコモンダイアログではアイコンが反映されてるんですけども、
一般的なソフト(WinAMP等)からコモンダイアログが呼び出されると、アイコンが元のままなんです...
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
Iconset_XPで変更しました。ファイルタイプ一覧のアイコンも書き換えてます
↓スクリーンショットです
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030806124631.jpg
- 641 :名無し~3.EXE:03/08/06 13:25 ID:kdfrewI7
- >>640
そこらはアレじゃない?
Shell32.dllとかいじんないとダメなんじゃないの?
- 642 :名無し~3.EXE:03/08/06 13:31 ID:SVz7llAm
- >>638-639
ありがとう。やってみます。
- 643 :名無し~3.EXE:03/08/06 16:26 ID:+R06QORS
- >641
そうだったんですか、分かりました。
早速やってみます
- 644 :名無し~3.EXE:03/08/06 17:16 ID:vr22yx7A
- DenebaのCanvasってアプリ用のかっこいいアイコンあるところ
知ってる人いませんか?
どうにもみつからねぇ……
やっぱマイナーアプリはないのかな(TT
- 645 :名無し~3.EXE:03/08/07 00:51 ID:p+9baG6t
- >>623 (´Д`;)
- 646 :名無し~3.EXE:03/08/07 02:29 ID:IztJVAO/
- IconSet_XPが手に入らないよ…_| ̄|○
- 647 :名無し~3.EXE:03/08/07 20:11 ID:f3cLRBOH
- ttp://samurize.no-ip.com/samurize/source/up0468.png
↑のアイコンの詳細キボン
- 648 :名無し~3.EXE:03/08/07 20:52 ID:e3sQqBv4
- >>647 超有名な、アクア系の定番ともいえるアイコソです・・・。
白いハードディスクなどは SNOW.E AQUA http://www.rad-e8.com/
他のは大体osxpで手に入るかと思います。http://www.osxp.net/
スタートメニューのOSXのデフォアイコンはここででも。http://www.jonmega.com/~iceman/icons/
参考リンク集 http://iconstp.tripod.co.jp/links.html
- 649 :647:03/08/08 01:36 ID:8mj2NJ/f
- >>648
親切なご回答、ありがとうございます。
参考リンクのところは行ってたんですが、探し方が不適切だったようですね・・・
お手数かけしました。
- 650 :名無し~3.EXE:03/08/08 05:19 ID:5bdDH/Id
- 間違ってデスクトップ板に書いちゃった。
IconSet_XPを誰かうぷしてもらえませんか?
作者様でもいいです。お願いします。
- 651 :名無し~3.EXE:03/08/08 08:57 ID:X8vOngfY
- うpしときますた
- 652 :名無し~3.EXE:03/08/09 05:59 ID:Gub1XvOj
- どこにもうpされてないよ…
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 653 :名無し~3.EXE:03/08/09 22:18 ID:65GXncR9
- ありがとう
- 654 :名無し~3.EXE:03/08/09 23:13 ID:veeV7BoG
- あがが
- 655 :名無し~3.EXE:03/08/10 19:49 ID:bK9lBhgz
- ICONSETをうpしてやりたいけど作者に悪くないか?
つーか作者も中途半端だよな。HPあのままにして。
- 656 :名無し~3.EXE:03/08/10 20:10 ID:oWyjRRSy
- 既に窓の手が出回ってたからな。
漏れなら放り出したくなる罠。
- 657 :名無し~3.EXE:03/08/11 04:01 ID:Q2mnD8UM
- いや、、窓の手なんかとは全然無関係かと。
窓の手っていうのは、普通のデスクトップのアイコンしか変えられないから、比べるに値しない。
全ファイルタイプ、shell、コントロールパネルのアイコンにも対応してないし。
- 658 :名無し~3.EXE:03/08/11 04:05 ID:Q2mnD8UM
- 訂正 一部shell対応してたね(窓の手)。ま、いいあ。
IconSet_XPのHPはそのうち復帰するんじゃないかな・・・(多分)。
- 659 :名無し~3.EXE:03/08/11 04:29 ID:mi70eyEO
- そうだな、復活キボンヌだな。
- 660 :名無し~3.EXE:03/08/11 05:04 ID:T+bsoGLS
- このスレみた香具師が
「よーしパパもアイコン換えちゃうぞ」とか思って
塩にアクセス→転送オーバー→( ゚Д゚)マズーになってるよな。
>>650
つー訳で我慢してくれ。
作者がミラーサイト作るなりなんなりするまで。
- 661 :名無し~3.EXE:03/08/11 05:08 ID:rrpvsy6p
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com
何と! 1枚 500円〜 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com
ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
- 662 :IconSet:03/08/11 18:20 ID:5sdOPwCq
- 現在プロバイダ乗り換えがうまくいってない状態なのです。
先にサイトが消されてしまったようで(- -;)すみません。
以前のサイトはまだあるみたいなんでしばらくこちらへお願いします。
http://www.tcnweb.ne.jp/~alt/
- 663 :名無し~3.EXE:03/08/11 18:29 ID:CyZBxt04
- >>662
乙!
- 664 :名無し~3.EXE:03/08/11 20:57 ID:apWo9asw
- よかったー
- 665 :名無し~3.EXE:03/08/12 05:02 ID:pydOWikt
- IconSet_2ch 復活
- 666 :名無し~3.EXE:03/08/12 16:06 ID:puQfu0Uv
- どなたかCrystalのアイコンのありかをご存じないですか?
ttp://www.everaldo.com/crystal/icons_apps.htmlにあったようですが、落とせなくなっています
よろしくおねがいします
- 667 :名無し~3.EXE:03/08/12 19:05 ID:W+bYC6aI
- >>662
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!サクササンマンセー
- 668 :名無し~3.EXE:03/08/13 20:07 ID:eCrqzIHn
- ThemeXP>visual Style>ForeverBlue2に使用されているアイコン
ttp://www.themexp.org/view_info.php?id=11769 (ここですが)
どこにあるか、ご存知の方がいましたら教えてください。
埋め込みオーブのタイプみたいなやつです。
- 669 :名無し~3.EXE:03/08/13 21:00 ID:oKtHstvD
- http://www.thfx.com/
空のゴミ箱アイコンがあれば自分でつくることもできるよ
- 670 :名無し~3.EXE:03/08/13 21:38 ID:wCC7GS2S
- 未だにIconsetXPの使い方が判らない漏れは馬鹿者なのだろうか・・・
- 671 :名無し~3.EXE:03/08/13 21:51 ID:L026kSDP
- 愚問
- 672 :名無し~3.EXE:03/08/13 21:57 ID:o47navsS
- >>670
心配しることはない。
実はもれも持ってるけど使ってない。36才の夏。
- 673 :名無し~3.EXE:03/08/14 00:15 ID:73uy0mA9
- 668です。
>>669さん、ありがとうございます。
さっそくDLします。
- 674 :名無し~3.EXE:03/08/14 00:52 ID:G/ZrhAm2
- タスクトレイのアイコン(ネットワーク・ボリューム)を変えたいのですが
どこに格納されているのでしょうか?
.cpl .dllあたりが怪しいのでResourceHackerで探してるのですが
見つかりません。
- 675 :名無し~3.EXE:03/08/14 07:41 ID:ANamxPIL
- >>674
netshell.dll
- 676 :名無し~3.EXE:03/08/14 18:32 ID:CbL29jsI
- >>675
見つかりましたー
今から弄ってみます。ありがとう
- 677 :山崎 渉:03/08/15 22:16 ID:JIXwXjqR
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 678 :山崎 渉:03/08/15 22:33 ID:JIXwXjqR
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 679 :名無し~3.EXE:03/08/17 03:04 ID:HICGnp/U
- Axialis IconWorkshop は、
テキストを日本語で書き込めるように出来なんでしょうか?
ttp://www.axialis.com/
- 680 :名無し~3.EXE:03/08/17 04:27 ID:jxIo4OSo
- >>679
出来ないの?
- 681 :名無し~3.EXE:03/08/17 06:59 ID:oF2BP8aH
- >>679
確かに。
文字化けするね
- 682 :名無し~3.EXE:03/08/17 16:36 ID:Uhczezbn
- >679
もってるけど
(゚Д゚;)そんな機能があったことすら(ry
- 683 :名無し~3.EXE:03/08/18 02:25 ID:7gdA75Wq
- どなたか純正のXPアイコンあるとこ知りませんか?
samurizeでランチャ作りたいんですけど、見慣れた
アイコンがいいので探してるんですが見つからないんです。
どなたか知ってたら教えてください。お願いします。m(_ _)m
- 684 :774:03/08/18 02:46 ID:dDhcqP83
- iconpackagerってどうやって
登録すればいいか教えてください。
動かすとホームページに飛ばされてしまいます。
- 685 :名無し~3.EXE:03/08/18 06:44 ID:b49CN1qv
- Aquaのグラファイトの方のアイコンってありますか?
基本的なセットがあると嬉しいのですが。
もし置いてあるサイト御存知の方いらしたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 686 :名無し~3.EXE:03/08/18 07:52 ID:4QNWjmW5
- >>683
SYSTEM32のshell32.dllとかにあるヤシじゃ駄目なのか?
@icon変換やICONぱくらで抽出しれば(゚д゚)ウマー
他にもあちこちに散らばってるから、マメに.exeとか.dllを探してくれい。
- 687 :名無し~3.EXE:03/08/18 17:25 ID:P4/PbO43
- ディスプレイやハードディスク、その他の
アイコンでとことんリアルなものって無いですかね?
ななめ上から見てる感じで影とか細かいところも
きちっと描き込んでてかっこいいのを以前見かけた
ことがあるんですが分からなくなってしまいました。
どうぞよろしくお願いします。
- 688 :名無し~3.EXE:03/08/18 18:40 ID:gT9s/6hK
- >>687
これからはちゃんとブックマークに入れるようにね、
- 689 :名無し~3.EXE:03/08/18 22:04 ID:adHnEAcP
- >>686
ありがとうございました。おかげでできるようになりました。
あと、また壁にぶち当たったんですが、
ギコナビのアイコンを32bitPNG化したくて>>3のマイクロソフトの
HPみたんですが、フォトショもイラストレーターもありません・・・
ギコナビのアイコンは抽出したら8bitと4bitのがありました。
何かいい方法はありませんでしょうか?
どなた知恵を貸してください。
- 690 :名無し~3.EXE:03/08/18 22:26 ID:gT9s/6hK
- >>689
32ビットpngをつくれ
- 691 :名無し~3.EXE:03/08/18 23:19 ID:4QNWjmW5
- >>689
有難屋
http://arigataya.s33.xrea.com/
ここにあるヤシでは駄目なのか?
- 692 :689:03/08/18 23:38 ID:Jn2F2Cg0
- >>691さん、親切に教えていただきありがとうございます。
有難屋も見ていたんですが、32x32のサイズがほしいのと、
.exeから抽出する方法を教えていただいたので、
自分で作成してみたいのです。方法がわかれば
いろんなアプリのアイコンを32bit化できるので。
先ほどの書き込みは言葉足らずでわかりにくかったですね。
申し訳ないです。
- 693 :名無し~3.EXE:03/08/18 23:41 ID:pA9v5dEE
- 32もはいってるべ
- 694 :名無し~3.EXE:03/08/19 01:29 ID:h41MIqoK
- http://mypage.naver.co.jp/freesoftdrawer/salute/index.htm
これ使え
- 695 :689:03/08/19 01:34 ID:X2p3iswW
- >>693
有難屋さんに32x32あります?
今見てみたんですが見あたらないんですけど・・・
もうちょっとよく探してみます。
かっこいいアイコンがいっぱいあるんで
これも使ってみたいんですよ。
- 696 :689:03/08/19 01:36 ID:X2p3iswW
- >>694
ありがとうございます。早速試してみます。
- 697 :689:03/08/19 01:58 ID:X2p3iswW
- >>694
できました!32bitで保存すると透過されないようなので
@iconで再度読み込んで透過したら無事できました。
アドバイスくれた皆さん本当にありがとうございました。
- 698 :名無し~3.EXE:03/08/19 09:02 ID:pIaV4K3E
- 有難屋からDLした*.icoを@iconにD&D
- 699 :名無し~3.EXE:03/08/19 17:35 ID:0lba2IdT
- 32bitアイコンについてではないのですが、
XPを使っていてアイコンに関することなので、質問させてください。
↓のページのアイコンをDLしたのですが、
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~chee/items/ico/i04.htm
フォルダの表示メニューで「アイコン」選んで見てみると「32x32」のアイコンが綺麗に表示されます。
しかしアイコンにポインタをのせると「大きさ16x16」と表示され、
クリックすると右側に出てくる詳細のところにも「16x16」と表示されてしまいます。
このアイコンファイルは1つのファイルに「32x32」と「16x16」の2種類のファイルが入っている
マルチアイコンなのですが、大きさのところには「16x16」としか表示されません。
@アイコン変換でこのファイルを読み込むと、上から「32x32」「16x16」の順番で表示されたので、
試しに上下を逆にして、再びマルチアイコンとして保存してみたところ、
今度は大きさのところに「32x32」と表示されるようになりました。
これはマルチアイコンのファイルの順番が関係していて、
下に来るほうファイルの大きさの表示が優先されると考えていいのでしょうか?
同じような現象に遭遇したことがある方がいたら教えてください。
- 700 :699:03/08/19 17:37 ID:0lba2IdT
- × クリックすると右側に出てくる詳細
○ クリックすると左側に出てくる詳細
でした。。。すいません。。。
- 701 :名無し~3.EXE:03/08/19 17:39 ID:w/uLx7dz
- >>700
このスレを16×16で検索しろ
- 702 :699:03/08/19 18:02 ID:0lba2IdT
- >>701
散々既出でしたね・・・。どうもありがとうございました!
- 703 :名無し~3.EXE:03/08/21 01:49 ID:oaesbees
- フォルダアイコン(開く・閉じる)を窓の手で変更したのですが
縮小表示される時、変更が反映されません。
エクスプローラーのツリー表示は変更されてますが
IEのお気に入りや、名前を付けて保存時に表示されるフォルダがデフォルトなのです。
どなたか変更方法を教えて下さい。
XP HEです。
- 704 :名無し~3.EXE:03/08/21 03:03 ID:CVuIOXad
- >>703
誤爆ですか?
- 705 :名無し~3.EXE:03/08/21 03:19 ID:oaesbees
- >>704
誤爆でしょうか・・・。
TweakUI XP v2.10でアイコンの再設定も試したのですが、だめでした。
エクスプロラーとIEエクスプロラーだとフォルダアイコンの指定が違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 706 :名無し~3.EXE:03/08/21 03:32 ID:ZVzmJQn2
- 漏れも気になる。レジストリ置き換えて出来た気がするけど忘れた。
神がやり方と青いフォルダうpしてくれてた気がするけどどこだったか忘れた。(´・ω・`)
- 707 :名無し~3.EXE:03/08/21 03:44 ID:oaesbees
- >>706
win2000のカスタマイズは此処で発見したのですが。
http://members.tripod.co.jp/Quizo/w2kcustom/w2kcustom.html
レジストリのキーだけでも解ればと・・・
レスありがとう御座いました。
- 708 :名無し~3.EXE:03/08/21 05:28 ID:ZWOBOQ64
- >703
そのへんはコモンダイアログボックスの領分なんだろうけどどこ弄るのかさっぱり(´・ω・`)
- 709 :名無し~3.EXE:03/08/21 17:22 ID:dilMzAEh
- つか前スレ検索したら同じ質問何回か出てるけどスルーされてるね。
- 710 :名無し~3.EXE:03/08/21 17:37 ID:IJRaOe6B
- >>709
dllをReshackerでいじくる方法しか知らないから。レジストリといわれても答えようがない人が多いのでは?
- 711 :名無し~3.EXE:03/08/21 17:40 ID:IJRaOe6B
- >>705
違います。
iexplore.exeのアイコンを置き換えるんじゃなかったかと思います。
148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)