■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウィナーとマカーが仲良く会話するスレ
- 1 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:22 ID:8aN9WJsv
- やっぱり仲良くしないとな。
- 2 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:23 ID:/kIWXrT+
- そことなくDo-i
- 3 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:25 ID:Xk5L4fDj
- 10 あたりから荒れてくる に2000ウイナ
- 4 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:25 ID:Q7WvJhKt
- はじめまして。こんにちは。
僕はDuron1GHzのPC/AT互換機とPerforma5410を使ってます。
よろしくね。
- 5 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:27 ID:8aN9WJsv
- >>2
ありがとう。
>>3
そうならないで欲しいよ。
- 6 :3:03/06/28 09:31 ID:Xk5L4fDj
- >>5
そうだな
おれは mac 自体はいいキカイだと思ってるが
ここまでしゃしゃりでてきて攻撃してくる変なマカはきらいだ
キカイが共存してんだからユーザも共存せにゃあかん
- 7 :名無し~3.EXE:03/06/28 09:38 ID:Q7WvJhKt
- ネタスレじゃなかったのか。
- 8 :名無し~3.EXE:03/06/28 10:01 ID:5Vv6VcS2
- マカーはこのスレの存在を知っているのだろうか?
あまり伸びない気もするが。
- 9 :名無し~3.EXE:03/06/28 10:14 ID:aKh1qhAD
- 会社はWin
自宅はMac
マカーもドザも仲良くやってくれ。
- 10 :名無し~3.EXE:03/06/28 10:27 ID:1RLwJquv
- 基地外マカーを演じているのは、実は基地外ウィナーだという事実。
- 11 :名無し~3.hqx:03/06/28 10:29 ID:SAB3BIbq
- I am マカ。
なんかウィナにはいつも迷惑かけてる気がするが、
こういう場でもっと色々話せれば良いなぁ、と思う。
こういう場を作ってくれた>>1にそこはかとなく感謝。
是非仲良くしたい所。
- 12 :名無し~3.EXE:03/06/28 10:37 ID:BA+ML+EM
- mac使っている人に聞きたいんだけど、やっぱりwinがmacのデスクトップを真似をするのは嫌なもんですかね??
確かにwinのデスクトップは真似したくも無いだろうけど。
- 13 :名無し~3.EXE:03/06/28 10:37 ID:BA+ML+EM
- うわ、なんかIDが面白い
- 14 :名無し~3.hqx:03/06/28 10:54 ID:SAB3BIbq
- 粘着カキコスマソ。
>>12
個人的には全然無問題だと思いま。
マクのデスクトプが気に行ったちうんなら嬉しいし、自分のPCだから何しようと自由な筈。
でも同じマカにも変にウィナのやる事に口を出す人も居るからなぁ。
気にせんで良いと思うけども。
実はタスクバーが欲しいなぁと思ったのは秘密だ。
え、さっさとOS Xにしろってか。('A`)
- 15 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:09 ID:sUeOFOSM
- お前ら気付いてないのか。
スレ内で燃料投下するのはいつも決まって両刀使い。
だからどっちのPCにも詳しい。
- 16 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:16 ID:60GSZkwY
- 【PC】MacOSXのドックのようなランチャーが配布停止 Apple社の警告で
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056740363/l50
- 17 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:26 ID:dJB37m0+
- >>15
何が言いたいの?
- 18 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:31 ID:qz8VVHn5
- ところで、このスレでは何について『仲良く会話する』んだ?
- 19 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:34 ID:dJB37m0+
- >>18
longhornなりG5なり…。
- 20 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:36 ID:lP4DXRTX
- マックは一度も使ったことがないからどうしても敬遠してしまうなぁ。
今使っているソフトが使えなくなると思うと足が遠のくし。
一度使ってみたら結構ハマるのかな?
>18 雑談じゃない?知らんけど。
- 21 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:39 ID:i0kvmFyf
- >>20
俺はOS9までしか使ってないけど
取りあえずカスタマイズにハマってそれだけで半年は遊べたよ
- 22 :名無し~3.EXE:03/06/28 11:54 ID:SeoTO544
- 何について話すかなんて関係無い、こういうスレは1つは必要だ。
- 23 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:17 ID:vfX7YdoP
- ホントはマカーと仲良くしたいんだけどねぇ。
何かWin板まで出張ってきて変なスレ立ててはしゃいでるし
ちょっとムリなのかな。
- 24 :うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/28 13:17 ID:rnI0qsQf
- COMBAT FLIGHT SIMULATORとかUOとかPOSTALとかGTA
を移植してくれたらマックに移りたいな〜
っていうかOS9消すな!
- 25 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:23 ID:sNflrbss
- >>23
まぁおれはお互い様って奴でしょ。
キレやすい人ってみんなそうだし
- 26 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:26 ID:RZLtE+cb
- お互い集めたエロ画像を出し合えば仲よくなれるような気がする。
- 27 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:35 ID:8x5fGjMm
- どちかがグロ画像渡しそうな予感。
- 28 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:35 ID:8x5fGjMm
- 「っ」が抜けた
- 29 :名無し~3.EXE:03/06/28 13:40 ID:rl24uIUE
- >>25
って言うかMacスレなんてヲタ板だろうがリーマン板だろうが
お構い無しに立つぞ?
- 30 :名無し~3.EXE:03/06/28 14:25 ID:o7tmYfVy
- ↑
どっか逝ってください。
- 31 :名無し~3.EXE:03/06/28 14:47 ID:rl24uIUE
- >>30
本当なんだから仕方がない
マッカーなんて所詮荒らしみたいなもんさ
- 32 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:01 ID:e1UGSrkh
- MACって未だにマウスのボタンが一個しかないんですか? ^_^
- 33 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:04 ID:efiHrVdw
- ほーらいい具合に荒れてまいりましたーーー
- 34 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:13 ID:D6Yc4stx
- 執拗に他人にMacを買わせようとしたり
関係ないスレに異常なまでの粘着さえしなければなぁ
- 35 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:19 ID:efiHrVdw
- こんなん書くヤシばっかやしのー
98 名前:名無し~3.EXE :03/06/28 13:59 ID:x0k7Xggi
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 世界最速パワーマックG5デュアル。キタッーーッ!!!
|\⌒~\ \_______
\|⌒⌒|
- 36 :右クリック愛好家:03/06/28 15:29 ID:IOr2UOqp
- 右クリックさいこー!
- 37 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:33 ID:efiHrVdw
- ま 結局「仲良く」なんて無理 ってこったな
ってことでこのスレは意味がなくなったので削除依頼してください >>1
- 38 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:39 ID:YDLpBS8Z
- ここは両者でLinux叩いて解決しよう
- 39 :名無し~3.EXE:03/06/28 15:43 ID:D6Yc4stx
- >>38
LinuxやUNIXを叩いたところで何の解決にもならないだろう
- 40 :名無し~3.hqx:03/06/28 17:23 ID:C/vxRYLS
- うーん、やっぱりちと荒れてるのは残念。
立ったばかりだけどさ。
お互い様って言ってくれた人が居たけど、マカはウィナに比べて圧倒的にユーザが少ないから
たとえば同じ量お互いに迷惑かけたとしてもすぐに「マカはDQNだらけ」になってしまうんだよなぁ。
まぁ、これもマカの見苦しい言い訳に過ぎない訳だが。
兎に角非がこちらに在るのは事実だから、こういうスレに俺みたいなのが紛れ込むのが
(ちうかそもそもの話Win板にマカが住み着くのが)おごまがしい話なのかな、とも思ったり。
結構残念だけどね。個人的には。
- 41 :名無し~3.hqx:03/06/28 17:25 ID:C/vxRYLS
- あれ、ID変わってる。 …まあ良いか。
お目汚しスマソ。
- 42 :4:03/06/28 17:49 ID:e1LvFQAT
- ところでPerforma5410に臓器移植するとして、
603ev/300MHzのロジックボードが1万2千で出てたら買った方がいいですかね。
- 43 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:09 ID:unTtgcbi
- >>40
macカコイイです。買いたいけどWin使いが言うには重い。Mac使いが言うには快適。
実際MacでもXPが動かせるから買いたいけど、やはり抵抗ある。
俺としてはマカーにしろウィナにしろアホみたいに喧嘩売る奴が嫌いだね。
- 44 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:33 ID:wBJR1Sxv
- 世間一般のMac使いは変なヤシはあんまりいないんだろうが
2ちゃんのマカはくせが悪い
なんかが出たからといって
【人間工学】MacOSXは世界最強【最先端技術】
みたいなスレをWin板に平気で立てる神経のヤシしかいない
だからすくなくともウイナとマカは2ちゃん内では相容れない存在になっている
今後も「仲良く」など到底、永遠になれないだろう
- 45 :名無し~3.EXE:03/06/28 23:39 ID:XiAeyFeZ
- 両者とも要は悔しいだけ。両OSには片方備わって片方無いものだって多い。
自分の信じているものが片方から低く見られているならやっぱり悔しい。
問題はそれにイチイチ噛み付くほうだよ。
- 46 :名無し~3.EXE:03/06/29 00:08 ID:1HGKDIIT
- 俺はWin。如何せん、この毎回割れそうな音のするCDドライブと生クリーム色の
ディスプレイから離れたい。デスクトップカッコよくしても縁がこれじゃあな…。
macって仕事用ってイメージあるけど趣味で使っている俺が買うメリットってあるかな?
- 47 :名無し~3.EXE:03/06/29 08:12 ID:Fds8GicM
- age。
- 48 :名無し~3.hqx:03/06/29 09:05 ID:G1F8eDmv
- 懲りずに住み着いている俺。駄目だね未練がましくて('A`)
>>43
うーん、マシンスペック云々の話で言うとWin機の方が圧倒的に高いのが現状。
どうしても重く感じてしまうんだと思う。
コストパフォーマンス的にも同じ値段で(むしろそれ以下で)断然良いものが買えてしまうし。
G5…はどうなんだろ。他のマカは結構騒いでるみたいだけれども、実際にはまだ触れないし。
>>46
むしろ俺は完全に趣味でMacを使ってる感が。
カスタマイズも趣味だし、絵描いたり曲作ったりとか色々満喫。
Win機は何処の仕事場に行っても見れるから、それならマクは最大限自由に…て感じか。
え、あ、俺の使い方が変なだけ?('A` )
- 49 :名無し~3.EXE:03/06/29 10:14 ID:ArnHOvWg
- >>45
同意
- 50 :名無し~3.EXE:03/06/29 13:50 ID:QZOz5mSz
- Macユーザーの俺も普段はPCユーザーに敵意なんて
これっぽっちも持ってないんだけど
(昔は自宅のパソもWinだった)
2chとかでドザに煽られるとむかついてついついマカーに
変貌しちゃうんだよなぁ。
- 51 :名無し~3.EXE:03/06/29 13:51 ID:A9ZXzZHW
- >>50
どうでもいいが、こんなクソスレ上げるお前のせいで
いつもは温厚な俺がビーストモードに変貌しそうだ。
- 52 :名無し~3.EXE:03/06/29 13:59 ID:Xiv0bZdg
- >>50
そうだよねえ。基本的に、Winなんてこれっぽっちも頭に上らないし、
普段は全く眼中にないってかんじ。
けど、ドザがわけわからない嫉妬心でグダグダ書いてるのに
付き合ってあげることは、たまにあるよね。
- 53 :名無し~3.EXE:03/06/29 14:32 ID:1oxClGy4
- プ
- 54 :名無し~3.EXE:03/06/29 14:53 ID:Y3en7EVH
- いつもは陰鬱な>>51が性犯罪者に変貌した模様
- 55 :名無し~3.EXE:03/06/29 15:06 ID:2LHNCU33
- >>51
君の常識の無さが伺えます。
- 56 :名無し~3.EXE:03/06/29 15:31 ID:nAWJgpxy
- >>43
Macでxpが動いても
それはエミュだから
今まで通りの使い方が出来るとは限らないよ
Winで作ったファイルを開いたりするくらいなら良いだろうけど
良くxpが動く、速いとか書き込まれたコピペがあるけど
真に受けけない方が良い
お試し程度にG3以降の中古でMacを使ってみて
大丈夫だと思ったら本格的に使うのが良いと思う
- 57 :名無し~3.EXE:03/06/29 15:33 ID:rOZmpay9
- 俺はmacユーザーだけど、このOSは結構気に入っているよ。
けどアフォみたいにその性能を自慢するためにwin板に来る香具師を見ると呆れるよ。
例えば>>44のスレ主みたいな香具師。
- 58 :名無しさん~3.hqx:03/06/29 15:45 ID:kduLYxp8
- >>50
>>52
そう言う事はあまり書き込まない方が良いと思った。
同じマカで喧嘩しようちう訳じゃ全然無いんだけども、それぐらい流せるだろうに。
流せなくても此処に書き込む事じゃないわ。
すぐ人(というか別OS)を見下そうとして書き込むのは
あんまりカコヨク無いんじゃないかと思う今日この頃。
と、マカなのに釣られてみる('A`)
>>57
なんちうか呆れるちうか悲しいねぇ。
- 59 :名無し~3.EXE:03/06/29 15:53 ID:Xb4Q4Fbr
- >>56
そうなの?winにもそういうのあるけど旧式のmacしか動かなかったような気がするし。
やはりmacとwinを1つのHDに収めるには無理があるか。。
- 60 :名無し~3.EXE:03/06/29 16:06 ID:nAWJgpxy
- >>59
それと古いGPUをエミュるから
もし貴方がゲームユーザーならおすすめ出来ないよ
Macで出来る事は大概Winで出来るし
Winで出来てもMacでは出来ない事もあるから
試してみてからの方が良い
- 61 :名無し~3.EXE:03/06/29 16:44 ID:Yykd47NR
- Macの丸いスピーカと、透明なマウスのWin版が秋葉に売ってたな。
買っとけばよかったと後悔してまつ。
マウス右ボタンとローラー付いてたし
- 62 :名無し~3.EXE:03/06/29 16:59 ID:rB8w1eET
- MAC==================================================KUSO
- 63 :名無し~3.EXE:03/06/29 17:42 ID:jADkK/iB
- >>60
参考になりました、ありがとうございます。
と、1人の粘着が何やら必死なようですな。
- 64 :名無し~3.EXE:03/06/29 17:46 ID:vhUXX7RU
- ようするにどっちもまだ使いにくいってことなんだと思う。
本当に使いやすいosってどんなのだろう。
- 65 :名無し~3.EXE:03/06/29 18:09 ID:cAMDlUXC
- >>64
使いやすいって点では2つともやはり中途半端じゃない?
多機能になれば操作も複雑になるし重くなって固まりやすくなるのが普通だし、
8ボタンマウスってのもちょっとね(win
- 66 :名無し~3.EXE:03/06/29 18:55 ID:nca77b8s
- 両方使ってるけど正直、Macのほうが遥かに使いやすい
だけどWinのほうが便利で手放せない、特にネットw
- 67 :名無し~3.EXE:03/06/29 21:42 ID:iG/3Dt4U
- 長短あるのが当たり前なんだから、それぞれのユーザーが
互いに興味を持ちあうっていうのが当たり前だと思うなぁ。
隣の芝生が青く見えたり枯れて見えたり。
古い人間なのがバレるけど、Winが一般化する前にはX68とかAMIGAとか
TOWNSとか(もちろんPC98もな)いろいろで、それだけでなんかわくわくした。
持ってもいないくせにOh!X読んでみたり。
あるアプリがほかのプラットフォームではリリースされないなんて当たり前だったし。
叩きあわないユーザー交流をキボンヌ。
98→Mac→両刀っていう経歴だけど、管理の容易さやトラブルの少なさ(漏れの環境ではね)
ストレスの少なさはまだMacの方が少し上な気がする。
- 68 :名無し~3.EXE:03/06/29 22:33 ID:qGdkIWfD
- >>67
MacとW2K使い比べてもW2Kに不満らしい不満は感じなかったけどな
トラブルらしいトラブルも味わった事ないし
NTカーネルのOSに初めて触った時
それなりに感動したよ
Win3.1の後しばらくMacだったから
正直ここまでWindowsが進歩してるとは思わなかった
ただカーソルの動きがMacに馴らされてしまったから
Photoshop等はMacの方が使いやすく感じてしまうけど
多分Windowsで同じ事をしてきた人には
Windowsのカーソルの動きの方が良いんだろうね
- 69 :名無し~3.EXE:03/06/30 07:33 ID:zDPPc/0g
- >>68
そっちだとphotoshopが使いやすいって言うけど、具体的にどういう面で使いやすいんですか?
- 70 :名無し~3.EXE:03/06/30 10:18 ID:Mfx2Vij3
- >>69
マウスカーソルの動きがWindowsとMacではちょっと違うから
全体的な処理はWinの方が機敏だけど
マウスを使っての自由選択等の操作が
慣れてる分やりやすいって事
- 71 :名無し~3.EXE:03/06/30 13:59 ID:jUZ5rPyU
- MacでShadeやLightWave等
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056944698/
Macの3DCGが気になりだしたら…
- 72 :名無し~3.EXE:03/06/30 17:05 ID:aEvYrrpr
- >>70
サンクス
- 73 :名無し~3.EXE:03/06/30 17:30 ID:WRQ8bZZx
- >>71
lightwaveなんて趣味で使うものじゃないでしょ。
こういうのはmacでもwinでも同じ操作感か?
- 74 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:13 ID:chOTfAwA
- >>73
こういう物はWindowsの方が良いよ
QuadroやWildCatといった高性能GPUが使えるから
- 75 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:38 ID:kfilp85j
- linuxって一体…
- 76 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:53 ID:chOTfAwA
- >>75
Linuxもハリウッドでは使われているから良いんじゃないの?
それとかサーバ用途とか
でも一般人があれをどう使うのか想像が出来ない
- 77 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:55 ID:c9tTJnUr
- エロゲーで「for MAC」や「for Linux」ってあったら面白そう。
- 78 :名無し~3.EXE:03/06/30 18:57 ID:6Ngd3tS1
- とりあえずそこそこ仲良く>>300あたりまでは行きそうな予感
- 79 :名無し~3.EXE:03/06/30 19:36 ID:oENjtqwH
- >>78
既にお気に入りに入れているという罠。
>>77
それがfor winだけだから悲しいです。
- 80 :名無し~3.EXE:03/06/30 21:15 ID:N7yEfCOu
- マジでWin板にクソスレ立てないでください。
もうホントイヤ。
- 81 :名無し~3.EXE:03/06/30 21:17 ID:AnFgr/qk
- macはジニーエフェクトに魅力を感じる。
- 82 :名無し~3.EXE:03/06/30 23:02 ID:D3OrNqlK
- その昔G3にRage128で3Dやってたんだけど
初めて同世代のQuadroがささったマシン触った時
こうも違うのか!?と衝撃が走ったよ
今でもMacのGPUはコンシューマー向けの廉価なタイプが
20〜30万もするハードにささってる………
このあたりはもっと改善しないとMacは駄目だと思うよ
- 83 :名無し~3.EXE:03/07/01 07:29 ID:fhm7PoTN
- MSはX箱なんか作らずappleのように1から全て作ったものを販売してほしい気もする。
- 84 :名無し~3.EXE:03/07/01 09:54 ID:/E68ODE5
- こういうスレでも、なぜそんなに攻撃的なのか・・・
- 85 :名無し~3.EXE:03/07/01 18:32 ID:wj7FtX5E
- DELLが性能がいいんですか?macのパンフはいつもDELLと比べていますが。
- 86 :名無し~3.EXE:03/07/01 18:56 ID:a78qh1tB
- >>85
DELLは構成によりけりだと思いますよ
- 87 :名無し~3.EXE:03/07/02 07:21 ID:b1JLEyMB
- macってビジネスソフトだけ?ゲームないの?
- 88 :名無し~3.EXE:03/07/02 09:24 ID:K6hku/rh
- >>87
少しならあるよ
国産ゲームは本当に少ない
Mac買って最初の頃はファルコムのゲームが出来なくて
凄く寂しかったけど
今となってはMacで出来ないならPC/ATでやれば良いやって感じ
- 89 :名無し~3.EXE:03/07/02 15:59 ID:yAPn4TJK
- >>87
winには多すぎてある意味嫌だ。
- 90 :名無し~3.EXE:03/07/04 14:51 ID:HuF6Z2JU
- 34 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:27 ID:XWDbfytb
ナニゲに最近思うけどさ、
35 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:28 ID:XWDbfytb
マックってすごくない?
36 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:29 ID:XWDbfytb
マイクロソフト、IEのマック向け開発を中止
http://www.asahi.com/business/update/0618/109.html
だと。つまりこれはマイクロがマックにおされている証拠。
37 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:29 ID:XWDbfytb
結論は、
38 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:30 ID:XWDbfytb
右クリックなんていらない!
まっくだけでいい!
39 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:37 ID:XWDbfytb
マックを認めよう。
40 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:37 ID:XWDbfytb
いいものはいい。
41 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:38 ID:XWDbfytb
すごいものはすごいと。
42 :名無し~3.EXE sage:03/06/19 00:38 ID:XWDbfytb
ね、マックを買いたくなってきたでしょ?
- 91 :名無し~3.EXE:03/07/04 16:06 ID:kpsLcRzV
- mac使っていても1ボタンだと物足りない。
マウスはMS製品。
- 92 :名無し~3.EXE:03/07/05 13:09 ID:R1JGOdZB
- Mac自体はいいものかもしれないが
Macユーザーが厨房度高くて萎える
- 93 :名無し~3.EXE:03/07/05 19:01 ID:SA0hxDYO
- ほとんど荒らしだからな・・・
- 94 :名無し~3.EXE:03/07/06 08:59 ID:8fghgf+e
- >>93
どっちかが最初なんだよな。
ウィナが最初に煽ったからマカーが怒った、マカーが最初に煽ったからウィナが怒った…。
この様子は出川と妊娠を物語っているようだ
- 95 :名無し~3.EXE:03/07/06 11:15 ID:24vyDuQ/
- >>94
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056427216/
ここに沢山リンクされてるけど
荒されてるのはWin板だけじゃないんだよ・・・
- 96 :名無し~3.EXE:03/07/06 16:20 ID:NutDf091
- >>95
なんだかどっちがマカーでどっちがウィナか分からないね、騙りが多すぎる
- 97 :名無し~3.EXE:03/07/07 21:37 ID:sfkLh63y
- macは外見変えられる??変えようと思えば出来るんだろうけど、
macの場合かえる必要もなさそうだね…
- 98 :名無し~3.EXE:03/07/11 10:36 ID:mcvN6LjZ
- 映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html
MacもWindowsももう駄目ぽ
喧嘩する意味なんてないのさ
- 99 :重大な欠陥:03/07/11 10:46 ID:IMrnJmKF
- http://www.asahi.com/national/update/0711/009.html
- 100 :名無し~3.EXE:03/07/11 10:58 ID:Hi4OdNQz
- 結局さびしがりやのウィナやマカが、かまってほしくて煽ってるんでしょ。
その煽りレスを、メーカーに金貰ってるアナリストの記事で
洗脳されちゃってる者が踊ってる。
winは95から(ms-dosから)使って治作もして、
macもmacos6からの両刀だけど、
どっちも悪いところあるし、良いところもある。
両方使って幸せになろう。(行き先は天国地獄?)
- 101 :名無し~3.EXE:03/07/11 11:10 ID:pVDAPlG7
- 100getドザー
- 102 :名無し~3.EXE:03/07/11 11:18 ID:K/oYtwUV
-
winは所詮マックで動くOSでしかない。
- 103 :名無し~3.EXE:03/07/11 11:19 ID:K/oYtwUV
-
ういどうず ゆーざ
うい「ど」うず ゆー「ざ」
ドザです。
- 104 :名無し~3.EXE:03/07/11 11:28 ID:FBG94E9K
- >>103
ういん ユーザ は、どうですか?。
- 105 :名無し~3.EXE:03/07/11 11:32 ID:mcvN6LjZ
- >>104
知的障害者にアドリブを求めるなよ
- 106 :名無し~3.EXE:03/07/11 20:27 ID:D1/CFW6k
- マッカーには知的障害者が多いの?
- 107 :名無し~3.EXE:03/07/12 09:02 ID:J73V+V3Q
- また恥的障害者がいるよ。
- 108 :名無し~3.EXE:03/07/12 21:13 ID:HrRKAKjW
- Macと関係するスレには何故,知的障害者が集まるのですか?
- 109 :名無し~3.EXE:03/07/12 22:03 ID:J73V+V3Q
- >>108
win板に発言してもカモってもらえない恥的障害者が、
マカにカモってもらいたいからでしょ。
逆もあり。
- 110 :O塚:03/07/12 22:31 ID:lGXV3Ot6
- http://life.fam.cx/a005/
- 111 :山崎 渉:03/07/15 11:29 ID:NvEtvqax
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 112 :名無し~3.EXE:03/07/15 17:07 ID:cJxZ5O/W
- 保守
- 113 :名無し~3.EXE:03/07/15 17:19 ID:yUSePWCl
- ウィンドウズユーザー=ウィナー=winner!
- 114 :名無し~3.EXE:03/07/15 17:23 ID:L7KZt+i/
- ウィンナー ダヨ!
- 115 :名無し~3.EXE:03/07/15 17:40 ID:yUSePWCl
- マックユーザー=マカー=maker?
- 116 :名無し~3.EXE:03/07/15 18:53 ID:5WachkyQ
- maccer=マッカー?
- 117 :名無し~3.EXE:03/07/15 19:00 ID:cPU413V1
- マッキントッシュ ユーザー
マカー
キンザー
トザー
シューザー
WinユーザーをドザーっていうんだったらMacユーザーはトザーあたりか
- 118 :名無し~3.EXE:03/07/15 19:50 ID:jdBDcZo5
- シュザー
- 119 :名無し~3.EXE:03/07/15 21:30 ID:9vX+ddBk
- ウィンナー?
- 120 :名無し~3.EXE:03/07/15 22:16 ID:iy0Zxei7
- チンコ?
- 121 :名無し~3.EXE:03/07/16 07:25 ID:r7FsckJ0
- >>115
メーカー?
- 122 :名無し~3.EXE:03/07/16 10:06 ID:3akTxH5V
- この類のスレがなぜ荒れていくのかといえば、
「なぜこの類のスレが荒れるのか」 という話を展開するからかもしれないな。
- 123 :名無し~3.EXE:03/07/16 10:20 ID:en+MHaxx
- ドザって読み方はアレとしても、ウィナーってのは恥ずかしいな
- 124 :名無し~3.EXE:03/07/16 11:02 ID:bvfDTa+f
- W'er=ダブラー
- 125 :名無し~3.EXE:03/07/16 13:00 ID:en+MHaxx
- 何がなんだかワカンネ〜w
- 126 :名無し~3.EXE:03/07/16 13:04 ID:bUBQrubq
- マカーってのはマックと馬鹿を足して二で割ってるの。
ドザよりも響きがやわらかいけど、馬鹿というエッセンスが
含まれることを忘れちゃいかん。
- 127 :名無し~3.EXE:03/07/16 13:09 ID:f/se6vgi
- >>126
ドザにもな。ドザはそれ自体蔑称だ
- 128 :名無し~3.EXE:03/07/16 13:41 ID:/YgdAhTk
- ドザって呼び方も慣れてくるもんだな・・・
- 129 :名無し~3.EXE:03/07/16 15:53 ID:kijOkCPT
- c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
- 130 :名無し~3.EXE:03/07/16 16:54 ID:nSbA9bnl
- ウィンえもん
- 131 :名無し~3.EXE:03/07/17 05:15 ID:LQ8PTYDL
- マックえもん
- 132 :名無し~3.EXE:03/07/17 15:53 ID:x71zn3ge
- ウィンドナルド
- 133 :名無し~3.EXE:03/07/28 23:13 ID:Tvprn5jF
- 【最強】PowerMac G5はワークステーション【真実】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1059398670/
Macは実質ワークステーションです。
- 134 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:31 ID:GTyuweom
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 135 :名無し~3.EXE:03/08/17 13:04 ID:CsXgXc65
- おおお!!!
漏れのウンチウィルスは正常に動作しているようです(´∀`)
- 136 :名無し~3.EXE:03/08/17 13:11 ID:xsAzmqZQ
- 結局こうなるのか…
- 137 :名無し~3.EXE:03/08/17 13:15 ID:mO7H4CGo
- ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆★ PowerMac G5★☆なら Apple直送 ☆★
人気爆発新作ベストPC PowerMac G5
PowerMac G5特集 G5 プロジェクトX No8 Windowsをやっちまえ
売れ筋のみ厳選してみました 安心のサポート。アフターケア万全
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
PowerMac G5 PowerMac G4 iMac eMac
@@ Powerbook 12 . 15 . 17 inch @@ ibook 12 . 14 inch
プロ用機材・ソフト充実 見る価値あり
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)